相溶化剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

相溶化剤 - メーカー・企業と製品の一覧

相溶化剤の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

特殊添加剤・相溶化剤|AddiCo

AddiCo特殊添加剤は、耐衝撃強化剤、相溶化剤、鎖伸長剤などの機能をもつ添加剤です。

主な用途は下記の3点です。 1)ポリマーブレンドの相溶加剤・耐衝撃強化剤    ・PC/ABSなどのつや消し    ・生分解性プラスチックのブレンド:PLA/SMA、PLA/ABSなど    ・ポリオレフィン系:PO/PMMA、PO/TPUなど 2)生分解性プラスチックの鎖伸長剤    ・射出成形用途    ・ファイバー用途 3)ポリプロピレンとTPOへの極性付加

  • プラスチック
  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リサイクル樹脂強化用に適した相溶化剤【カヤブリッド】 

再生樹脂の物性向上!従来品より高分子量、高グラフト率な無水マレイン酸変性PP(MAPP)でアロイ、フィラー強化に最適。

<用途> 拡大を広げる再生樹脂の業界において、異種材料の混合による強度・柔軟性の低下はリサイクル品を使用する上で度々問題となります。それらの問題を解決する場合、相溶化剤は大きな効果を発揮いたします。 1.極性の異なる樹脂のアロイ化 2.オレフィン樹脂‐異物(極性)との相溶化 3.フィラー(充填剤)添加による強化の相溶化 <特徴> 元来、分子量とグラフト率はトレードオフの関係ですが、カヤブリッドは特殊製法により双方とも高い数値を維持しています。それにより界面での化学結合形成と分子鎖の絡み合い効果が、フィラーの強度を引き出し、物性向上効果を発現させることができます。

  • HP用写真.jpg
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録