研削盤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

研削盤×セイコーインスツル株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~13 件を表示 / 全 13 件

表示件数

全自動内面研削盤『SIG02α II』

機械本体の大幅な小型化に成功!多彩な主軸形式により外形φ62まで幅広く対応します

『SIG02α II』は、過去2 000台の販売実績を誇るSIGシリーズを受け継ぎ 進化した全自動内面研削盤です。 定評のある2ローラー1シュー主軸の他に、2シュー1マグネット主軸も選択可能。 テーブル案内面に高剛性型静圧案内面を採用しています。 また、機械本体の大幅な小型化に成功し、主軸形式により、加工物外径 φ8mm~φ40mm、φ30mm~φ62mmまで対応することができます。 【特長】 ■ベアリング加工用 センタレスタイプ ■テーブル案内面に高剛性型静圧案内面を採用 ■加工物外径φ8mm~φ40mm、φ30mm~φ62mmまで対応可能 ■機械本体の大幅な小型化に成功 ■本体寸法:1 240mm(W)×1 220mm(D)×1 800mm(H) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-07-17_16h26_55.png
  • 2020-07-17_16h26_33.png
  • 2020-07-17_16h26_45.png
  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

汎用CNC内面研削盤 STG-6N

汎用型高精度CNC内面研削盤

外径160mmまでの多種多様な製品に対応した精密・高能率加工を実現するコンパクトな汎用内面研削盤 ●省スペース設計  本体サイズ 1 600(W)×1 615(D)×1 320(H)mm ●設備サイズと対称ワークサイズを重視した工場にジャストした、コンパクトサイズ設計 ●高出力・高剛性な自社スピンドル(SSPGシリーズ)を標準搭載し、高精度・高能率な加工で生産性の向上に貢献 ●チャックサイズ 6インチ

  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全自動高精度内面研削盤『SIG-2S II/SIG-3S II』

複数の砥石軸スピンドルで多彩な研削が可能!ダイヤフラムチャック主軸を採用した研削盤

『SIG-2S II/SIG-3S II』は、複数の砥石軸スピンドルが特長の高精度内面 研削盤です。 1チャック+2スピンドルにより多彩な研削が可能。 加工仕様はダイヤフラムチャック主軸となっております。 自動車部品加工用として、ガソリン・ディーゼル噴射ノズル、ポンプなどに ご使用いただけます。 【特長】 ■自動車部品加工用 ■1チャック+2スピンドルにより多彩な研削が可能 ■ダイヤフラムチャック主軸 ■本体寸法  ・SIG-2S II:2 100mm(W)×1 600mm(D)×1 950mm(H)  ・SIG-3S II:2 900mm(W)×3 900mm(D)×2 300mm(H) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-07-20_10h35_33.png
  • 2020-07-20_10h35_43.png
  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工時間短縮による生産効率改善】CNC内面研削盤※テスト加工可

当社の内面研削盤の導入により、加工時間の短縮・精度の向上を実現した事例をご紹介します!

『STG-6N』は、6インチスクロールチャックを標準搭載したCNC内面研削盤です。 操作しやすいヒューマンインターフェースで、省スペース設計。 自社製の低振動・高回転精度の高周波スピンドルを搭載しています。 【加工時間短縮による生産効率事例をご紹介】 <歯車> ■内径サイズ:φ40×37mm ■材質:SCM415 ■加工時間:80%短縮 ■加工精度:向上(表面粗さ Ra0.1μm以下) <リングゲージ> ■内径サイズ:φ50×20mm ■材質:SKS31 ■加工時間:56%短縮 ■加工精度:向上(真円度 0.3μm以下/表面粗さ Ra0.1μm以下) <コレット> ■内径サイズ:φ30×20mm ■材質:超硬 ■加工時間:70%短縮 ■加工精度:向上(表面粗さ Ra0.1μm以下) ※各種事例の詳細については直接お問い合わせください。 ※内面研削盤の詳細は、PDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_04.png
  • image_05.png
  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高精度・高効率で省スペースな研削盤が求められている

不安を解消することが可能!要望に合致した研削盤の開発が進められています

研削盤にはさまざまな種類があります。近年は製品の複雑化や小型化が進み、 その構成部品も小型で高精度なものが求められているため、それらを 加工する研削盤にも高い精度や効率が求められています。 また、環境やスペース効率の観点から性能を落とさずに、設備自体を 省スペース化することも必要です。 導入前から導入後までサポートが充実している国内メーカーであれば、 すぐに相談し不安を解消することが可能です。 【研削盤の種類】 ■平面研削盤 ■内面研削盤 ■円筒研削盤 ■芯なし研削盤 ■工具研削盤 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セイコーインスツルの内面研削盤の特長

工作物のサイズに合った設備サイズを実現!汎用性が高く、拡張性に優れています

セイコーインスツルでは、省スペースで加工精度の優れた内面研削盤を 用意しています。 設備を使用する作業員の作業性や操作性を犠牲にせず、小型な工作物の サイズに合った設備サイズを実現しました。 加工精度については、自社で開発した高性能の高周波スピンドルを採用する ことで実現しています。また設備本体は汎用性が高く、拡張性に優れています。 【特長】 ■省スペースで加工精度が優れている ■設備を使用する作業員の作業性や操作性を犠牲にしない ■小型な工作物のサイズに合った設備サイズを実現 ■自社で開発した高性能の高周波スピンドルを採用 ■設備本体:汎用性が高く、拡張性に優れている ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • STG-3NX-右フリ-脚低.jpg
  • STG-6N斜161031.jpg
  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全自動内面研削盤『SIG-S II』

幅広い加工物に対応可能な自動車部品加工用チャックタイプをご紹介!

『SIG-S II』は、小型で環境に配慮した高精度・高能率内面研削盤です。 油圧レスで、さらにテーブルボールネジ潤滑レスが特長。 ブロックビルド化されたユニットの組み合わせで多彩な加工が可能です。 また、ガソリン・ディーゼル噴射ノズル、ポンプなどのワークが対象で、 加工仕様はダイヤフラムチャック主軸となっております。 【特長】 ■自動車部品加工用 チャックタイプ ■ブロックビルド化されたユニットの組合わせで多彩な加工が可能 ■テーブルボールネジ潤滑レス ■油圧レス ■本体寸法:1 550mm(W)x1 270mm(D)x1 900mm(H) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-07-17_16h08_49.png
  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全自動高精度内面研削盤『SIG-Evo1s/2s』

1頭2軸化により加工対象ワークの幅を拡大!新発想に基づく高精度・高能率内面研削盤

『SIG-Evo1s/2s』は、高い加工精度と生産性を追求した全自動高精度 内面研削盤です。 「SIG-Evo2s」は砥石軸スピンドルを2本搭載し複合加工に対応。 主軸および砥石軸テーブルに油静圧案内を採用し、リニアモータ駆動で 高速かつ高精度な位置制御が可能です。 さらに、2軸直線補間制御により任意角度のテーパ面に対応可能となり 段取り作業の容易化を実現しました。 【特長】 ■自動車部品加工用 チャックタイプ ■主軸および砥石軸テーブルに油静圧案内を採用 ■リニアモータ駆動で高速かつ高精度な位置制御が可能 ■ビルトインモータ型油静圧・動圧ハイブリッド軸受主軸を搭載 ■本体寸法:1 600mm(W)×1 700mm(D)×1 400mm(H) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-07-17_17h30_42.png
  • 2020-07-17_17h30_54.png
  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全自動小型内面研削盤『SG2-C/R』

チャック主軸用にサーボモータ駆動の2アームローダを搭載し、高速自給を実現!

『SG2-C/R』は「SG1-IB」を継承しチャック主軸を搭載可能とした 省スペース内面研削盤です。 2軸補間制御でシート面など様々な加工に対応。 砥石軸スピンドルは80 000回転から180 000回転まで搭載できます。 さらに、フロント定寸装置、AEセンサー内蔵ドレス装置など様々な アプリケーションに対応し、従来のチャックタイプ機械に比べて大幅な 小型化を実現しました。 【特長】 ■自動車部品加工用 チャック・センタレス ■高精度のチャック主軸を搭載 ■砥石軸スピンドルは80 000回転から180 000回転まで搭載可 ■サーボモータ駆動の2アームローダを搭載し、高速自給を実現 ■本体寸法:850mm(W)×1 162(D)×1 580(H)   ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-07-20_11h11_23.png
  • 2020-07-20_11h11_44.png
  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【小径加工&生産性の向上】汎用CNC内面研削盤※テスト加工可

最小0.3mmの内径仕上げが可能なSTG-3NXと内径100mmまで対応したSTG-6Nの2機種をラインアップ※短納期対応

『STGシリーズ』は、砥石軸に独自の高速・高精度・高剛性スピンドルを搭載し、 内径仕上げの加工精度と生産性の向上を実現する汎用内面研削盤です。 標準で4インチチャックを搭載した「STG-3NX」と、 6インチチャックを搭載した「STG-6N」の2機種をラインアップ。 両機種ともコンパクトサイズのため省スペースで設置できます。 【特長】 <STG-3NX> 小径穴仕上げ加工の精度・生産性を大きく向上させるコンパクトな 汎用内面研削盤 ■最小内径φ0.3mmまで研削可能 ■多品種少量生産に対応できるスクロールチャックを標準搭載 ■チャックコレットや金型部品、リングゲージ、超硬部品、セラミック部品、磁石等 <STG-6N> 外径φ160mmまでの多種多様な製品に対応した精密・高能率加工を実現するコンパクトな汎用内面研削盤 ■外径φ160mmまでの多種多様なワークに対応 ■ファナック社のFIELD systemに対応 ■ギヤや金型部品、リングゲージ、チャックコレット、油圧部品、自動車部品等 ※詳しくは資料をご覧ください。

  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【基礎知識】研削盤とは

表面を削り取りながら加工!ゆっくりと少しずつ削り、高い精度を実現します

「研削盤」は、高速で回転する砥石を加工したい材料に押し当てることで、 工作物を加工する設備です。 表面を削り取りながら加工していくため、材料を切断していく切削加工に 比べると、狙いの形状を実現するまでに時間がかかります。しかし、 ゆっくりと少しずつ削っていくため、高い精度を実現できます。 切削加工などで工作物を狙いの形状にした後、表面精度を高める仕上げの 工程で用いられるのが一般的です。 【特長】 ■高速で回転する砥石を加工したい材料に押し当てる ■表面精度を高める仕上げの工程で用いられる ■自由研削盤:小型、手にもって材料を加工 ■機械研削盤:製造業などの工場に設置 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【基礎知識】研削盤の種類

平面研削盤はテーブルと砥石で構成!工作物の形状や加工時の精度に影響を与えます

機械研削盤は、加工の目的や加工したい材料の形状に応じて分類できます。 平面研削盤 は主に平面研削を行うための設備で、工作物の移動方向と 砥石の当て方によってさまざまな研削に利用できます。 他にも内面研削を行う 内面研削盤 をはじめ、砥石を工作物とは逆回りに 回転させる 円筒研削盤 、 芯なし研削盤 、 工具研削盤 がございます。 【研削盤の種類(抜粋)】 ■平面研削盤 ・高い寸法精度と高精度な面粗さの両立を実現 ・高い平面度や工作物の両面の平行度を出すことも可能 ■内面研削盤 ・普通型:工作物と砥石の両方を回転させながら、砥石を前後運動させる ・プラネタリ型:工作物を固定した状態で、砥石のみを回転 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基礎から学ぶ!研削盤とは?

自由研削盤と機械研削盤の違いや研削盤や研削加工の種類について解説します ※冊子進呈中

研削盤は、高速で回転する砥石を加工したい材料に押し当てることで、工作物を加工する設備です。 主に仕上げ加工や難削材の加工に使われますが、加工対象となる工作物や加工部位によってさまざまな設備、加工法が使い分けられています。また、完成品の小型化や複雑化により、加工設備に対する要求は高まり続けています。 当資料では、研削盤の基礎や研削盤や研削加工の種類について解説しております。 是非、ご一読ください。 またセイコーインスツルでは、主に内面研削盤を取り扱っています。 セイコーインスツルの内面研削盤は、自社開発の高周波スピンドルを採用しており、特に小径穴加工に対する高い精度と作業効率、省スペース性を両立しています。 内面研削盤の導入を検討している場合には、ぜひ一度セイコーインスツルにご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 研削盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録