NC工具研削盤 TGR-200
工具研削の現場へ、高精度・高操作性のNC工具研削盤 TGR-200
切削工具の製作・再刃付を能率よく研削するには、十分な機械剛性等と機能性の良さ、扱いやすい操作性が必要です。 切削工具製造メーカーとしての永いキャリアと優れた工具製作技術をベースに、高精度・高操作性のNC工具研削盤を実現しました。
- Company:株式会社宇都宮製作所
- Price:応相談
1~12 item / All 12 items
工具研削の現場へ、高精度・高操作性のNC工具研削盤 TGR-200
切削工具の製作・再刃付を能率よく研削するには、十分な機械剛性等と機能性の良さ、扱いやすい操作性が必要です。 切削工具製造メーカーとしての永いキャリアと優れた工具製作技術をベースに、高精度・高操作性のNC工具研削盤を実現しました。
テクノロジーの頂点で磨かれた精密研削パフォーマー、TGR-250。
TGR-250は、高次元の精度を実現する最新鋭の工具研削盤です。 これまでの工具研削盤には、さまざまな課題が残されていました。なかでも旋回軸であるA軸・C軸の駆動にはギアが使われていたため、バックラッシによる研削精度の低下を回避することが不可能でした。使用年数を重ねるたびに劣化対応の、定期的なバックラッシの調整はもちろん、磨耗が進んだ状態になれば交換が必要になるなど、定期的なメンテナンスが必要でした。 TGR-250は、A軸・C軸の駆動にダイレクトドライブ・モーターを新採用し、驚異のバックラッシ"0"を実現。工具研削盤のポテンシャルを飛躍的に向上させました。
高性能に工具の刃先研削が可能!コンパクト設計でハイコストパフォーマンス
『TGR-016シリーズ』は、"工具の刃先研磨"に特化したNC工具研削盤です。 ドリルでは切刃形状をセンサーで測定し、ネガランド加工するソフトを 標準搭載しております。 小型・低価格でありながら高性能に工具の再研削が可能な「TGR-016α」を はじめ、全自動NC工具研削盤「TGR-016Hi」などをラインアップしています。 【特長】 ■ドリルの刃先ホーニング加工をはじめとする高精度加工 ■スペースの有効活用を考慮したコンパクト設計 ■ハイコストパフォーマンス ■対話型のデータ入力が可能なソフト(ITPS)を標準搭載 ■旋回軸及び回転軸には精度、伝達効率に優れるローラータイプギアを採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ものづくりの未来をみつめて、工具と研削盤を進化させる宇都宮製作所
株式会社宇都宮製作所は、1923年の創業から90余年、ドリルを主とする 切削工具と工具研削盤の製作に邁進して参りました。 おかげさまで、基幹産業である自動車産業をはじめ、建設機械、 エレクトロニクスなど、さまざまな分野でご利用いただいております。 産業の著しい発展と進化に伴い、当社は最新の技術力を結集し、つねに 最良最適な製品の安定提供に努めて参ります。 【営業品目】 ■各種ドリル ■各種切削工具 ■特殊品製作 ■NC工具研削盤 ■専用工作機械設計製作 ■全自動NC工具研削盤 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
測定装置搭載、自動搬送システム搭載!多種多様なインサートチップ加工に好適!
『TGR-250α』は、先進技術を織り込み、加工精度、効率性向上を 実現した全自動インサートチップ研削仕様の機器です。 測定装置と自動搬送システムを搭載し、多種多様なインサートチップ 加工に好適。 クランプバーによるクランプ方式で外周も溝入れも可能です。 【特長】 ■多種多様なインサートチップ加工に好適 ■測定装置を搭載(投影自動測定器+接触式測定器) ■自動搬送システムを搭載(小型ロボット+パレットタイプ) ・約100~300個のワークを収納可能 ・ダブルハンドで素早い供給・回収が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カスタマイズを厭わない姿勢で製品を提供!よく評価をいただくポイントをご紹介
当社では100年近い技術の蓄積と経験が活かされており、クライアント様 からも高い評価をいただいております。 1923年の創業以来、様々な産業分野に対する開発・生産・販売を実施。 常にお客様の目線で課題に取り組み、カスタマイズを厭わない姿勢で製品を 提供し続けてきました。対応力=会社力がモットーです。 また、営業・技術開発・生産・管理などの各部署がその職務の中で技術を 発揮し、互いに連携し合いながら心を込めて製品を送り出しております。 【選ばれる理由】 ■お客様のニーズに合わせた対応力 ・常にお客様の目線で課題に取り組み、カスタマイズを厭わない ■確かな経験と実績 ・90年以上の工具製作の実績に裏打ちされた確かなノウハウ ■技術力とチームワーク ・各部署がその職務の中で技術を発揮し、互いに連携し合っている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
加工方法は2種類!1回でも再研磨出来れば大幅に工具費の削減へと繋がります!
ドリル・エンドミルをはじめとする刃先研磨に特化して好評の『TGR-016 シリーズ』によるタップの再研磨をご紹介します。 導入することで、タップの新規購入量が半減し、工具費を削減可能。 また、新品タップの納期に煩わされる事が少なくなります。 加工方法は「刃裏(すくい面)研磨」と「先端詰め+食付き部研磨」の2種類が あり、お客様がタップを使用する際のプリセット方法により、適切な方法を お選び頂けます。 【導入のメリット】 ■タップの新規購入量が半減し、工具費を削減 ■新品タップの納期に煩わされる事が少なくなる ■加工方法も2種類の中から選択可能 ・刃裏(すくい面)研磨、先端詰め+食付き部研磨 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
複雑な刃形の形状出しも容易に!手作業による加工品質のバラツキを解決します!
『TGR-016α』は「工具の刃先研磨」に特化したNC工具研削盤として大変 好評を頂いております。 超硬ドリルの切刃部には、欠けやチッピングを防ぎ、コーティングを剥がれ にくくするために「小さな面取り」が付けられています。当社では、NC工具 研削盤を使い「高精度に」「簡単に」「より早く」加工することを目標に 開発に取り組んできました。 機械を導入することで、職人の手による「技術伝承の難しさ」を解消。 また、プログラムは進化を遂げ、複雑な刃形の形状出しも容易に行えます。 【機械導入のメリット】 ■職人の手による「技術伝承の難しさ」を解消 ■手作業による「加工品質のバラツキ」を解決 ■プログラムは進化を遂げ、複雑な刃形の形状出しも容易に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
精度アップ!効率アップ!クーラントの影響をカットするNC工具研削盤です。
NC工具研削盤 UG-MaxProは、二面拘束スピンドルHSK E50を採用し、直線軸にはローラーガイドを装備しています。 駆動部は研削室外に集中的に配置し、ワークヘッド高精度化を追求しました。 オプションで砥石ノズル同時交換9セットやワーク受け装置をNC化することも可能です。 【特徴】 ○二面拘束スピンドルHSK E50を採用 ○直線軸にはローラーガイドを装備 ○駆動部は研削室外に集中的に配置 ○ワークヘッド高精度化を追求 ○オプション →砥石ノズル同時交換9セット →ワーク受け装置をNC化 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
すべては加工精度と効率性向上のために!「TGR-250」がさらに高精度リニューアル
『TGR-250α』は、新型研削プログラムシステム「ITPS8」を搭載した CNC工具研削盤です。 砥石軸とクーラントノズル軸を自動で同時交換が可能で、砥石交換毎の クーラントノズル調整が不要になり段取り時間を短縮。 ベッドの再設計を行い、更なる高剛性化を実現しているほか、 ベッドクーラント循環機能も搭載し熱変異の影響を最小限にします。 又、各軸ガイドの耐久性が向上しました。 【特長】 ■砥石軸・ノズル軸自動交換装置(6本セット)を新設計 ■本体構造の再設計 ■新型研削プログラムシステム「ITPS8」を搭載 ■自動ドリルネガランド加工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
本体構造をコンパクト化!お客様のニーズに応える豊富なプログラム
『TGR-032』は、「TGR-250」と比較して約20%の設置面積縮小を 実現した研削盤です。 加工範囲は、加工刃長最大150mm、φ32まで加工可能。条件によっては 大径カッター(Φ200)にも対応可能。 また、「TGR-250α」と比較してC軸旋回範囲が30度拡大したことにより、 球面カッターやバイトといった工具の加工が容易になりました。 【特長】 ■本体構造をコンパクト化 ■砥石軸・ノズル軸自動交換装置(3本セット)を新設計 ■加工範囲の拡大 ■新型プロファイル加工プログラム ■自動ドリルネガランド加工 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
砥石軸駆動用最大24.5kW!NC機種はファナック30i-BのCNC工具研削盤をご紹介
当社で取り扱っている、CNC工具研削盤『TGR-032』について ご紹介いたします。 洗練されたコンパクトボディが特長的で、最小径・最大径はΦ1~Φ32mm。 最大シャンク径はΦ32mm、最大加工刃長は150mmです。 また、基本制御軸は5軸(同時5軸)で、回転軸駆動方式はダイレクトドライブ となっております。ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【仕様(一部)】 ■最小径・最大径:Φ1~Φ32mm ■最大シャンク径:Φ32mm ■最大加工刃長:150mm ■ワークヘッド端面からの突出量:250mm ■全長:300mm ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。