砥石のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

砥石(仕上げ) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

超仕上砥石

精密部品の大量生産が可能!ベアリングの円筒ころ軸受に組み込まれるローラーの外周などに

株式会社大和製砥所が取り扱う『超仕上砥石』をご紹介します。 ベアリングの円筒ころ軸受に組み込まれるローラーの外周や、 エンジンカムシャフトの外周などに使用可能。 スルーフィード型の超仕上げ盤は、荒仕上げ、中仕上げ、 最終仕上げと違う粒度の砥石を並べて通過させるだけで 精密研磨ができる為、精密部品の大量生産ができます。 【特長】 ■スルーフィード型の超仕上げ盤は、違う粒度の砥石を  並べて通過させるだけで精密研磨ができる ■精密部品の大量生産ができる ■振動と回転運動により、加工物表面の変質層が少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型砥石『YHシリーズ』

豊富な種類をラインアップ!加工時間の短縮、精度の向上に是非一度お試し下さい

近年、金型産業は、新素材の開発応用及び加工技術の進歩により、 驚異的な進展を遂げております。 大和製砥所は、長年の砥石メーカ ーとしての経験と技術を結集し、 金型産業の進歩に対応する研削、研磨用砥石『YHシリーズ』を完成しました。 加工時間の短縮、精度の向上に是非一度お試し下さい。 その他にも、WA砥粒を使用したセラミック系の砥石「WA」をはじめ、 「C」や「PA」など、多数取り扱っております。 【YHシリーズラインアップ】 ■YHZ:中仕上げ、仕上げ用に開発されましたセラミック系の砥石 ■YHB:WA砥石に汎用フェノール樹脂を含浸させた、荒仕上げ~中仕上げ用 ■YHB-T:YHシリーズでは最も強度のある製品 ■YTM:金型の最終仕上げ、鏡面仕上げ用に開発されました樹脂系の砥石 ■YHA:WA砥石の利点を活かしたまま、耐摩耗性を兼ね備えたセラミック系砥石 ■YHS:WA砥石に硫黄を含浸させた砥石 ■YHF:GC砥粒をフェノール樹脂ボンドで固めた砥石 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FM砥石『エルム』

粒度は3種類をご用意!従来の弾性砥石が持つ欠点を克服した新しいタイプの弾性砥石

『エルム』は、一般金属から非鉄金属まで高度な仕上げ面をより簡単に 加工するために開発されたFM砥石です。 粒度80、120、220の3種類をラインアップ。 溶接後の色焼け取り、凸凹、曲面、R面の研削、研磨、 修正鏡面仕上げ前工程の簡素化、標準化などさまざまな用途に使用可能です。 また、工場で使用する機械・工具・刃物など、金属のサビや汚れを簡単に 取る事が出来る「みがい太郎」もご用意しております。 【エルム特長】 ■目づまりや砥石表面に切り粉の溶着がなく、安定した仕上げ面が得られる ■弾力性があり、曲面加工物の形状に馴染みやすい ■研削や研磨加工が効率的で標準化ができる ■作業中、粉塵の飛散がない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高級角砥石『ニ上砥(ふたかみと)/アルカンサス砥石』

用途に合わせた特別寸法にも対応可能!刃物の研磨や精密研磨などにご使用いただけます

当社が取り扱う高級角砥石をご紹介します。 『ニ上砥(ふたかみと)』は、“近年、刃物研ぎに使用される良質の天然砥石が 手に入らない”手作業で使用出来る精密研磨の砥石はどれが良いか解らない” などでお困りの方にお勧め。 『アルカンサス砥石』は、アメリカのアーカンソー州で採れる天然砥石で、 刃物の研磨や精密研磨に使用されています。 【特長】 〈ニ上砥(ふたかみと)〉 ■用途に合わせた特別寸法にも対応可能 ・粒度#2000:中仕上げ(100×25×13 4インチ) ・粒度#4000:仕上げ(150×50×25 6インチ) ・粒度#6000:精密仕上げ(205×50×25 8インチ) ・粒度#8000:最終仕上げ(205×75×25 刃物用) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

包丁研ぎ専用砥石『鉄の花シリーズ』をリリース!

ご希望の仕上げ面や切れ味に合わせた4つのバリエーションで、初心者からプロの方まで幅広くご愛用いただけます!

『鉄の花シリーズ』は、CHERRYブランドを展開する砥石専門メーカーである当社が長年の砥石製作技術を結集させ開発した、自信を持ってお届けする包丁研ぎ専用砥石です。 ◎研削力に自信あり 軽い力で美しく研ぐことが可能で、作業時間を抑えられるため、お忙しい方にもオススメです。その違いをぜひ体感してください! ◎バリエーションが豊富 ザクッ砥(荒砥)、さくっ砥(中砥)、スパッ砥(仕上砥)、ピカッ砥(艶仕上砥)の4種類をラインアップしています。荒砥→中砥→仕上砥と進め、より美しい仕上げ面を求める方は、最後に艶仕上砥を。包丁研ぎ初心者の方は中砥から、もう少しレベルを上げたい場合は荒砥や仕上砥の使用もオススメです。 ◎高品質な日本製 JIS規格に基づく高品質な砥粒を使用し、職人が丁寧に生産・検査。吸水性も良く、滑らかな研ぎ心地を実現しています。シリーズ名の『鉄の花』は、研削力のある砥石で研いだ時に現れる、花のような模様に由来。400年の土佐打刃物の伝統技法を受け継ぎ、鍛造にこだわる包丁専門工房「迫田刃物」様には開発時にも意見を頂戴し、包丁研ぎ直しの現場にてご使用いただき、高評価をいただいております。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録