砥石のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

砥石(砥粒) - メーカー・企業と製品の一覧

砥石の製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

金型砥石『GC』のご紹介  サンプル進呈中

砥粒の中で最も硬度の高いGCを使用

弊社の主力商品であります金型砥石の中から今回ご紹介するのは 『GC』という商品です 砥粒の中で最も硬度の高いGC砥粒を使用したセラミック系の砥石です。 発熱が少ないので、発熱を嫌う材料の研削に向いています。 超硬工具・超合金等の硬い材料の精密研削が可能です。 今ならサンプル品を無料進呈中ですので 詳しくはお気軽にお問い合わせください!! ↓↓↓ --------------------------------------------- 株式会社 大和製砥所 営業部 〒639-0245 奈良県香芝市畑5丁目1613 TEL: 0745-77-2955 FAX: 0745-78-0667 Email: yamato@yamatoseito.co.jp URL:http://www.yamatoseito.co.jp ---------------------------------------------

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

精密切断砥石

特殊レジノイド製法により、湿式、乾式の両方で使用可能!多彩な品種を取り揃えています

当製品は、厚さ精度に優れ、切れ味もよく、低石寿命も長いのが特長の 精密切断砥石です。 特殊レジノイド製法により、湿式、乾式の両方で使用できますが、 とりわけ湿式において威力を発揮。 砥粒の材質(A系・C系)、粒度、結合度等、多彩な品種を取り揃えています。 【特長】 ■厚さ精度に優れ、切れ味もよく、低石寿命も長い ■特殊レジノイド製法により、湿式、乾式の両方で使用できる ■とりわけ湿式において威力を発揮 ■砥粒の材質(A系・C系)、粒度、結合度等、多彩な品種をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型砥石『C』のご紹介  サンプル進呈中

C砥粒を使用した砥石

弊社の主力商品であります金型砥石の中から今回ご紹介するのは 『C』という商品です C砥粒を使用したセラミック系の砥石です。 WA砥石より消耗が少なく、鋳物の研磨やプレス型の研磨に適しています。 取扱い粒度は#2000までとなります。 今ならサンプル品を無料進呈中ですので 詳しくはお気軽にお問い合わせください!! ↓↓↓ --------------------------------------------- 株式会社 大和製砥所 営業部 〒639-0245 奈良県香芝市畑5丁目1613 TEL: 0745-77-2955 FAX: 0745-78-0667 Email: yamato@yamatoseito.co.jp URL:http://www.yamatoseito.co.jp ---------------------------------------------

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型砥石『PA』のご紹介  サンプル進呈中

PA砥粒を使用した砥石

弊社の主力商品であります金型砥石の中から今回ご紹介するのは 『PA』という商品です PA(ピンクアランダム)砥粒を使用したセラミック系の砥石です。 プレス金型などの研磨に乾式使用に最適です。 今ならサンプル品を無料進呈中ですので 詳しくはお気軽にお問い合わせください!! ↓↓↓ --------------------------------------------- 株式会社 大和製砥所 営業部 〒639-0245 奈良県香芝市畑5丁目1613 TEL: 0745-77-2955 FAX: 0745-78-0667 Email: yamato@yamatoseito.co.jp URL:http://www.yamatoseito.co.jp ---------------------------------------------

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型砥石『YHシリーズ』

豊富な種類をラインアップ!加工時間の短縮、精度の向上に是非一度お試し下さい

近年、金型産業は、新素材の開発応用及び加工技術の進歩により、 驚異的な進展を遂げております。 大和製砥所は、長年の砥石メーカ ーとしての経験と技術を結集し、 金型産業の進歩に対応する研削、研磨用砥石『YHシリーズ』を完成しました。 加工時間の短縮、精度の向上に是非一度お試し下さい。 その他にも、WA砥粒を使用したセラミック系の砥石「WA」をはじめ、 「C」や「PA」など、多数取り扱っております。 【YHシリーズラインアップ】 ■YHZ:中仕上げ、仕上げ用に開発されましたセラミック系の砥石 ■YHB:WA砥石に汎用フェノール樹脂を含浸させた、荒仕上げ~中仕上げ用 ■YHB-T:YHシリーズでは最も強度のある製品 ■YTM:金型の最終仕上げ、鏡面仕上げ用に開発されました樹脂系の砥石 ■YHA:WA砥石の利点を活かしたまま、耐摩耗性を兼ね備えたセラミック系砥石 ■YHS:WA砥石に硫黄を含浸させた砥石 ■YHF:GC砥粒をフェノール樹脂ボンドで固めた砥石 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

やまぶき-HIGH GRADE OIL STONE-

安価で安定供給できる高精密研磨用砥石の開発に成功!!

一般的に手磨き作業での高精密研磨に使用されている人工砥石は少なく、アルカンサス砥石などの天然砥石を使用されている事があります。 天然砥石は入手が困難で、高額な砥石であり、近年良質の物が取れづらく、輸入数も少なくなりました。  そこで当社では、安価で安定供給できる高精密研磨用砥石の開発に取り組んで参りました。  新商品 「やまぶき」 は、靭性のあるアルミナ系砥粒を使用し、粒度は#6000相当でビトリファイドボンドを高温焼成した砥石にワックスを含浸させた画期的な商品です。 (注意) 可燃性固体の為、砥石の乾燥は必ず自然乾燥をして下さい。火災の原因となります。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油砥石『CHERRY OIL STONE』

粒度範囲が広く汎用性があり、耐摩耗性に優れた油砥石

『CHERRY OIL STONE』は、A砥粒(Al2O3)を主原料として作られる ビトリファイド法の油砥石です。 手磨きの分野では最も汎用的で、金型や刃物をはじめとする金属、 ガラス、宝石などの非金属の磨き、目立て、バリ取りなど比較的身近で 広範囲に使用されるオールラウンダーな砥石です。 通常品の他、高品質の「さくら」、天然石のアルカンサスも取り扱っています。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型砥石『WA』のご紹介  サンプル進呈中

最も一般的に使用されている砥石

弊社の主力商品であります金型砥石の中から今回ご紹介するのは 『WA』という商品です WA砥粒を使用したセラミック系の砥石で、最も一般的なものです。 破砕性が良く発熱が少ないので、工作物と砥石の接触面積が広い研削作業、高速度鋼・特殊鋼等の仕上げや軽研削に 適しています。 今ならサンプル品を無料進呈中ですので 詳しくはお気軽にお問い合わせください!! ↓↓↓ --------------------------------------------- 株式会社 大和製砥所 営業部 〒639-0245 奈良県香芝市畑5丁目1613 TEL: 0745-77-2955 FAX: 0745-78-0667 Email: yamato@yamatoseito.co.jp URL:http://www.yamatoseito.co.jp ---------------------------------------------

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【油砥石】スチック型 三角 溝のバリ取り【サンプル送付可】

スチック型 三角 ピンポイントに溝のバリ取りや面取が可能に!!

砥石に灯油や研削油などの、油を染み込ませて使用する事から『油砥石』と呼ぶようになりました。油砥石はA砥粒からなり、各粒度範囲も広く砥石強度があり、形崩れが起きにくい特長があります。 弊社では、一般的な形状である『長方形』以外に様々な形状のスチック型 油砥石を製造販売しており、用途ごとに効率よく作業できると各ユーザー様にご好評をいただいております。 【主な用途】 角:溝のバリ取り、底面研磨 三角・菱形:溝のバリ取り・溝入り口の研磨 丸・半丸・楕円:穴径の内面研磨 ポイント:鋭角の隅研磨 今ならサンプル品を無料進呈中ですので 詳しくはお気軽にお問い合わせください!! ↓↓↓ ---------------------------------- 株式会社 大和製砥所 営業部 〒639-0245 奈良県香芝市畑5丁目1613 TEL: 0745-77-2955 FAX: 0745-78-0667 Email: yamato@yamatoseito.co.jp URL:http://www.yamatoseito.co.jp

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

包丁研ぎ専用砥石『鉄の花シリーズ』をリリース!

ご希望の仕上げ面や切れ味に合わせた4つのバリエーションで、初心者からプロの方まで幅広くご愛用いただけます!

『鉄の花シリーズ』は、CHERRYブランドを展開する砥石専門メーカーである当社が長年の砥石製作技術を結集させ開発した、自信を持ってお届けする包丁研ぎ専用砥石です。 ◎研削力に自信あり 軽い力で美しく研ぐことが可能で、作業時間を抑えられるため、お忙しい方にもオススメです。その違いをぜひ体感してください! ◎バリエーションが豊富 ザクッ砥(荒砥)、さくっ砥(中砥)、スパッ砥(仕上砥)、ピカッ砥(艶仕上砥)の4種類をラインアップしています。荒砥→中砥→仕上砥と進め、より美しい仕上げ面を求める方は、最後に艶仕上砥を。包丁研ぎ初心者の方は中砥から、もう少しレベルを上げたい場合は荒砥や仕上砥の使用もオススメです。 ◎高品質な日本製 JIS規格に基づく高品質な砥粒を使用し、職人が丁寧に生産・検査。吸水性も良く、滑らかな研ぎ心地を実現しています。シリーズ名の『鉄の花』は、研削力のある砥石で研いだ時に現れる、花のような模様に由来。400年の土佐打刃物の伝統技法を受け継ぎ、鍛造にこだわる包丁専門工房「迫田刃物」様には開発時にも意見を頂戴し、包丁研ぎ直しの現場にてご使用いただき、高評価をいただいております。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録