不況に強い仕組みを作り上げた企業の「成功事例集」
セイコーエプソンが実施!煩雑な物流業務および物流拠点の改善が出来た成功事例集を無料進呈中
セイコーエプソン株式会社は、2008年6月に「環境ビジョン2050」を掲げ、2050年までに商品とサービスのライフサイクルにわたるCO2排出量を10分の1とし、地域社会とともに生物多様性の修復と保全を行うなど、積極的に環境活動に対する取り組みも行っています。 2009年6月からは、エプソン販売株式会社とキヤノンマーケティングジャパン株式会社による共同配送業務にも着手し、グループをあげてCSR(企業の社会的責任)活動を展開、CO2排出量の削減および物流業務の効率化を目指しています。 こうした取り組みの一つとして、国内に分散する倉庫と物流の現状を根本的に見直し、全てのお客様により速く・より正確にエプソン製品をお届けできるよう改革を進めています。 ■そんな企業が実施している不況にも負けない取り組みを網羅した成功事例集を無料進呈いたします■
- 企業:株式会社シーイーシー
- 価格:応相談