無線とWebを活用した生産進捗表示ツール
無線とWebを活用した生産進捗表示版です。グループ工場で実際に使用しています。
複数設置したいが高額で設置出来ない、既に進捗板を使用していて生産履歴が時間だけでどの製品の履歴かわからない、遠隔監視がしたいといった事はありませんか? 生産時間が920MHz帯無線とスイッチボックスを使用した生産進捗板になります。Webで進捗表示をする事で遠隔監視もでき、生産の見える化を実現します。
- 企業:岩通ソフトシステム株式会社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
無線とWebを活用した生産進捗表示版です。グループ工場で実際に使用しています。
複数設置したいが高額で設置出来ない、既に進捗板を使用していて生産履歴が時間だけでどの製品の履歴かわからない、遠隔監視がしたいといった事はありませんか? 生産時間が920MHz帯無線とスイッチボックスを使用した生産進捗板になります。Webで進捗表示をする事で遠隔監視もでき、生産の見える化を実現します。
保全の指標「可動率」を見える化!設備内部に手を加えずに可動率把握!
『可動率表示ツール』は、設備の稼働情報を取得しチャート表示する 設備保全のためのツールです。 既存の積層表示灯にセンサーを張り付けるだけで点灯データを自動的に収集し、リアルタイムに可動率を表示できます。 また、受信機と送信機は無線で接続するので最小限の配線で設置できます。 【特長】 ■表示灯の状態をカラーチャートで表示 ■削減すべき阻害要因を一目で確認 ■明快なチャート表示で現場の意識向上 ■CSV出力で手入力不要 ■分析データを効率的に作成 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
対応言語40カ国以上!タイ語・アラビア語・ヒンディ語の表示の問題を解決します
『Layout Engine』は、Unicode準拠の文字レイアウト表示ツールです。 今まで表示デバイスで複雑で困難とされていた「タイ語・アラビア語・ ヒンディ語」の正確に組み合わせた表現を実現。 多言語対応で世界各国仕向けの製品の準備が簡単に出来ます。 下記PDF資料では、ホワイトペーパーを掲載しています。 ぜひご一読ください。 【特長】 ■対応言語40カ国以上 ■英語および日本語は文字(ユニコードキャラクター)の配列が簡単 ■フォーマットは2種類をご用意 ■レイアウトエンジンのデータボリウム約30KB ■ワーキングバッファ2.5KB ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
プログラム実行中でもグローバル変数を、リアルタイムにパソコン上に波形表示することが可能
『In Circuit Scope』は、ターゲットシステム上で実行される プログラムのグローバル変数値をリアルタイムにパソコン上に 波形表示することができるツールです。 In Circuit Scope上から任意の値をグローバル変数に書き込むことが できるため、プログラム実行中にゲインの調整等が可能。 また、レンジの変更やトリガの設定など、オシロスコープと同じ感覚で ご使用いただけます。 【動作環境】 ■パソコン ・空きディスク容量:20M [byte] 以上 ・RAM:512M [byte] 以上 ・USB ポート:1 [チャネル](USB2.0) ・.Net framework client 4.0 インストール済 ■OS ・Windows XP 32bit ・Windows Vista 32bit ・Windows 7 32bit/64bit ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。