EV自動車用 樹脂バッテリーケース
軽量、高強度、高剛性をワンショット成形で実現します
樹脂複合材料による自動車用バッテリケースを試作。表層には連続繊維強化樹脂を使用し強度を確保しています。 【特長】 ■高剛性 ■超軽量 ■高断熱 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社タカギセイコー
- 価格:応相談
1~8 件を表示 / 全 8 件
軽量、高強度、高剛性をワンショット成形で実現します
樹脂複合材料による自動車用バッテリケースを試作。表層には連続繊維強化樹脂を使用し強度を確保しています。 【特長】 ■高剛性 ■超軽量 ■高断熱 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
バスバー仕様での3相モーター用給配電部品、高精度、高レイアウト性を実現
・本製品はバスバー仕様とすることにより、ワイヤー仕様に比べ部品点数の削減、工数削減によりコストダウンが可能 ・高電圧・高電流にも耐えることが可能 ・高度なインサート成形を行うことで、ユニットが可能になり、且つ、寸法精度に優れ自動組み立て工程にも適用されている ・当社独自の金型技術と生産技術により、信頼性を確保した上で安定量産が可能 ・HEVの駆動・発電用モーターに採用実績あり
中・小ロット品に最適、金型投資を低く抑えることが可能!
■形状の自由度が高い ■大型中空製品が簡易に可能(金型費が安い) ■多品種・小ロット向け ■ブロー成形に比べ均一な肉厚が可能で、軽量化し易い ■高い品質保証で国内外のお客様より信頼を得ている ■バイオ燃料対応可 特に容量確保にお困りの製品について、ぜひご相談下さい
直径2mの半球内に入る金型であれば成形可能!複雑なフォルムの中空製品に好適
回転成形は、中空状の金型内に樹脂パウダーを投入、金型を回転させながら加熱し、溶けた樹脂が金型内面を均一にラミネートする成形法です。 複雑なフォルムの部品や細口中空品などの低コスト・少量生産に好適。直径2mの半球内に入る金型であれば成形可能です。 複雑な形状でも肉厚が均一な製品を実現。耐衝撃性・剛性・機密性・耐薬品性・耐候性に優れています。 【特長】 ■小型~大型、中空・箱形成形品に対応 ■直径2mの半球内に入る金型であれば成形可能 ■複雑な形状でも肉厚が均一な製品を実現 ■耐衝撃性・剛性・機密性・耐薬品性・耐候性に優れる ■1台の成形機で異なる製品の製作が可能(多品種少量生産向き) ■金型コストを抑え、原料ロスも少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大型で形状が複雑な中空製品に最適な成形技術!
回転成形とは、中空状の金型に粉末樹脂を投入し、金型を回転させながら加熱・冷却する加工法です。 大型で複雑なフォルムの一体成形に最適です。 当社は2012年からディーゼルエンジン車用尿素水タンクの生産を開始しているほか、 様々なタンクの生産に対応しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ディーゼルエンジン車用尿素水タンクなどで実績有!複雑なフォルムに耐衝撃性や気密性・均一性などの機能性付与が可能な回転成形技術
タカギセイコーの「回転成形」は、中空状の金型内に樹脂パウダーを投入し、金型を回転させながら加熱・冷却する加工法で、溶けた樹脂が金型内面を均一にラミネートする成形法です。 直径2mの半球内に入る金型であれば成形可能で、 複雑なフォルムの部品や細口中空品などの低コスト・少量生産に好適な成形技術です。 【特長】 ■小型~大型、中空・箱形成形品に対応 ■直径2mの半球内に入る金型であれば成形可能 ■複雑な形状でも肉厚が均一な製品を実現 ■耐衝撃性・剛性・機密性・耐薬品性・耐候性に優れる ■1台の成形機で異なる製品の製作が可能(多品種少量生産向き) ■金型コストを抑え、原料ロスも少ない 尿素水タンクや給気ダクト、バス燃料タンクなど 複雑なフォルムの成形を行いたい企業様は必見の成形法です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社オリジナル設計による高い気密性をもった端子台をここに提案します!
異材接合技術によりバスパーと樹脂の僅かな隙間も封止し高い気密性を実現しました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
脱オートクレーブ製造により生産性向上とコスト低減!
スーパーエンプラ採用で、航空機や空飛ぶくるまの主要構造材への適用が可能。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。