軸受のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

軸受(アキシャル) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

9.スラスト型軸受

NTN、NSKとの互換性ある

分離型軸受とも呼ばれる。アキシャル荷重のみ受けるため、回転速度求めない使用環境にお薦めする。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

10.円すいころ型軸受

NTN、NSKとの互換性ある

円すいころ型とは、内輪・外輪の軌道と転動体コロが円すいの結構となる軸受だ。それぞれの円すい結構の終点が軸線に集まるものだ。転動体コロが内輪側向けに作動する。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

1.深溝玉型軸受

NSK、NTN、KOYO、SKF、NACHIとの互換性ある

深溝玉軸の品目は開放式・樹脂フタ密封・金属フタ密封、フランジ付きなど取扱っております。特殊なレイアウトや寸法でもカスタマイズで承ります。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3.クロスローラ型軸受

NSK、NTNの互換性ある

クロスローラ軸受は直角のV溝形状の転動面に円すいコロがスペーサリテーナを介して交互に直交配列されている。この構造でクロスローラがラジアル荷重、アキシャル荷重、起動モーメント、動態負荷など各方向の力を受けられる。コロは軌道表面と線接触であり荷重がより重いのため、ひずみ変形の恐れが低下となります。また、剛性優れ・省スペース・高速回転にても正確な位置決めとの特徴で、工業用自動ロボット・産業ロボットアーム・医療設備機械などでよく応用されている。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録