産業廃棄物の適正処理
「廃棄方法が分からない」「産廃業者が見つからない」「産業廃棄物の処理委託先を見直したい」といった方向けのサービスです。
■ 産業廃棄物の適正処理 産業廃棄物を処分するのにはどうすればいいか?といった疑問を持つ方は多いと思います。 ・業者の選定 ・処分方法が適正かどうかの判断 ・処理費用の相場 ・契約書の締結 ・廃棄物の排出時の注意事項 ・マニフェストの書き方と保管方法 ・自治体への廃棄報告の有無 など、産業廃棄物の廃棄には様々な決まり事や確認事項があり、それらを実施しながら業者との交渉を行わなくてはなりません。 鹿島環境エンジニアリングでは、自動販売機のフロン回収による適正処理から始まり、飲料・食品商品の廃棄、PCBの収集運搬・低濃度PCBの処分、リースアップした産業機器やOA、PC等の電子機器といった廃棄物の回収から処分まで、様々な産業廃棄物の廃棄に携わってまいりました。 産業廃棄物の廃棄でお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。 全国、どこから、どのような廃棄物が発生しても、これまで培った全国の処分業者とのネットワークを活かして、お客様のご要望に合った適正処理をご提案いたします。
- 企業:鹿島環境エンジニアリング株式会社 本社
- 価格:応相談