【動画】間違った静電気対策を行っていませんか?
「見かけの除電」という言葉をご存じですか?
金属などの導体は電気を通しやすく、プラスチックなどの絶縁体は電気を通し難いもの。 静電気の発生しているプラスチックをアースしても、静電気を除去することはできないはずですが・・・ 帯電したフィルムやシートなどの絶縁体を、アースされた金属に接触させると、静電気が無くなった様に見えることがあります。 静電気測定器を使ってこの現象を実験してみました。
- 企業:フィーサ株式会社 本社営業部、ダイナック事業部、北関東支社、中部支社、大阪支社
- 価格:応相談