リアI/O用アダプタ CPCI I/Oシリーズ
リアI/O用アダプタ CPCI I/Oシリーズ
PICMG2.3R1.0およびPICMG2.4R1.0規格に準拠したリアI/O用アダプタです。 RP5ハウジングタイプはR2.1(タイプB)、スナップラッチ付き、R3.0仕様(タイプAB)の3タイプを用意しています。
- 企業:ケル株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
91~105 件を表示 / 全 1382 件
リアI/O用アダプタ CPCI I/Oシリーズ
PICMG2.3R1.0およびPICMG2.4R1.0規格に準拠したリアI/O用アダプタです。 RP5ハウジングタイプはR2.1(タイプB)、スナップラッチ付き、R3.0仕様(タイプAB)の3タイプを用意しています。
CompactPCIバス用エクステンションボード CPCI E/Xシリーズ
CPCI用のエクステンションボードです。 コネクタ仕様としてJ1、J2のみ実装、J1、J2、J4、J5のみ実装(6U)、J1~J5の全てに実装(6U)の3種類を用意しています。 ボードサイズは、3U、6Uの2種類を用意しています。
VMEバスラック VCRシリーズ
VCRシリーズは、ラック本体とバックプレーン・コネクタ等が全てアッセンブリされており、電源を接続すれば即、使用可能なVMEバスラックです。 ラック形態は9種類あり、豊富なオプションパーツからの組み合わせによりお客様専用システムを実現します。
0.635mmピッチ2ピースコネクタ エジェクトロックタイプ
「0.635mmピッチ2ピースコネクタ エジェクトロックタイプ」 ■特長 ・0.635mmピッチ基板対基板用コネクタの嵌合ロック機構付きタイプ。 ・有効嵌合長1.4mmを確保した高信頼設計。 ・片手で着脱できる独自のワンタッチエジェクトロック方式を採用し、作業の効率化を実現。 ・60、140、160極を用意。 ・誘い込みを兼ねた誤挿入防止機構。 ・コプラナリティ0.1mmの精密設計。 ・ピックアップカバー有無の選択が可能。 ・嵌合時のスタック高さ8mm。
嵌合誤差をXY方向±3mm吸収する誘い込みでスムーズな嵌合を実現!
2.5mmピッチのドロワーコネクタです。 ドロワーとは引き出しという意味で、コピー機、プリンタ、ATM等といった本体とユニットの接続部分での使用を想定したコネクタです。 FAシリーズは、ピンの座屈防止、嵌合調整の容易さ、嵌合時のストレス軽減、安定した接触信頼性の確保といった点が特長です。 <特長> ・嵌合誤差をXY方向に±3mmを吸収できる誘い込み機構を搭載。 ・ケーブル側コネクタのネジ止め部分可動により、XY方向に最大±1.4mm吸収可能。 ・有効嵌合長3mmの高信頼設計。 ・活線挿抜(時差接触)対応品を用意。※ケーブル中継用コネクタ(FA12)は活線挿抜品。 ・コンタクトは挟み込み2点接触構造を採用し、コンタクトの座屈防止及び安定した接触信頼性を実現。
EIA規格準拠ラック RKシリーズ
RKシリーズは、2種類のサイドプレート幅、2種類のサイドプレート奥行の組み合わせによる4モデルがあり、 それぞれ2種類のコネクタ取り付けピッチがあるので標準品として8種類が用意されています。
VMEバス対応バックプレーンJ1タイプ VME J1シリーズ
VMEbus Rev.C規格に準拠したJ2タイプのバックプレーンです。 3~21スロットまで8種類を用意しています。 当社独自のネジ端子を採用、B列は32bit用拡張配線されており、A、C列はオープンとなっています。
オプションパネル 3UFP/6UFPシリーズ
ECRシリーズ、VCRシリーズに使用するオプションパネルです。 パネルは、バスラックの前面を保護します。 ハンドル付のフロントパネルと隙間を埋める為のフィラパネルを用意しています。 3Uサイズ、6Uサイズに対応しており、フロントパネルは横幅サイズ13種類を用意しています。
FLGA(Fine pitch Land Grid Array)対応コネクタ(54ピン) LGC03シリーズ
FLGAはSOPやSSOPが主力であるICパッケージの次世代製品と目されており、大きなメモリ容量を小型で実現したパッケージです。 同シリーズは54ピンのFLGAに対応したソケットで、独自のコンタクト全ピンワイピング構造を採用し、高い接触信頼性・安定性を確保しています。 また、プッシュロックカバーを採用し、パッケージの確実なロック・接触を行うことが可能です。 さらに、カバーのロックの挿抜には専用の挿抜治具を用意しており、簡単に挿抜することができます。
PICMG2.0R3.0対応バックプレーン(5S) CPCI R3.0シリーズ
PICMG2.0R3.0のバックプレーンです。 3Uタイプと6Uタイプを用意、システムスロットは右側タイプ。 スロット数は、5スロットを用意しています。 電源供給はATX電源供給用コネクタと当社独自のネジ端子を搭載しています。
PICMG2.0R3.0対応3Uバックプレーン VAタイプ(2S) CPCI R3.0IIVAシリーズ
PICMG2.0R3.0対応のバックプレーンです。 3Uタイプで、システムスロット位置は右側です。 スロット数は2スロットを用意しています。 電源供給は当社独自のネジ端子を搭載しています。
PICMG2.0R3.0対応バックプレーン VAタイプ(8S) CPCI R3.0VAシリーズ
PICMG2.0R3.0 のVAタイプのバックプレーンです。 システムスロットは右側タイプのみです。 スロット数は8スロットです。 電源供給はネジ端子仕様とATX仕様の2種類のタイプと、ATX仕様のみの2種類を用意しました。 無駄を省き、必要最小限の機能のみに絞った設計となっています。
PICMG2.11R1.0対応スロットイン電源用バックプレーン (6U縦2S)CPCI Pシリーズ
PICMG2.11R1.0対応のバックプレーンです。 3Uサイズのスロットイン電源を縦に2台並べて並列運転することが可能です。 電源入力/電源出力は当社独自のネジ端子を搭載しています。
PICMG2.11R1.0対応スロットイン電源用バックプレーン モジュールタイプ CPCI Pシリーズ
PICMG2.11R1.0、PICMG2.9R1.0規格に準拠したバックプレーンです。 スロットイン電源に対応したモジュールタイプで、ATX電源用コネクタを搭載しており、当社製品CPCI-PS-02-F に対応しています。
カードプラ CRPシリーズ
プリント基板をコネクタより引き抜く時に使用する道具で、てこの原理を応用したものです。 従ってワンタッチで基板の引き抜きが出来ます。 各カードプラ共取り付け用スプリングピン(ステンレス製)が添付されています。