タッチパネルのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

タッチパネル - メーカー・企業45社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

タッチパネルのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社ミスミ 東京都/機械要素・部品
  2. 株式会社ディ・エム・シー 東京都/産業用電気機器
  3. 株式会社ニッポー 埼玉県/電子部品・半導体
  4. 4 株式会社ソアー 山形県/電子部品・半導体
  5. 5 FCLコンポーネント株式会社 東京都/機械要素・部品 本社

タッチパネルの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ミスミのPLC用タッチパネル GX8シリーズ 5.6~15インチ 株式会社ミスミ
  2. インセル型タッチパネルOLED 株式会社ソアー
  3. 投影型静電容量方式タッチパネル【DUS-Aシリーズ】 株式会社ディ・エム・シー
  4. タッチパネル×表示・操作基板「タッチパネル式コントローラ」 株式会社ニッポー
  5. 4 【既存のディスプレイをタッチパネル化】電子黒板『白板家Plus』 ジョイテック株式会社

タッチパネルの製品一覧

46~60 件を表示 / 全 97 件

表示件数

アナログタイプ4線式タッチパネル『TP02シリーズ』

なめらかで軽い操作感!1、000万回打鍵の高耐久性を有しています

『TP02シリーズ』は操作頻度の高い機器においても、長期間の使用が 可能なアナログタイプ4線式タッチパネルです。 当社従来比1/2以下の入力荷重で、軽く押下しても確実な反応を実現。 連続操作・素早い操作においても逃さず検出ができます。 LCDの狭額縁に対応し機器のデザイン性を損なわないほか、フィルム表面は、 ノングレア表面処理により蛍光灯等の映り込みを緩和しました。 【特長】 ■1、000万回打鍵の高耐久性 ■接触安定性UP ■軽タッチ入力でなめらかな操作感 ■幅広い入力方式 ■ノングレア表面処理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • タッチパネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タッチパネル『FT』

10.4/12.1/15型をラインアップ!スイッチテクノロジーがタッチパネルを進化させる

『FT』は、金属テール採用によりコネクタとの接触信頼性が向上した NKKスイッチズ社のタッチパネルです。 フィルム+ガラスの貼り合わせ部分に粘着剤を採用することにより 周囲の環境(温度・湿度)が変動しても、フィルムの膨張・収縮が 吸収されるため、耐環境性能が向上。 フィルム表面は、ノングレア表面処理により蛍光灯等の映り込みを緩和します。 【特長】 ■金属テール採用 ■適応画面サイズを幅広く対応 ■ANRフィルム採用 ■入力打鍵耐久性UP、5線式タッチパネル ■ノングレア表面処理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • スイッチ
  • スイッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インテリジェントタッチパネル【高解像度タイプ】

表示/操作部をよりわかりやすく、操作しやすい表示に変更することが可能

インテリジェントタッチパネル【高解像度タイプ】は、各種産業装置(分析装置、製造装置、工作機械等々)の操作部への高精細カラー表示/タッチインタフェース導入を容易にする制御基板、及びそれをサポートするPCソフト・独自ファームウェアのセットです。 【特徴】 ○表示/入力/制御/通信機能をコンパクトにまとめた、  インテリジェントなタッチパネルディスプレイ制御ボード ○ハード/制御ファーム/画面設計ツールのセット提供で簡単導入 ○画面設計ツールの活用により、導入後の画面カスタムが容易。

  • タッチパネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防爆形タッチパネル『EXGPシリーズ』

危険エリアに自在な操作性!本体前面に防爆形スイッチ、ランプ類が取り付け可能です

当社は、防爆形タッチパネル『EXGPシリーズ』を取り扱っています。 防爆スイッチ、ランプ、ブザーのオプションをご用意し、本体前面に 防爆形スイッチ、ランプ類が取り付け可能で、操作性を向上させます。 また、突入電流は30A以下の「EXGP-3600R」をはじめ、「EXGP-3400R」や、 防爆形スキャナ「EXSC-QB」もラインアップしております。 【特長】 ■本体前面に防爆形スイッチ、ランプ類が取り付け可能 ■操作性を向上 ■突入電流:30A以下 ■保護構造:IP64 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • タッチパネル
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【スマート工場対策】MiOタッチパネル

MiO専用タッチパネル誕生!工場長さまのお困りごとすべて解決いたします!

当社が取り扱う『MiOタッチパネル』をご紹介します。 モニタリング・操作パネルの画面は、200種類以上のテンプレートから 選択して必要な設定に応じてカスタマイズができ、1から設計する必要は ありません。 SiO-Network上の信号状態のモニタリングや操作パネルとして ご利用いただけます。 【特長】 ■200種類以上のテンプレートから選択できる ■必要な設定に応じてカスタマイズが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • タッチパネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

有機ELディスプレイ+静電容量式タッチパネル

高コントラスト広視野角で視認性が良く、非常に薄い有機ELディスプレイに、操作性が良い静電容量式タッチパネルを搭載した製品です。

有機ELディスプレイ(OLED)は、有機材による自発光により表示します。 自発光なので視認性が非常に良く、視野角(表示範囲角度)は全方位です。 液晶ディスプレイと異なり、バックライト不要でモジュールの厚みを薄くできます。 この有機ELディスプレイに、スマートフォンやタブレットで採用されているタッチパネル(静電容量式)を取り付けております。

  • 有機EL

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

赤外線遮断方式タッチパネル 2BAR Type

商業施設、アミューズメント施設にオススメ!

"縦横に長いディスプレイ構成や、プロジェクターの投影に最適です。 【特徴】 ■最大 縦1.4m×横8mのエリアに対応 ■タッチポイント最大10点まで対応 ■手袋付けてのタッチも可能 大型ディスプレイとの組合せはもちろん、マルチディスプレイやプロジェクターの投射面をタッチスクリーン化することも可能、様々シーンでご活用いただいています。 豊富な実績があるからこそ、お客さまのご要望に沿った超大型タッチパネルのご提案が可能です。"

  • タッチパネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タッチパネル

ガラス越で利用可能タッチパネル

ガラス・強化アクリル越しにも利用可能なタッチパネルを組込み、 インフォメーションボード表面にタッチするとその部分の座標を感知して、 液晶部分に詳細情報が表示されます。

  • 表示器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

静電容量式タッチパネル『WF0096ATYAA3DNF10』

広視野角は上下左右80度!0.96インチの静電容量式タッチパネルをご紹介

『WF0096ATYAA3DNF10』は、LCDディスプレイのコンポーネント間の エアギャップを埋めるシリコーン光学クリア接着剤(OCA)プロセスである オプティカルボンディング技術を採用した静電容量式タッチスクリーンです。 ディスプレイの耐久性の向上により、傷、液体、汚れへの耐性が向上。 FT3267タッチパネルICが組み込まれI2Cインターフェースをサポート、 検出ポイントは1つです。 【特長】 ■モジュールサイズ:18.7×31.9×2.59mm ■LCDタイプ:TFT・ノーマリ・ブラック・透過型 ■バックライト:LED・ノーマリ・ホワイト ■解像度:80×160ドット、広視野角:上下左右80度 ■動作温度:-20℃~70℃、保存温度:-30℃~80℃ ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • タッチパネル
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【屋内外LCD】産業用ディスプレイ、IDKシリーズ

《抵抗膜式タッチパネル》5.7~21.5インチまでの幅広いラインナップ。LVDSインターフェース接続が可能なLCDです。

アドバンテックの産業用ディスプレイキットIDKシリーズでは、LCDパネル、アウトドアLCDパネルタッチスクリーンを提供いたします。日光の下でも影響を受けにくい高輝度な可読性・PCAP(投影型静電容量方式)を特長としており、アドバンテックの全ての組込みプラットフォームと動作することが実証済みです。 【IDKシリーズの主な特長】 ◆互換性実証済 アドバンテック全ての組込み基板とLVDSケーブルで使用可能であることが実証されており、BIOSタッチドライバーにも対応しています。 ◆可読性の向上 IDK-2000の輝度は1200 cd/m2m。環境光として日光に耐え、低消費電力でも優れた視認性を保証します。 ◆ユーザーフレンドリーなインターフェース IDKシリーズは、タッチスクリーン内蔵型で、シングルタッチ、マルチタッチ両方についてユーザーフレンドリーなインターフェースとなっています。

  • A9xu06un_1dzaxsi_fjg.png
  • タッチパネル
  • 液晶ディスプレイ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タッチパネル

抵抗膜方式(4線式、5線式)、静電容量方式、マルチ・アナログ・抵抗膜方式などの提案可能です。

DMCのタッチパネルは、ほとんどのディスプレイに取り付け可能なタッチパネルとなります。 【製品ラインナップ】 タッチパネル

  • その他FA機器
  • PLC
  • 表示器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

半導体製造装置用「液晶パネルタッチ+コントロールボックス」

AMAT/LAM社用 軽量・コンパクト・省エネ・低価格の液晶タッチパネルです。

CRTからの置換えに「液晶タッチパネル+コントロールボックス」をご検討ください。CRTに比べ、約80%のサイズ(占有率)ダウンした軽量・コンパクト設計、消費電力を61%低減(CRT:90W→液晶:35W)した省エネタイプ。装置メーカー純正ライトペンを使用可能(コントロールボックスで切替)にした完全互換性、使い勝手が簡単な「Plug and Play」でソフトのインストールや装置の改造などが不要です。さらにお求めやすい低価格です。詳しくはカタログをダウンロードしてください。

  • 液晶ディスプレイ
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

投影型静電容量方式タッチパネル【DUS-Aシリーズ】

パネル省スペース化と額縁形状のサブシンメトリー化によって、筐体への組込みとディスプレイ貼合せの容易性を向上。

株式会社ディ・エム・シーのDUS-Aシリーズは、投影型静電容量方式タッチパネルシリーズのフラッグシップモデルです。 ITO方式 Glass/Glass 構造のタッチパネルで、7インチワイド~32インチワイドまで、幅広いサイズをラインナップ。 様々な用途でご活用頂けます。 【特長】 ・電極パターン見えを抑制 ・パネルの省スペース化 ・最新コントローラに標準対応 ・ノイズフィルタリング機能を強化 ・衝撃や紫外線に高い耐久性を発揮するGlass/Glass構造 ※詳細はPDFをダウンロードの上、お問合せ下さい。

  • タッチパネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軽荷重マルチタッチ抵抗膜方式タッチパネル MTR-Gシリーズ

アナログ抵抗膜タッチパネルシリーズ。DMC独自開発の「抵抗膜マルチタッチ方式」を採用!

アナログ抵抗膜タッチパネルシリーズ。DMC独自開発の「抵抗膜マルチタッチ方式」を採用。アナログ抵抗膜でマルチタッチを実現した製品です。 DMC独自開発の抵抗膜マルチタッチパネルシリーズ。 抵抗膜でマルチタッチを実現。抵抗膜ならではの確実な2点タッチが可能です。 5.7~21.5インチまでをラインナップ シフトキー操作などの複数点同時押し操作で、オプション操作の実装が可能です。 【特徴】 ■抵抗膜でマルチタッチを実現 ■指圧によるジェスチャー操作 ■安全性の高いマルチタッチ操作性 ■「2点同時押し入力」が便利 ■低予算でマルチタッチを導入 ■ノイズ誤検出が起こりにくい ※詳しくはカタログダウンロード、お問い合わせ下さい。

  • タッチパネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タッチパネル(抵抗膜式・静電容量式)の市場・材料技術動向と検査技

パネルの基本原理から、パネルを作成するに必要な材料特性、作成法等を紹介。抵抗膜式、静電容量式の他、光学式や新型タッチパネルも解説

【講 師】(株)タッチパネル研究所 開発部 部長 工学博士 中谷 健司 氏 【会 場】てくのかわさき 【神奈川・武蔵溝の口】 【日 時】平成22年10月28日(木) 10:30〜16:30   【16:00講義終了。16:00-16:30:フリータイムQ&A】

  • 技術セミナー
  • タッチパネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録