ダイコータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ダイコータ - 企業5社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 宝泉 株式会社 / Hohsen Corp. 大阪府/製造・加工受託
  2. 伊藤忠マシンテクノス株式会社 東京都/産業用機械
  3. ブルーオーシャンテクノロジー株式会社 東京都/産業用機械
  4. 4 AAポータブルパワー株式会社 東京都/商社・卸売り
  5. 5 株式会社ダイ門 東京都/産業用電気機器

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 卓上ダイコーター ※シート基材を両面塗工可能! 宝泉 株式会社 / Hohsen Corp.
  2. 研究開発用スリットダイコーター『卓ダイ』 伊藤忠マシンテクノス株式会社
  3. 軽量卓上ダイコーター ブルーオーシャンテクノロジー株式会社
  4. 4 卓上サイズ スロットダイコーター AAポータブルパワー株式会社
  5. 5 スリットダイコーター『NEW卓ダイ MINI』 株式会社ダイ門

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

研究開発用スリットダイコーター『卓ダイ』

操作が簡単!薄膜から厚膜まで、低粘度から高粘度まで1台で塗工可能

『卓ダイ』は、一人で全ての塗工操作ができるスリットダイコーターです。 スリットはシムを使用しない固定タイプで再現性があり、ダイは 3ピース構成、取外しが容易であり、液替え時間は約20分。 液供給部が塗工幅と同一な為、平行流状態で液吐出が可能です。 この他に、A4サイズの基材に瞬時に再現性よくスプレー塗工する装置 「簡易スプレーコーター」も取り扱っています。 【特長】 ■操作が簡単で、一人で全ての塗工操作が可能 ■塗工液量数CC塗工可能(タンク、ポンプ等が無い) ■液供給部が塗工幅と同一な為、平行流状態で液吐出が可能 ■ガラス、フィルム等どんな基材にも全面吸着可能な定盤を使用 ■スリットはシムを使用しない固定タイプ、再現性あり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-08-04_10h17_24.png
  • 2021-08-04_10h17_34.png
  • 塗装機械
  • その他塗装機械
  • コーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軽量卓上ダイコーター

省液塗工を実現!1回の塗工で最少5ccを実現 軽量化卓上コンパクトタイプ 本体50kg

1.機械サイズがコンパクトで軽量 2.塗工液の粘度幅が広い      1cps~100 000cps 3.膜厚範囲 1μ~1.5mmt 4.ロールtoロールタイプ、自動機など     カスタマイズ仕様に対応 5.ストライプ塗工(最小塗工幅2mmまで) 6.ダイリップの自動洗浄ユニット 7.2層3層同時塗工ダイ製作可能 8.Wet on Wet塗工が可能

  • コーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

卓上サイズ スロットダイコーター

卓上サイズのスロットダイコーターです

・100mm幅のダイヘッドからスラリーを出しながら基材にコーティングできる ・グローブボックス内に設置可能

  • 2次電池・バッテリー
  • コーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スリットダイコーター『NEW卓ダイ MINI』

容量5cc以下でもサンプル取りができる研究・開発・少生産用スリットダイコーター

『NEW卓ダイ MINI』は、超小型で軽量、塗工部・制御部分離型の 研究・開発・少生産用のスリットダイコーターです。 極少容量5cc以下でもサンプル取りが可能。液の無駄がありません。 また開口5μの吸着定盤、吸着マークで、乾燥ムラも出ません。 【特長】 ■ダイセット組立が容易 ■液替え時間は15分 ■ダイヘッドが片持ち、前面開放の為操作が容易 ■構造がシンプルで再現性が高い ■塗工液に合わせ各種デザインに対応可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • その他塗装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

卓上ダイコーター ※シート基材を両面塗工可能!

専用治具でシートでも容易に両面塗工が可能になりました!

卓上ダイコーター「HSWT-100180」は、独自のシリンジ方式を採用し、低粘度から高粘度、薄膜から厚膜まで塗工可能な装置です。  専用治具である塗工吸着版を使用することで、両面塗工が可能になりました! 【特長】 ■独自シリンジ方式で低粘度~高粘度、薄膜~厚膜まで塗工対応可能 ■塗工吸着板で基材を吸着固定する事が可能 ■専用治具で容易に両面塗工の位置決めが可能 ■分解・清掃・組立が容易に出来るシンプルな構造 ■ダイヘッドの平行度はコッターで微調整可能 ■小型なのでグローブボックスにも導入可能 ※詳細はPDFをダウンロード頂くか直接お問い合わせ下さい。

  • 画像1.png
  • 外観図.jpg
  • リチウムイオン電池
  • 2次電池・バッテリー
  • コーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録