ノイズカットトランスのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ノイズカットトランス(ノイズ研究所) - メーカー・企業と製品の一覧

ノイズカットトランスの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 34 件

表示件数

ノイズカットトランス NCT-I1

低価格・スタンダードタイプ/機器組込に最適です

量産向け汎用電子機器および携帯用電子機器用に眼目を置き開発した、小型・低価格の《ノイズカットトランス》です。専用に開発した新ノイズ防止機構(新しく特許取得済み)の活用により、低価格ながら、通常の絶縁トランスやシールドトランスでは防止できないノーマルモードノイズを広帯域の周波数にわたり遮断し、装着機器の耐ノイズ性を確実に向上させることができます。また、広帯域のコモンモードノイズ遮断性能により、誘導雷によるサージからも負荷機器を守ります。標準電圧品の他に、受注生産によるご希望の電圧のものも制作可能で、装着機器の電源トランスと置き換えることができます。また、電源フィルタ等の他のノイズ防止素子を省略することができます。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランス NCT-I4

特に雷サージ襲来が予想される場合に安心です

量産向け汎用電子機器および携帯用電子機器用に眼目を置き開発した、小型・低価格の《ノイズカットトランス》です。専用に開発した新ノイズ防止機構(新しく特許取得済み)の活用により、低価格ながら、通常の絶縁トランスやシールドトランスでは防止できないノーマルモードノイズを広帯域の周波数にわたり遮断し、装着機器の耐ノイズ性を確実に向上させることができます。また、広帯域のコモンモードノイズ遮断性能により、誘導雷によるサージからも負荷機器を守ります。標準電圧品の他に、受注生産によるご希望の電圧のものも制作可能で、装着機器の電源トランスと置き換えることができます。また、電源フィルタ等の他のノイズ防止素子を省略することができます。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランス NCT-R3-J6

ノイズ減衰性能を向上させ、安全性・使い易さに配慮した三相の最新モデル。

ノイズ減衰性能、安全性、使い易さを向上させた《ノイズカットトランス》 障害波遮断変圧器です。 IEC61000-4シリーズ等、主要なEMC規格では試験対象となっていない150kHz以下の 高周波ノイズによって様々な現場でノイズ障害が引き起こされている点に着目し、 数10k~数100kHz帯を中心にノイズ減衰性能を全般的に向上させました。 また、端子やコイルなどの導電部だけでなく、鉄芯部分も触れられないようにケース 入りとし、より安全にご使用いただけるようになりました。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランスの魅力再発見!Vol.4 漏れ電流対策(2)

4つのループを1台で対応!高調波や高周波の漏れ電流も防止できます!

当冊子では、漏れ電流対策や高周波の漏れ電流に対する効果などについて 掲載しています。 『ノイズカットトランス』は、コモンモードの広帯域高減衰特性により、 DC~GHz帯までの漏れ電流の通過も大幅に抑制可能。 このため、基本波成分(50Hz/60Hz)だけでなく、高調波や高周波の 漏れ電流も防止できます。 【掲載内容】 ■ノイズカットトランスによる漏れ電流対策 ■ノイズカットトランスは、4つのループを1台で対応 ■ノイズカットトランスの高周波の漏れ電流に対する効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランス NCT-N

限られた設置環境にも対応できるモデルです

薄型モデルです。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランス NCT-F1

最もベーシックで、実績のあるロングセラーモデルです

同軸異芯形式の構造で、量産にも適しており、比較的安価な基本形ですが、ノイズ防止用品中ではかなり高いノイズ減衰率を持っております。また、ノイズ防止の原則に忠実な形状に設計してあり、3重の遮蔽体を備え、堅固で低インピーダンスの外筐に収納し、端子・リード線に至るまで全ての導電部を遮蔽できる形質をきちんと備えています。NCT-G型に比べて、効率と電圧変動率ではやや優れています。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランス NCT-R3-U2

絶縁物に関するUL規格「UL1446」および構造に関するUL規格「UL5085-1,UL5085-2」認定を取得したモデルです

UL規格に対応した中容量の障害波遮断変圧器《ノイズカットトランス》です。絶縁物に関するUL規格「UL1446」および、構造に関するUL規格「UL5085-1,UL5085-2」認定を取得したモデルです。本製品はお客様のご希望の仕様に合わせてカスタムメイドいたします。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】映像制作会社 M社

大型LEDビジョンがブラックアウトするのを解決!お客様に美しい映像を提供できるように!

1万人規模のコンサートの映像演出をM社様が担当することになりました。 事前のリハーサルではLEDビジョンは何事もなく映像を表示していたのですが、 コンサートの本番中に大型LEDビジョンの一部が突然ブラックアウトして しまいました。 当社は、ノイズシミュレータを用いてイミュニティ試験を実施。試験の結果、 トラブルの原因は高周波ノイズである可能性が高いと判断しました。 試験結果に基づき、当社はM社に対し映像コントローラの電源ラインへ 『ノイズカットトランス』の装着を推奨いたしました。 その後、M社ではコンサートの際に必ず当製品を装着し、それ以来、 LEDビジョンがブラックアウトするという現象は発生しなくなりました。 【事例概要】 ■問題:LEDビジョンの一部がブラックアウトする ■導入製品:障害波遮断変圧器「ノイズカットトランス」 ■効果:LEDビジョンがブラックアウトするという現象は発生しなくなった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】POSシステム開発メーカー A社

充電中は使用禁止?原因を特定し、トラブルを解決した事例をご紹介します!

POSシステム開発メーカーのA社様は、タブレットタイプのPOSシステム普及に 力を入れ、多くの店舗へ納入してきました。ところが、最近新しく納入した 店舗から「誤動作が起きて操作ができなくなってしまう」とのクレームが 届きました。 A社様はこのトラブルを解決するために連日調査を行いましたが、原因の 特定が難しく、暗中模索の日々が続きました。 そこで当社は、電源線を伝わる伝導ノイズが、充電器を通してタブレットに 侵入することがトラブルの原因だと推定。電源のノイズを除去できる 『ノイズカットトランス』を提案しました。 装着後、トラブルは完全になくなり、正常に営業できるようになりました。 【事例概要】 ■問題:充電中に操作ができない ■導入製品:障害波遮断変圧器「ノイズカットトランス」 ■効果:トラブルは完全になくなった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランス NCT-G

原子核物理分野をはじめ、最先端の研究機関からご好評をいただいております

コイルの位置配置が異軸異芯形式の構造で、特に周波数の高い領域での効果が高く、高い防止効果を得たい場合に適しています。  NCT-Fシリーズに比べ、より高い減衰率が得られます。ノイズ防止の原則に忠実に設計してあり、3重の遮蔽体、堅固で低インピーダンスの外筐を備え、端子、リード線に至るまで全ての導電部を遮蔽する形状と材質で造られています。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランス NCT-Z

コアも、コイルも、シールドも、ケースも、リード線までも最大限理論に忠実に製品化

1960年以来の開発努力の中で、理論上では最も優れていることを解明し、(構造や製法について特許も取得)その後製造法や材料を改善することにより一般市販することを実現した製品です。コアの形状とコイルの配置が異軸異心ツイスト形であり、数kHzからGHzまでズバ抜けた性能をもっています。主に、ラボ、宇宙開発、レーザー関連機器、精密実験機器、微量信号測定用などに使用されています。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランスの魅力再発見!Vol.3 漏れ電流対策(1)

「インバータ機器」・「サーボ機器」の漏れ電流対策にも絶大な効果を上げています

当冊子では、漏れ電流による障害の分類や漏れ電流障害などについて 掲載しています。 ノイズ対策や誘導雷対策で極めて効果の高い『ノイズカットトランス』は、 近頃増えてきた、漏電ブレーカの誤作動や「インバータ機器」・ 「サーボ機器」の漏れ電流対策にも絶大な効果を上げています。 【掲載内容(抜粋)】 ■漏れ電流による障害の分類 ・感電 ・漏電火災 ・漏電ブレーカの誤作動 ■漏れ電流障害 ・機器の絶縁抵抗(r)が低下した時 ・対地間コンデンサ(c)の影響 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】イベント機材レンタル会社 D社様

イベントが大失敗?LEDディスプレイに起こるノイズトラブルの対策方法をご紹介!

イベント機材レンタル会社 D社様は、LEDディスプレイの映像が乱れる というトラブルが発生しないよう、根本的な解決方法を見つけたいと、 当社へご相談くださいました。 当社製品の多くは、装置内部への組み込みや、設備内で固定して使用する ことを想定しているため、様々なイベント会場に持ち運んで使用するのには 不向きでした。 そこで、映像の乱れを防止するために、電源へ『ノイズカットトランス』を 装着し、高周波ノイズの侵入を完全に遮断する方法をご提案するとともに、 D社様専用に持ち運び可能な特別仕様の製品を開発。 導入後は同様のトラブルに悩まされることはなくなりました。 【事例概要】 ■問題:LEDディスプレイの映像が乱れる ■導入製品:障害波遮断変圧器「ノイズカットトランス」D社様専用特別仕様 ■効果:トラブルに悩まされることはなくなった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

障害波遮断変圧器 ノイズカットトランス 総合カタログ

情報処理装置・機器・システム等を高周波ノイズ障害から確実に守ります。

ノイズカットトランスは、アイソレーション形のノイズ防止素子の障害波遮断変圧器です。 最悪の電磁環境下でも情報処理装置・機器・システム等を高周波ノイズ障害から確実に守ります。 『障害波遮断変圧器 ノイズカットトランス 総合カタログ』では、スタンダードモデルの「NCT-F1型」、入出力共に100V・200V両用で使いやすく、外観的なデザインにも配慮した「NCT-F3・F4型」、コストパフォーマンスを追求した中容量の「NCT-F5・F6・F6-CE型」など、多数掲載しております。 【掲載製品】 ○NCT-F1型 ○NCT-F3・F4型 ○NCT-F5・F6・F6-CE型 ○NCT-J型 ○NCT-I1・I2型 他 詳しくはお問い合わせください。

  • トランス・変圧器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノイズカットトランス NCT-F3/F4

入出力ともに100V・200V切替両用です

例えば医療機器等に組み合わせて診療室内に置くなど、お客様の機器と並べて外置きで使われる際に、室内全体の高品質なイメージを損なわないよう外観にも配慮してあります。また、据え付け・配線がしやすく、設置スペースや美観に応じてお選びいただけるよう、縦長(F3型)と横長(F4型)の二つの形を用意致しました。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録