「複雑」「やっかい」なパーツカタログ作成おまかせください!
特殊な製品・環境・過去データ活用・管理など… 手に負えないパーツカタログはコネットにお任せください。
パーツカタログの作成・整備は、メーカ様特有の事情などにより、一筋縄ではいかない問題が起こりがちです。 例えば… ・仕様違いのシリーズ品が多く、差分の反映が大変で、誤記も多発 ・改訂頻度が高く、リビジョン管理が追い付かない ・細かい部品が多数あり、イラストが分かりにくい ・画像やCADなどのイラストが混在しており編集が煩雑 ・前任者の作成方法が引継ぎされておらず、作り方が分からない ・古いパーツカタログを電子化したいがやり方が分からない など コネットでは、上記のように、一般的な作り方では対応しづらいパーツカタログでも、豊富な経験で解決・改善します。 ・カタログ構成を企画設計し、複雑な内容でも分かりやすくします ・独自の編集・校正ツールを活用し、低コストで確実なチェックを実施 ・各種3Dフォーマットに対応し、高品質なテクニカルイラストで統一感のあるイラストを作成 ・幅広く電子化に対応し、DXも意識したデータにして長期活用を支援 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
- 企業:株式会社コネット 広島本社 / 関西営業所(神戸)/ 堺営業所
- 価格:応相談