芯線よじり機 「TW-10」
芯線および芯線同士をワンタッチでツイストできる芯線よじり機です。
芯線よじり機「TW-10」は、小型で卓上で使用できる芯線よじり機です。よじりの強さは無段階に調整することが可能で、芯線のサイズが変わっても調整や治具の交換は不要です。ご要望があれば逆回転の製品も製作可能です。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:ウシヤマ電機株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 91 件
芯線および芯線同士をワンタッチでツイストできる芯線よじり機です。
芯線よじり機「TW-10」は、小型で卓上で使用できる芯線よじり機です。よじりの強さは無段階に調整することが可能で、芯線のサイズが変わっても調整や治具の交換は不要です。ご要望があれば逆回転の製品も製作可能です。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
面倒なシールド線のほぐし作業がワンタッチでできるシールドほぐし機です。
シールドほぐし機「LO-3」は、ケーブル外径に合わせてブラシ間隔を調整するだけで簡単にシールドほぐしができるシールドほぐし機です。シールドの形態や特性に合わせてスピードコントロール可能です。また糸巻き、紙巻きなどのシールド線から出るホコリもファンで吸引するので作業周り汚しません。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
ハンマーで叩くだけで製材のグレード測定が可能!非破壊方式の強度測定器
『HG-2001』は測定材を破壊することなく、ハンマーで叩くだけで 針葉樹構造用製材のグレードが測定できるJAS規格機械等級区分製材測定器です。 設計段階で使用する製材の強度区分を傷つけること無く、全数検査可能。 製材所、プレカット工場、工務店の現場に簡単に持ち運び、コンパクトな グレーディングマシンとして利用できます。 非破壊方式の木材強度ヤング率測定器として、構造用製材認定機関である 全国木材検査・研究協会により認定されています。 【特長】 ■誰にでも操作簡単 ■材を破壊しない ■軽量コンパクト設計 ■全国木材検査・研究協会認定 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
手動・電動によりワイヤーのロック加工を行います
当社では、ワイヤーのロック加工を手動・電動で行う事ができる 『エイシンクランパー』を取り扱っております。 大型の商品につきましては受注生産にて対応が可能。 また当社では、クランパー・クランプ管で加工したワイヤーの引張試験を 承っております。 さらに破断荷重・破断状態など、試験結果を記載した 試験成績書を発行致します。 【関連製品】 ■電動式ターンテーブル ■溶断機 ■ワイヤーハンマー ■ターンテーブル木枠兼用型 ■計尺機スタンド方 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
システムを一新、優れたパフォーマンスを実現!加工速度の高速化を可能に
『CASTUGNON C551SSA』は、独自の操作環境を構築することにより、 電源ONからの起動時間が圧倒的に短縮された全自動両端圧着機です。 切断・先端剥き・後端剥きの刃をそれぞれ区別することにより、 被覆の剥き部分をさらなる品質安定および、加工速度の高速化を 可能にしました。 被覆カスは、従来の吹き付け機構に加えて、常に吸引することで、 より飛散しにくくなりました。従来機に比べ、細かな波形管理が できます。 【特長】 ■圧着検出開始位置を指定可能 ■検出領域A、Bを指定し、全体及び各領域の上限及び許容値を 個別に指定可能 ■指定した設定は端子毎に記憶可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
追求するのは、新たな時代を見つめる高性能!常にユーザーの立場で考える先端技術搭載
当カタログでは、全自動圧着機『CASTUGNON』をご紹介しております。 進化したスタンダードの全自動両端圧着機「C551SSA」をはじめ、 優れた加工パフォーマンスを実現する高速全自動両端圧着機 「C551HXG」、信頼の多機能ソルダリングマシン「C550SZTS」 など豊富な製品をラインアップ。 そのほかにも基本性能や周辺機器、関連機器、オプションなども掲載 しており、製品選定の際に参考にしやすい内容となっております。 ぜひダウンロードしてご覧ください。 【掲載製品(一部)】 ■C551SSA ■C555SSA ■C558SSA ■C551HXG ■C550SZTS ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
一貫加工作業工程を全自動で行うフレキシブルチューブ加工機!
フレキシブルチューブ加工機 YF-50-AUTOは、ステンレス二重管を、パイプストッカーより搬出し、特殊金型に挿入後高圧水の加圧によるパイプの膨張に追従して収縮させながら、加圧成形を行いワーク搬出し、リフォーム後エヤーブローを行い、払い出す迄の一貫加工作業工程を全自動で行います。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
測定圧が一定で、測定者による誤差がありません。 ワイヤーハーネス作業の合理化と安定性の向上に。
●簡単な操作で、誰にでも使用可能です。 ●演算機能を持つプリンターや、パソコンへのデータウンプットツール等を使用可能です(オプション)。 ●測定器として校正証明書の発行が可能です(別費用)。
シンプルでコンパクトな最先端全自動両端圧着機。
●クリンプフォース(圧着力)モニタを標準装備。 ●対話式全面液晶フルカラータッチパネルを採用。 ●クリンプハイト自動再現装置(オプション)。 ※写真にはオプションが装備されています。 ■加工線材 適用線径:AWG12~AWG32(但し、線材による) 適用種類:AV、AVS、AVSS、CAVUS、KV、KIV、UL、IV、テフロン線、ガラス線など。
加熱後の急速冷却で、余熱変形防止!再現性が高く作業の均一化が図れます
『HB-1391』は、瞬間熱風ヒーターを使用したチューブ溶着・シュリンク用 卓上装置です。 温度制御範囲は常温~400℃。熱風温度を精度よく制御できるので 再現性が高く作業の均一化が図れます。 流量低下によるヒーター過加熱防止機能付で、さらに監視用熱電対による 二重のインターロックが特長です。 お客様のニーズに対応したコントローラの設計製作も致しますので お気軽にご相談ください。 【特長】 ■ワーク形状に合わせてカスタムノズル製作 ■デジタル式流量計による数値管理ができる ■加熱後の急速冷却で、余熱変形防止 ■細かい位置調整が可能 ■スライドテーブルによりワークの脱着が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
独自のスタッドピンとエポキシ系接着剤を利用した、PC制御引っ張り試験で、基板にコーティングした薄膜の密着強度を定量的に正確に計測
独自のスタッドを試料に接合させ、コンピュータ制御にで荷重をかけて引っ張り試験を行なう。破断が生じた時の荷重を表示し、スタッドの接着面積から換算した単位面積を表示可能。独自開発のエポキシ接着剤(接着力約700kg/cm2)付きのスタッドの使用が最適。 ●薄膜の密着度テスト ●接着剤等、粘着、溶着の強度テスト 1.材料の応力/ひずみ 2.硬質材料の曲げ強度 3.コ-ティング引き倒し強度 4.固定されたダイ等のせん断強度 5.フレキシブル基板の剥離強度 6.硬質基板の剥離強度
小型・軽量・ポケットサイズのデジタル紫外線測定器です
紫外線強度計MI1UV-50Nは、近紫外線 UVA波 (315~400nm) と中紫外線 UVB波 (280~315nm) の両紫外線の総強度を測定するための小型・軽量・ポケットサイズのデジタル紫外線測定器です。
紫外線強度測定器(UVA/UVB)
紫外線強度計MI1UV-65Nは、紫外線UVAとUVBの強度から紫外線指数を自動計算して表示する新しいタイプの紫外線強度計です。
フィールドの磁束密度測定器
●JIS C 1910に準拠 ●基本性能はそのままで、よりお求めやすい価格を実現 ●空間分布の調査に最適な3cm2の磁界センサ ●選べる表示単位 (T, A/m, G) ●簡単操作でらくらく測定 ●持ち運びに便利な小型携帯用ケース付
円方向と縦裂き方向の切り込みにより、簡単に外皮が剥きとれます!
『JacketStrip 8310』は、精密にケーブル外皮に切り込み(スリット)を 入れるジャケットストリップ装置です。 このフローティングブレードシステムにより、芯線に傷をつけることなく ケーブルに切り込みを入れ、外皮を簡単に剥きとれるようにします。 操作性の高いインターフェイス、短いサイクル時間、 ユニバーサルデザインにより、高い投資リターンを保証します 【特長】 ■直径の異なるケーブルを加工の際、ブレードの交換が不要 ■ウェイバック機能付き、センタリング用ユニバーサルジョーシステム ■カラータッチスクリーンによる直感的なプログラム登録 ■縦方向及び円方向ブレード深さのデジタルディスプレイ表示 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。