金属工業用洗浄剤『CP-600F』
鉄・鋳物系部品の機械加工後に!防錆強化、濡れ性重視の低温洗浄剤をご紹介
『CP-600F』は、金属部品の機械加工後の水溶性洗浄防錆剤です。 防錆性と濡れ性に優れ、洗浄後の錆やシミの発生を抑えきれいな仕上がり面が 得られることが特長。洗浄後、次工程までの洗浄部品の錆発生抑止効果が あります。 従来60~70℃の高温洗浄を行っている所を低温化で洗浄可能に。低温~高温で 安定した抑泡性を示し発泡のトラブルがありません。 【特長】 ■前加工で付着した「加工油」や「切り粉」などの洗浄に使用 ■従来60~70℃の高温洗浄を行っている所を低温化で洗浄可能 ■洗浄後、次工程までの洗浄部品の錆発生抑止効果 ■洗浄液の濡れ性を上げることで液切れ性の向上、洗浄剤由来のシミなどを防止 ■鉄、鋳造品に対して高い防錆性を付与 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:島田化成株式会社 島田化成装置株式会社
- 価格:応相談