鉄・鋳物系部品の機械加工後に!防錆強化、濡れ性重視の低温洗浄剤をご紹介
『CP-600F』は、金属部品の機械加工後の水溶性洗浄防錆剤です。 防錆性と濡れ性に優れ、洗浄後の錆やシミの発生を抑えきれいな仕上がり面が 得られることが特長。洗浄後、次工程までの洗浄部品の錆発生抑止効果が あります。 従来60~70℃の高温洗浄を行っている所を低温化で洗浄可能に。低温~高温で 安定した抑泡性を示し発泡のトラブルがありません。 【特長】 ■前加工で付着した「加工油」や「切り粉」などの洗浄に使用 ■従来60~70℃の高温洗浄を行っている所を低温化で洗浄可能 ■洗浄後、次工程までの洗浄部品の錆発生抑止効果 ■洗浄液の濡れ性を上げることで液切れ性の向上、洗浄剤由来のシミなどを防止 ■鉄、鋳造品に対して高い防錆性を付与 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【性状】 ■外観:微~淡黄色透明液体 ■pH:8.9(3%水溶液、20℃) ■比重:1.05(20℃) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■鉄・鋳物系部品の機械加工後の洗浄防錆剤 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
島田化成株式会社は「洗浄の総合商社」であると自負するとともに、工業用洗浄剤の国産化、自社ブランド化を目指してまいりました。 念願であった自社ブランド(ケミーライト)を作り出し、食品工業用洗浄剤第一号の栄誉に輝いております。 また金属工業用洗浄剤は自動車産業界を中心に、専用設計の洗浄機開発も手掛けており、今や「洗浄の総合メーカー」であり、皆様に洗浄のトータルソリューション・サービスを提供させて頂いております。 当社の製品は、我が国経済を支える最大の産業である「自動車産業」、安全性を強く求められる「食品産業」を中心に、多数の企業で採用されております。