帯電防止防止剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

帯電防止防止剤(防止剤) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年06月04日~2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

帯電防止防止剤の製品一覧

16~29 件を表示 / 全 29 件

表示件数

帯電防止剤『ASA-2030/ASA-2050』

高透明でベタツキの無い塗膜を実現!

『ASA-2030/ASA-2050』は、プラスチックフィルム用として開発した 非塩素タイプの帯電防止剤です。 ポリエステル・アクリル・合成粘土鉱物を主成分としており、 当社独自の技術によって複合化しました。 高透明でベタツキの無い塗膜で、特にPETフィルムに対する 密着性が優れています。 【特長】 ■透明性の高い皮膜を形成 ■有機溶剤を含有せず、安全性が高く取り扱いが容易(消防法危険物非該当) ■PETフィルムに対する密着性が良好 ■形成皮膜はベタツキがなく、界面活性剤の様に経時的な滲み出しがない ■PETフィルムから析出するオリゴマーを抑制する効果を有する ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コーティング剤
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤(プラスチック・フィルム製品等のチリ・ホコリ付着防止)

帯電防止液:プラスチック・フィルム・シリコーン製品等の汚れの原因となるチリ・ホコリなどの付着を防止

各種素材に対して帯電防止効果を付与し、静電気障害を防止します。 各種プラスチック部品、フィルム、紙・繊維製品、シリコーン部材などにご使用できる表面塗布型帯電防止液です。 また、用途・使用条件によりカスタマイズを行い、好適な帯防液をご提案致します。まずはお気軽に、お問い合わせ、ご相談下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂練込み型帯電防止剤『ビオミセルBN-105』

樹脂の静電気をゼロボルトにする帯電防止剤!残存電荷無く完全減衰可能製品※新静電気漏洩機構を発明

『ビオミセルBN-105』は樹脂の静電気を完全減衰(残存静電気を0ボルト迄)できる添加剤です。 樹脂に発生する静電気の障害を現在までに完全にゼロ迄消すことは出来ませんでした。 残存静電気を残し、その集合静電気障害が解決できずに、障害の発生で影響がでない範囲で使われて来たのが現状でした。 当社の練り込み型帯電防止剤『ビオミセルBN-105』は、ボロン化合物の特性を生かし、添加樹脂マトリックス内に均質分散する、分子化合物化成分がそれ自体は絶縁体ながら、発生する静電気の各電荷全てを消去する、静電気消滅の新機構(世界特許取得済)での静電気消去作用をする製品です。 特にハイテク製品に微妙な影響を及ぼす静電気(残存静電気を0ボルト迄)を無くすことができる添加剤として、特にハイテク産業界に期待される製品と考えられます。 【併せ持つ性能】 ■メチレン基を持つ樹脂全てに適合 ■必要添加量が非常に少ない ■有機成分構成でありながら加工時での耐高温性有り ■人間自然への安全性 ■無着色と透明性維持可能添加剤 ※性能テスト用サンプル提供 ※製品の詳細はダウンロード又はお問合せ下さい。

  • 静電気除去装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高分子型帯電防止剤『ENTIRA*AS シリーズ』

一般的な成形機で加工可能!ポリマーテクノロジーに基づき開発されたアニオン性特殊樹脂

『ENTIRA*AS シリーズ』は、プラスチックに汚れ防止機能を付与する 材料(樹脂)です。 ポリオレフィンに添加することにより、優れた帯電防止性能を発現。 帯電防止効果は経年劣化することなく半永久的です。 当製品を使用した包装材料はチリやホコリが付着しにくい上、静電気による 内容物への悪影響防止にも効果を発揮します。 【特長】 ■界面活性剤にはない、優れた帯電防止性を有する ■ポリオレフィンに添加することにより、優れた帯電防止性能を発現 ■高周波シール性に優れ、PVC 代替としての厚物のシールに適する ■衛生性に優れる ■加工性に優れ、ポリオレフィン用の一般的な成形機で加工可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

永久帯電防止剤『ペレスタット』『ペレクトロン』

樹脂表面の帯電圧コントロール!精密電子部品等の静電気トラブルを根本解決

『ペレスタット』『ペレクトロン』は、帯電防止性を有するポリマー材料であり、プラスチック製品の静電気トラブルを解決いたします。 添加によりプラスチック製品の機械特性や成形性をほとんど低下させずに帯電防止性を付与することができます。 様々な用途で使用されるABS、PP、PEなどの各種プラスチックへの採用実績があります。 【用途事例】 電子部品の包装材や搬送トレー 家電部品 自動車内装部品 防爆対応製品 粉体用フレキシブルコンテナバック 医療関連部材 【特長】 ■良分散性を実現するポリマー構造 ■低分子型帯電防止剤に比べて持続性が高く、湿度依存性も小さい ■カーボン系導電材に比べて抵抗値の均一性が高く着色も可能 ■豊富な実績に基づいた技術サポートが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用練込み型帯電防止剤『ビオミセルBN-105』※データ抜粋版

対応可能樹脂への実例と性能を一覧でご紹介!帯電防止性能が減衰率測定チャートで一目でわかる!

「ビオミセルBNシリーズ」は、0.5%~2.0%以内の少量添加で樹脂製品を無帯電化製品にできる練込み型帯電防止剤です。 オレフィン樹脂のPP,PEやABS樹脂、塩ビ樹脂、ウレタン樹脂商品の静電気対策を安価、手軽かつ効果的に行える画期的な材料です。 【対応可能樹脂】 ■フィルム(LDPE、LLDPE、HDP、PET) ■成形品(PP、EPDM、EVA、COP、PU) ■射出成形品(PVDF、POM、PET、PA) ★ビオミセルBNを配合したサンプル製品無料進呈中!★ ■PP(ポリプロピレン)のシート ■PE(ポリエチレン)のフィルム(袋)⇒口開きの良さをご体感下さい ※無料サンプルご希望の方は、お問い合わせ内容に「サンプル希望」とご記載下さい。 ※製品の詳細はダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • 静電気除去装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤(プラスチック・フィルム製品等のチリ・ホコリ付着防止)

プラスチック・フィルム・シリコーン製品等の汚れの原因となるチリ・ホコリなどの付着を防止可能!

帯電とは、摩擦や剥離によって絶縁体に電子が偏在化・蓄積され、静電気を帯びる現象です。静電気により瞬間的に高圧電流が流れ、電撃痛、精密機器の誤作動・物理的破壊、発火など様々な障害を起こします。また、電荷を帯びるため、静電作用により塵や埃・花粉などを吸引し、汚れの原因となります。 弊社の帯電防止剤は、さらに電子運搬体であるイオン伝道物質を導入することにより、湿度の影響を受けにくくしています。高分子タイプもラインナップしております。用途・使用条件によりカスタマイズを行い、適した帯防液をご提案致します。まずはお気軽に、お問い合わせ、ご相談下さい。 ■用途事例 1. 液晶ディスプレイ(LCD)用光学部材向け 2. 包装用PETフィルム向け 3. 紙基材ラミネート加工用PETフィルム向け 4. 商業印刷用オフセット輪転機向け 5. 紡績用合成繊維向け 6. 発泡シリコーンゴムシート向け… ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤<内部添加用>

樹脂の様々な加工方法に対応!帯電防止効果を様々な場面で発揮

当社で取り扱う、内部添加用「帯電防止剤」をご紹介します。 内部添加は、帯電防止剤を所定濃度になるように樹脂ペレットや粉末に 添加しブレンダーで混合し、樹脂内部に直接添加して練り込む方法。 樹脂に内部添加することで、樹脂の様々な加工方法(フィルム、シート等) に対応でき帯電防止効果を様々な場面で発揮できます。 なお当社では、プラスチック、接着剤や合成皮革等に対応したハロゲン、 リン、複合材などの各種難燃剤を取り揃えています。 【ラインアップ(一部)】 ■ポリエチレン(PE)樹脂成形用帯電防止剤 ■ポリエチレン(PE)フィルム・シート型用帯電防止剤 ■ポリプロピレン(PP)フィルム・シート用帯電防止剤 ■ポリプロピレン(PP)樹脂成形用帯電防止剤(内部添加、成型用) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ゴム製品への静電気対策を可能に!産業用練込み型帯電防止剤

導電性カーボンや金属粉ではなく、効率よくゴム製品へ帯電防止性能の付与が可能!

ジエン系合成ゴムや、EPDMおよびポリウレタンは、需要量の多さに比べて、帯電防止性能がある商品として使われている物が非常に少ない状況にありました。 ゴム製品が他の高分子製品より絶縁抵抗が低いとは言え、表面に滞留した静電気が悪影響を及ぼすため、新規のゴム製品用特殊帯電防止剤類を開発しました。 【製品ラインナップ】 ■ゴムラテックス用・ 帯電防止剤 「 ビオミセルBN-127 」 ■ゴム溶液用・ 帯電防止剤 「 ビオミセルBN-2100 」 ■EPDM用・ 帯電防止剤 「 ビオミセルBN-105 」の 応用技術 ■ウレタンゴム用・ 帯電防止剤 「 ビオミセルBN-1300 」の 反応型製品 ■SBRシート用・ 帯電防止剤 「 ビオミセルBN-105 」の 応用技術 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 静電気除去装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤<塗布用>

基材への多様性があり、表面に塗布すれば効果がすぐに発揮!

当社で取り扱う、塗布用「帯電防止剤」をご紹介します。 帯電防止剤を水で所定濃度に希釈後、浸せき法またはスプレーコーターや ロールコーターで樹脂製品に塗布後、乾燥する方法。 基材への多様性があり、表面に塗布すれば効果がすぐに発揮できます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■直接塗布系 ・樹脂製品に希釈した帯電防止剤を直接塗布する方法で帯電防止効果を発揮 ■コーティング系 ・塗料添加型で塗料の透明性を維持し、低湿度環境でも帯電防止効果を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

紙用、フィルム用帯電防止剤

低相対湿度での優れた帯電防止性能を付与!分散固形分の増加が可能

当社で取り扱う「紙用、フィルム用帯電防止剤」をご紹介いたします。 紙やフィルム状の素材の表面に発生する静電気は、帯電防止 コーティングを塗布することにより防止可能。 LAPONITE(合成ヘクトライト)を含んだ帯電防止コーティングを 素材表面に塗布することにより、マイナスチャージが素材表面を覆い、 ひいては発生した静電気が消散します。 【紙用帯電防止剤の特長】 ■低相対湿度での優れた帯電防止性能を付与 ■分散固形分の増加が可能 ■全体的なコスト効率が優れる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 紙用、フィルム用帯電防止剤2.PNG
  • 紙用、フィルム用帯電防止剤3.PNG
  • その他 添加物・添加剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防曇・帯電防止剤 アミノイオンASシリーズ

各種樹脂に対し、少量の添加で帯電防止性を発揮します!

防曇・帯電防止剤 ■特長 ・各種樹脂に対し、少量の添加で帯電防止性を発揮します。 ・過度にブリードアウトしないため、耐水性に優れます。 ・湿度の影響を受けずに効果を発揮します。 ・塗料、コーティング材、フィルムなどの用途にご使用いただけます。 詳しい内容は、下記リンクより、弊社ホームページをご覧ください。 また、お気軽にお問い合わせください。

  • IPROS70028470209727823403.png
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

表面塗布型帯電防止剤「アンチスタ」「エレナック」

発生源に塗布するだけで静電気の発生を予防!表面を無帯電化する帯電防止剤で、長期間静電気を発生させない状態を維持します!

「アンチスタ」「エレナック」はそんな従来の防止剤とは異なり、 発生源に塗布するだけで静電気の発生を予防する無帯電化剤です。 火気を嫌う現場での作業台、作業衣などの静電気対策に最適です。 【特長】 ■静電気の予防、無帯電化を実現 ■石油系噴射剤の使用がないため安全性・使用性に優れる ■水溶性でありながら、樹脂製品への塗布が可能 ■塗布面の除菌効果もあり、衛生面での対策も可能 ■水で流したり摩耗しない限り、性能を維持(実証実験4ヶ月継続中!!) ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい ※無料サンプルをご希望の方はその旨を【お問い合わせ内容】に記載下さい

  • 静電気除去装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤

素材表面に塗布することにより、マイナスチャージが素材表面を覆い、ひいては発生した静電気が消散!

当社で取り扱う「帯電防止剤」についてご紹介いたします。 素材上に発生する静電気の蓄積により引き起こされる問題は「素材取扱い 時の生産性低下」「静電気放出により引き起こされる機器の損傷」等。 LAPONITE(合成ヘクトライト)を含んだ帯電防止コーティングを素材表面に 塗布することにより、相対湿度が低い場合にも他の静電気防止手法よりも 優れた性能を発揮します。 【紙用 帯電防止コーティングの機能】 ■研磨原紙では、研磨ベルトの目詰まりを防止 ■感熱紙(POSペーパー)サーマルプリントヘッドへの損傷を防止 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 帯電防止剤2.PNG
  • その他 添加物・添加剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録