熱式デジタルアネモメーター AM-4204HA
センサプローブが伸縮式なので風速・温度の高所測定が楽にできます。
最大・最小値機能付きです。 多彩な表示形式 : m/s、km/s、mile/h、knots、℃、°F
- 企業:株式会社レックス 測定キューブ
- 価格:10万円 ~ 50万円
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 35 件
センサプローブが伸縮式なので風速・温度の高所測定が楽にできます。
最大・最小値機能付きです。 多彩な表示形式 : m/s、km/s、mile/h、knots、℃、°F
自動車検査用機械器具に係る国土交通大臣の定める基準に適合した小型音量計です。
測定したデータの保存が可能でRS-232Cインターフェースを標準装備し、測定結果はバーグラフと数値で液晶表示(バックライト付き)致します。 オプションのアローマークを使用すれば近接排気騒音の測定位置出しがスピーディになります。
チャート紙に最長6ヶ月の連続記録 デジタル表示機能
設置場所を選ばない乾電池駆動・etc クリーンルーム・動物飼育室・製品倉庫・美術館・博物館などの空調管理に
状態観察が必要な場合に
塗膜切断用の刃物と50倍のマイクロスコープ(100等分目盛)が一体になった塗膜観察用計器。塗膜をV字型に切り塗膜の性状、厚さなどを簡単に調べることができます。 ISO 2808、ASTM D4138、DIN 50 986に準拠
従来のアナログ測定器のデザインと機能を一新した土壌硬度計です。
※※こちらの製品は、取扱い終了致しました※※ ※※類似機種の取扱いに関しましては、一度お問い合わせください※※ デジタル貫入式土壌硬度計は、従来のアナログ測定器のデザインと機能を一新した土壌硬度計で、現場で簡単に土壌硬度測定ができます。 GPS内蔵の表示器は最大400地点の測定データを記録・保存することができます。 【仕様】 [デジタル土壌硬度計測定本体仕様] ○外形寸法 W340×D150×H330mm(突起部除) ○本体重量 約3.4kg ○スプリング 490N/48.5mm 詳しくはお問い合わせ下さい。
最低限の操作で精度良く、mg/L(またはg/L) O2の単位で測定可。
COD測定セットには、測定器本体、CODテストチューブ(25本入り、低レンジ/中レンジ各1セット)、リアクターRD125、バイアルスタンドが含まれます。
最大6ヶ月間の連続記録が可能。 安定性に優れ、様々な用途にご使用いただけます。
温湿度センサを搭載した温湿度記録計のベストセラー機。 信頼性の高いチャート紙記録で、「医薬品」「化学製品」「樹脂」「半導体」「電気機器」などの製品の製造現場や研究室、また、「美術・博物館」などの湿度を嫌う製品の保管記録にも多くご利用をいただいております。 【特長】 ■長期連続記録 アルカリ乾電池で最大6ヶ月間の連続記録が可能。チャート紙交換の手間も省けます。 ■センサ延長 センサ部は最長50mまで延長可能。様々な用途にご使用いただけます。 ■ユーザキャリブレーション キー操作にて簡単にセンサ校正が可能です。 ■トレーサビリティ証明資料の発行が可能(有償)
平らに削った土壌断面に垂直にコ-ンを押し込むだけで、簡単に抵抗値を測定
※※こちらの製品は、取扱い終了致しました※※ ※※類似機種の取扱いに関しましては、一度お問い合わせください※※ デジタル土壌硬度計(プッシュコ-ン)は平らに削った土壌断面に垂直にコ-ンを押し込むだけで、簡単に抵抗値を測定できます。 GPS内蔵の表示器は最大900地点の測定データを記録・保存することができます。 【特徴】 ○換算表を見て硬度の値を確認する必要はない ○測定値はパスカルで表示 ○従来から慣れ親しんだスケール値も0.1mm単位で表示 ○最大900件の測定データを記録・保存することができる ○GPSアンテナ内蔵で、測定地点(緯度・経度)と 測定した日時の情報を測定データと一緒に保存できる 詳しくはお問い合わせ下さい。
GPS輸送3軸衝撃加速度温湿度記録計/ 品番 MC7GPS-20G
超小型3軸加速度センサと温湿度センサ、GPSモジュールを搭載し単3アルカリ乾電池2本で加速度、温湿度、緯度経度、高度のデータを時間経過と共にスタンドアロン(独立)で、約1週間(1msecサンプリング)のデータを記録することができます。 記録されたデータは内蔵のU S B ポートから簡単にパソコンに取り込め標準添付ソフトウェアで即座にグラフ表示ができます。 更に付属のGPSアンテナを接続すれば輸送経路を記録(GPSモジュールの測位条件により異なる)し加速度と共に輸送経路の位置情報が地図上(日本国内のみ)に表示されます。 加速度、温湿度、緯度経度、高度のデータを記録し輸送中の荷物がどの様に扱われているかが把握できます
プリント機能内蔵で帳票もラクラク!ハンディタイプで手軽に使えるアネモメーター
VP-20は、風速・温度などの測定結果をその場でプリントアウトできる、ハンディタイプのアネモメーター。 従来機種の3分の1のコンパクトモデルなので、ビル空調施設やクリーンルーム空調の管理の際に、手軽に空調測定ができます。その場でプリントして、帳票作業も効率的に行えます。(ロガー機能で本体にも記録可能) 【製品特徴】 ・測定データをその場でプリントするので、効率的な帳票作業が可能。 ・従来機種の3分の1サイズのハンディタイプで手軽に測定。 ・ビル空調やクリーンルーム空調等、室内環境の測定に最適。 ★特別注文品承ります。 弊社では、カタログ製品の仕様・改造から、特別注文品まで1台より対応致します。お気軽にご連絡下さい。 ※製品の詳細に関しましては、下記よりカタログをダウンロードしてご覧下さい。
ポケットに入る折りたたみ式で、非接触、表面温度、中心温度を測定できる放射温度計/中心温度計です。
φ3.3mm x 120mmのステンレス製の突き刺し熱電対K-タイプセンサー付きです。 放射温度計として原料の受入れ温度検査や製品の表面温度測定、熱電対K-タイプの中心温度計として製品の芯温測定など、一台で様々な温度測定に対応します。非接触温度、測定対象物に合わせて放射率の変更も可能です。
空調測定やダクト内測定、風洞実験に。持ち運びやすいデザインで、操作も簡単
『VA-11/VA-21』は、明るく見やすいLCD表示と アナログ出力に対応したハンディタイプの風速計です。 片手で持てる軽量コンパクト設計で、従来の「VA-10シリーズ」の 扱いやすさはそのままに、さらに測定範囲が広がりました。 オプションのセンサプローブ伸縮継手を用いることで、高所測定にも対応。 また、VA-21は、温度測定にも対応しています。 【特長】 ■シンプルな機能、簡単操作 ■単三乾電池駆動 ■検査成績書付属 ■校正・トレーサビリティ対応 ■JIS規格 T-8202準拠品 ※詳しくは『PDFダウンロード』より資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
ノッチフィルタ採用でノイズを低減。本器は、微弱な漏洩音を捉え音と数値で確認し比較する事により漏水を発見します。
いろいろな雑音や、複雑な音が混在しているのが漏水音。この判断には、人の聴覚が大きなウエイトを占めています。また、これに伴って、従来の商品もできるだけ漏水音に近い音を補足するものや、音をメータで判断する、といった機器が開発されてきました。 HG-10Aは、この双方の機能をセッティン近年排水本管での漏水は配管更事業にともない減少し、有効率は高い水準となりました。 かわりに給水管や宅内での微少な漏水が多くなり、調査作業は非常に難しい状況となっています。 本気は、こうした微弱な漏洩音をした捉え、音と数値で確認し比較することにより漏水を発見します。 特にVP管・ポリエチレン管などの給水管漏水発見に適するようにセンサ及びフィルタが調整されています。グ。「見やすいメータ」と「聴きやすい音が選択できるフィルター」を採用し、探知効率をより高めた機器です。
単3乾電池またはACアダプタで駆動 1台で風速・温度・静圧が測定できる
アネモメーター V-01-ANは、単3乾電池またはACアダプタで駆動、風の動きが目で見てわかりやすいアナログメーターです。1台で風速・温度・静圧が測定できます。アネモメーターのベストセラーがリニューアルされてより使いやすくなりました。測定範囲として風速0.1 ~ 5.0m/s、5.0 ~ 50m/s(手動切替2レンジ)、静圧0 ~ 100Pa、0.1KPa ~ 5KPa、温度-10. 0~+100.0℃になります。電源は単3乾電池とACアダプターによる交直両用(連続使用時間9時間)です。本体寸法220(w)×120(h)×110(d)mm、重量は1.6kg、プローブ寸法はФ8×180mmケーブル3mとなっております。オプションとして伸縮継手(EX-1:ストレートタイプ)、伸縮継手(EX-2:90度可変タイプ)、トレーサビリティ校正証明書があります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
V-01-AN型の電源を乾電池からNi-Cd充電式バッテリーに変更
アネモメーター V-01-A2は、V-01-AN型の電源を乾電池からNi-Cd充電式バッテリーに変更した経済的な製品です。風の動きが目で見てわかりやすいアナログメーター。1台で風速・温度・静圧が測定できます。(JIS T8202適合品)測定範囲として風速0.1 ~ 5.0m/s、5.0 ~ 50m/s(手動切替2レンジ)、静圧0 ~ 100Pa、0.1KPa ~ 5KPa、温度-10. 0~+100.0℃になります。電源はNi-Cd充電式バッテリーとACアダプターによる交直両用(連続使用時間10時間)です。本体寸法220(w)×120(h)×110(d)mm、重量は1.6kg、プローブ寸法はФ8×180mmケーブル3mとなっております。オプションとして伸縮継手(EX-1:ストレートタイプ)、伸縮継手(EX-2:90度可変タイプ)、トレーサビリティ校正証明書があります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。