真空乾燥機(電気ヒーター:エアパージ防爆)(防爆機器付属)
5面プレートヒーターによる均一な加熱処理による高精度温度分布を実現
*熱源に電気プレートヒーター(エアパージ防爆)を採用。工場内の従来のインフラでお使いいただけます。
- 企業:株式会社島川製作所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~43 件を表示 / 全 43 件
5面プレートヒーターによる均一な加熱処理による高精度温度分布を実現
*熱源に電気プレートヒーター(エアパージ防爆)を採用。工場内の従来のインフラでお使いいただけます。
多段棚受、観測窓付等にも対応可能
大型真空乾燥機でコールドトラップを装着しています。 冷凍機の選定で-30℃(冷却器)冷却可能です。 真空ポンプはワークからの揮発成分にあわせた選定をおこないます。 オプションにて,N2チャージ構造も可能です。
弊社従来品との比較では、同じ温度条件でほぼ2倍以上の乾燥率、乾燥時間は半分以下への短縮を実現!
「もっと効率の良い真空乾燥機は作れないのか…」答えは"高輻射"にありました! 弊社従来品との比較では、同じ温度条件でほぼ2倍以上の乾燥率、 乾燥時間は半分以下への短縮を実現。 真空環境下では、対流による加熱ができないため、加熱方法としては、伝導熱または輻射熱による加熱となります。 真空下で高輻射を実現できるということは、加熱が素早くでき、大幅なコストダウンにも繋がります。 真空乾燥機の熱源部に、弊社独自の画期的な特殊加工(特許出願中)を行うことで、真空下での輻射熱を増すことに成功し、ワークの熱吸収量が格段に上がることが確認できました。 弊社、真空乾燥機のどの機種にも対応可能、テスト機による比較検証もできます。
カスタマイズ可能!コンパクトサイズ真空乾燥装置
カスタマイズ可能なコンパクトサイズの扱いやすい真空乾燥装置です。 プレートヒータ、ハロゲンランプ等、熱源の追加・選択が可能、研究開発用途に適した仕様を実現します。 【特徴】 ・さまざまな材料の乾燥テストに適用 ・オプションとして成分分析機能設置可能 ・ドライルーム仕様 ・価格:600万円~
食品・木材・廃棄物の減量化に優れた能力を発揮する真空蒸発式乾燥機!
真空蒸発による低温乾燥は短時間でしかも熱効率が良く、省エネルギーです。 攪拌翼は内部に蒸気が入る特殊形状をしており、高い熱貫流率が得られます。 また、運転中は常時真空状態のため、内部からの臭気は外部へ漏れません。 さらに、投入から排出まで全自動運転が可能です。 【特徴】 ○処理物の内部より蒸発させる事で、高含水物も効率良く乾燥できる ○低いランニングコストの実現 →真空蒸発による低温乾燥は短時間でしかも熱効率がよく、省エネルギー →攪拌翼は内部に蒸気が入る特殊形状で、高い熱貫流率が得られる ○臭いを出さない設計 →運転中は常時真空状態のため内部からの臭気は外部へ漏れない →排ガスも少量・低濃度なので簡易脱臭装置で済む ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
低温で処理するため、熱効率が高くなります。
真空乾燥装置 「VACUUM DRYER」は、汚泥など多量の水分を含んだ処理物および溶剤を含んだ処理物などを、真空状態下で合理的に乾燥させる効率の高い乾燥機です。 低温で処理するため、熱効率が高くなります。 密閉構造のため、粉塵・臭気などを抑えて清潔な作業環境を保ちます。 【ラインナップ】 ○KVD‐04 ○KVD-10 ○KVD‐25 ○KVD-40 ○KVD-50 ほか ※詳しくは、関連リンクの当社ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
環境に配慮した「KAMIGAKI」の真空乾燥システム
独自の真空乾燥システムで、処理品の減量化だけでなくリサイクル資源としての有効利用への道を実現したエコシステム。 蒸気を使用し、シャフトとジャケットからのダブル加熱方式。真空発生装置にはゼットコンデンサー方式を採用。乾燥装置本体内を真空状態にすることにより、沸点を下げ熱損失を少なくするため 省エネルギー効果大!蒸気を熱源とするため、焼却炉タイプの乾燥炉と比較しても燃料代が削減出来ます。 【特長】 ■ リサイクル資源への有効利用 ■ 産廃処理コストを削減 ■ 省エネルギー効果大 ■ 全自動・無人運転が可能(FA) ■ シンプル構造でメンテナンス性が高い ■ 乾燥処理後の常温での保存が可能 ※ 製品によっては、全自動・24時間無人運転が可能です。 処理品にもよりますが、弊社試験室にて試験を行い処理が可能か確かめることができます。 お気軽にお問合せください。
含水率に制限がなく生ゴミ・汚泥等あらゆる廃棄物に対応!時短・無臭化を実現した全自動運転乾燥機
バキュドラACEは、スラリー、ペースト、ケーキ、粉粒状など あらゆる物に適合した円筒型真空撹拌乾燥機です。 密閉された容器内に原料を入れ、真空下で内部攪拌軸にて強制攪拌を 行い、乾燥・攪拌・破砕・粉砕を同時に行います。 【特長】 ■含水率に制限がなく、生ゴミ・汚泥等あらゆる廃棄物に対応 ■含水率を自由に設定でき、飼料や肥料の生成に最適 ■短時間(6~22時間)で乾燥処理可能 ■密閉率が高く悪臭・汚水の心配なし ■コンパクトで省スペース ■自動運転で操作が簡単 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
250℃, オーブン, 乾燥器, 乾燥機, 卓上, 真空
独立した吸気口と排気口を装備。 優れた熱伝導率を持つアルミニウム製棚を採用。 観測窓から庫内観察が可能。 優れた温度均一性と精度。 安全規格:CE認証品。 庫内はステンレス製で、清掃が容易。 安全ガラスパネル付き観測窓。 ステンレス製チャンバーとドアシーリングガスケット。 アジャスターまたはレベリングキャスター付き。 庫内過圧防止や過昇温防止などの安全機能付き。 RS-485またはRS-232Cインターフェース付き(OSK 93TI301-8を除く)。 スイッチ付きの防水型庫内LED照明で庫内の観察が容易(OSK 93TI301-8を除く)
CE、UL認証取得品!複数のヒーターの個別温度管理により精密な温度制御が可能
『OSK 93TI303』は、棚板ごと加熱方式により精密温度制御ができる高容量の 真空乾燥器です。 高濃縮食品、化学、セラミックの結晶、粉末の乾燥に適合(40℃以下乾燥可能)。 多量の水分を含む試料(含水率3%以下まで)も乾燥できます。 真空加熱で設定温度まで速やかに到達し、保温性の高い筐体で安定した 温度均一性を維持できます。 【特長】 ■高濃縮食品、化学、セラミックの結晶、粉末の乾燥に適合(40℃以下乾燥可能) ■多量の水分を含む試料(含水率3%以下まで)も乾燥可能 ■棚板ごとに加熱・温度制御可能 ■精密な乾燥プロセスを要求される食品業界などでも利用可能 ■真空加熱で設定温度まで速やかに到達 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
食品の風味を逃がさずに乾燥!吸い上げた水分・油分も回収することが可能
当社で取り扱う、「食品真空乾燥機」をご紹介します。 当製品は細胞破壊をせず食品の風味を逃がさずに乾燥。 食品から吸い上げた水分・油分も回収することが可能ですので、 食品を余さず利用することが可能です。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■細胞破壊をせず食品の風味を逃がさずに乾燥 ■食品を余さず利用することが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
好適なシステムを構築する冷却トラップ・真空ポンプガイド付き!
当カタログは、無酸化熱処理、素早い脱気・脱泡・水分除去に役立つ 真空乾燥器の機種選定ガイドです。 機能を絞ったローコスト設計の「ADP201/301」をはじめ、卓上型の スタンダード「DP200/300」、大型・ポンプ収納型「DP410/610」等をご紹介。 システム構成例や各製品の主な仕様・機能一覧表も掲載しております。 製品の選定に是非ご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■構造図 ■機種選定表 ■主な用途 ■システム構成例 ■角形真空乾燥器「ADP201/301」 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
温調精度が向上、ラボにおすすめ!視認性の良い新型コントローラを採用
『ADP201/301』は、新型コントローラを搭載したコンパクトサイズの 角型真空乾燥器です。 ヒータが槽の外側に配置されている外熱炉方式を採用。内槽壁面より 輻射熱で槽内を温める構造で、ヒータが内部に配置されている内熱炉方式と 比較して、優れた温度分布やヒータの劣化が少ないなどの特長があります。 また、自己診断機能、過昇防止等などの安全機能を装備しています。 停電復帰後の動作(待機又は停電前の状態に復帰)を選択可能です。 【特長】 ■ヒータの劣化が少ない外熱炉方式を採用、優れた温度分布を実現 ■視認性の良い新型コントローラを採用、温度調節精度が向上 ■充実の安全機能 ■15Aコンセントで使用可能 ■アルミ製棚板で熱伝導性をアップ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。