デジタル角度センサー(セパレート型表示部) DP-641
軽量、コンパクト、高精度回転角度検出器です。
センサー部と分離型の表示部は、見やすい位置に取付けられます。
- 企業:株式会社マルイテクノ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月16日~2025年05月13日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~21 件を表示 / 全 21 件
軽量、コンパクト、高精度回転角度検出器です。
センサー部と分離型の表示部は、見やすい位置に取付けられます。
小型センサーでの最小読取値1′(0.01°)を実現しました。
小さいボディにカップリング内蔵のデジタル回転角度センサーです。
小型・薄型でセンサ部とシャフト部が分離したセパレートタイプ 車両のヒューマンインターフェース等、幅広い用途で活躍
『CP-2HXシリーズ』は、小型・薄型でセンサ部とシャフト部が分離した セパレートタイプの無接触式回転角度(ポテンショメータ)センサです。 センサ部の厚みはわずか7mmで、機器に取り付けた際の出っ張りが小さく、省スペース化に貢献できます。 ロボットの関節角度検出、建設機械、産業車両のヒューマンインターフェース等、幅広い用途で活躍します。 また、センサ部の電子回路部は、IP67に対応し高い密閉性を確保。 電線の線径が0.5mm2のため車両用防水コネクタの取り付けも可能です。 【特長】 ■小型・薄型でセンサ部とシャフト部が分離した“セパレートタイプ” ■機器組付け時の出っ張りが少なく省スペース センサ部:厚み7mm ■センサ本体の電子回路部は密閉されており、高い密閉性IP67を確保 ■用途に応じて有効角度の選択が可能:±5°~±180° ※詳しくは「PDFダウンロード」より資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
軽量、コンパクト、高精度回転角度検出器です。
電池駆動及び、デジタル表示部一体型により、配線処理が不要です。データ出力機能付。
0~3599度をメカ式機構で継続的多回転角度計測。耐震、耐衝撃性に優れた耐環境性。必要に応じた計測精度を選択が可能な角度センサ。
《特徴》 1.選択できる計測精度 ・0.036度単位・・・0~3599度まで計測 ・0.36度単位・・・0~35999度まで計測 ・3.6度単位・・・0~359999度まで計測 ・36度単位・・・0~3599999度まで計測 2.電源はデジタル出力が必要な時だけ メカ式機構で角度計測を行うことで常時電源を必要としません。 デジタル出力が必要な時だけ電源を供給するご活用も可能です。 記憶装置を利用しない機構により、位置情報の喪失がありません。 3.ロバスト性の高い構造設計 内部構造も強固な箱形を形成する「セミ・モノコック」 構造を採⽤し、外装もロバスト設計構造により、 ⾼い耐環境性を維持しています。 振動衝撃試験も実施し、第三者独⽴⼯業試験所にて、 耐震30G、耐衝撃92Gをクリアしています。 お気軽にお問い合わせください。 ※小型モデルも現在開発中です。
ボールベアリング軸受けにも対応可能な無接触ポテンショメータです。
ホールICを用いた角度センサです。 従来の無接触ポテンショメータと比べて出力感度が高い、素子自体で温度補償されている為にコンパクト設計が容易、磁気抵抗素子に比べ安価であるなど、コンダクティブプラスティックタイプにも匹敵する特性を持っています。 もちろん摺動ノイズの発生はなく、摺動式ポテンショメータに比べて圧倒的な高耐久性を誇ります。 小型で堅牢性を図るためダイキャストボディにし、軸受けもメタル軸受けの他、ボールベアリング軸受けにも対応可能です。 【特徴】 長寿命 無接触方式なので摺動ノイズがない。 温度補償付きで安価 RoHS対応 堅牢なダイキャストケースで2出力対応可能。 軸リターンスプリング内蔵や軸受けボールベアリングも可能 詳しくはカタログをダウンロードまたはお問合せ下さい。