【資料】高周波による溶着のよくある質問
高周波溶着と超音波溶着の違いについてご紹介!表と図解で分かりやすく解説します!
フィルムやシート、合成皮革や繊維などプラスチック素材を使用し モノづくりを考えた場合は、接着、接合、溶着、縫製などさまざまな 手法を検討することになります。 当資料で取り上げるのは、樹脂やシート状のものを「くっつける」方法の 中でウェルダーによる溶着です。 「超音波ウェルダー」と「高周波ウェルダー」の違いを表と図解で わかりやすく説明します。 【掲載内容(一部)】 <超音波ウェルダーと高周波ウェルダーの違い> ■加熱方法 ■溶着対象 ■周囲への影響 ■対象物の特長(1)(2)(3) ■連続溶着について ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:山本ビニター株式会社
- 価格:応相談