X線検査装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

X線検査装置(卓上) - 企業4社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

卓上型X線検査装置『EMT-F90』

コンパクトながら高解像度・高濃度分解能。画像処理・計測ソフトを標準装備

『EMT-F90』はSOFTEX製マイクロフォーカスX線源搭載の コンパクトな卓上型X線検査装置です。 コンパクトなボディにハイスペック90kV出力マイクロフォーカスX線源と 高解像度フラットパネルを搭載しています。 これまで以上にクリアな画像取得が可能となりました。 【特長】 ■卓上型装置では珍しいX線90kVの高出力 ■最新型のSOFTEX製画像処理・計測ソフトを標準装備 ■高解像度・高濃度分解能を実現 ■操作は全てパソコン制御のため簡単 ■安全設計 ※製品について詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • BGA 90kV_100µA.jpg
  • ハンダ接合 90kV_100µA.jpg
  • コンデンサ90kV_70µA.jpg
  • ボールペン 55kV_100µA.jpg
  • X線検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マイクロフォーカスX線検査装置『COMPAXシリーズ』

画像処理装置がパソコンのため、各計測、画像保存が容易に行えます!

『COMPAXシリーズ』は、用途に合ったX線出力から選定することができる マイクロフォーカスX線検査装置です。 簡易トレー型ステージ構造により映像拡大率が簡単に行えます。 ※COMPAX MFS 80/90/100のみ また、マイクロフォーカスX線発生装置により鮮明な画像を得られます。 【ラインアップ】 ■卓上型 COMPAX 60 ■COMPAX MFS 90(L) ■COMPAX MFS 90 ■COMPAX MFS 100 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • X線検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高精細卓上型X線検査装置『J5600』

小型軽量、簡単設置、簡単操作!ライブ映像で確かめながら拡大率を調整可能

『J5600』は、2mm厚のアルミ板に貼った直径30umのCuワイヤを 鮮明に映し出す高精細卓上型X線検査装置です。 机の上に設置してもデスクワークのスペースを十分確保できます。 簡素で軽快な、ユーザインターフェイスアプリ。 電源プラグを家庭用コンセントに差し込み、LANとUSBケーブルを パソコンに接続してアプリをインストールするだけです。 【特長】 ■小型軽量 ■簡単設置 ■簡単操作 ■高精細画像 ■ワークの位置を確認できる大きめの遮蔽鉛ガラス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2019-07-09_09h19_10.png
  • 2019-07-09_09h22_53.png
  • 2019-07-09_09h27_15.png
  • 2019-07-09_09h27_54.png
  • 2019-07-09_09h29_21.png
  • 2019-07-09_09h29_47.png
  • 2019-07-09_09h30_10.png
  • 2019-07-09_09h31_30.png
  • 2019-07-09_09h32_51.png
  • X線検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

卓上小型X線検査装置(TXR-C1R120PS-01)

単3乾電池駆動小型X線装置の技術を応用して、高感度・高精細フラットパネル検出器の組み合わせて開発した小型X線検査装置です。

この小型X線検査装置は、X線発生部と検査用筐体から成っている。 その筐体サイズは270X270X180mmで、重さは20kgと一人でも移動可能な装置となっている。各種の対象物を検査でき、検査対象物の幅が広がった。実際、筐体の中には、幅260mmX奥行き80mmX高さ170mmサイズの対象物まで入れられるように製作されている。筐体の中にはフラットパネル検出器を内蔵し、装置の操作&画像表示にはPCを使用する。X線発生部は、前面の制御パネルで管電圧、パルス幅、パルス数の撮影条件の調整ができる。この装置はX線発生部と対象物を入れる筐体を一体化すると、全体が鉛遮蔽により、X線の漏えいを0.6μSv/h以下に抑えられる。これにより、X線作業主任者資格なしで、X線検査が可能になり、安全かつ小型の汎用的X線検査装置として、大学や研究室、企業で使用することができる。 特徴:簡単操作、小型、放射線量少量、即時撮影可能、即時試験結果表示可能、X線作業主任者資格不要

  • X線検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録