防水型ひずみゲージ『WFシリーズ』
接着作業が簡単!エポキシ樹脂でコーティングした防水型ひずみゲージのご紹介!
『WFシリーズ』は、Fシリーズゲージにビニールリード線を付け、 エポキシ樹脂でコーティングした防水型ひずみゲージです。 この樹脂は透明で可とう性に優れ、接着作業が簡単です。 【特長】 ■樹脂は透明で可とう性に優れ、接着作業が簡単 ■CEマーキング適合 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社東京測器研究所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~12 件を表示 / 全 12 件
接着作業が簡単!エポキシ樹脂でコーティングした防水型ひずみゲージのご紹介!
『WFシリーズ』は、Fシリーズゲージにビニールリード線を付け、 エポキシ樹脂でコーティングした防水型ひずみゲージです。 この樹脂は透明で可とう性に優れ、接着作業が簡単です。 【特長】 ■樹脂は透明で可とう性に優れ、接着作業が簡単 ■CEマーキング適合 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高温測定が簡単に可能な『QFシリーズ』をはじめ、様々なシリーズをご紹介!
『QFシリーズ』は、ポリイミド樹脂をベースに用いた箔ゲージです。 常温硬化型接着剤NP-50を使用することにより高温測定が簡単にできます。 また、応力集中測定用や、トルク測定用、QFシリーズ推奨ひずみ専用リード線 (受注生産)もご用意しております。 高温用ひずみゲージは他にも、「ZFシリーズ」や「EFシリーズ」、 「HZFシリーズ」をラインアップしています。 【特長】 ■ポリイミド樹脂をベースに用いた箔ゲージ ■常温硬化型接着剤NP-50を使用することにより高温測定が簡単 ■CEマーキング適合 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大ひずみ測定用ひずみゲージ!弾性域の繰り返し測定も一般ゲージ並に可能!
『YEFシリーズ』は、室温におけるひずみ限界が10~15%の大ひずみ測定用 ひずみゲージです。 弾性域(ひずみレベル±1500×10-6)の繰り返し測定も一般ゲージ並に可能です。 大ひずみの繰り返し測定には使用できません。 また、オプション(-F)で無鉛はんだ仕様にも対応可能です。 その他にも「YFシリーズ」「YHFシリーズ」もラインアップしています。 【特長】 ■大ひずみ測定用ひずみゲージ ■弾性域の繰り返し測定も一般ゲージ並に可能 ■オプション(-F)で無鉛はんだ仕様にも対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
貼替えの手間と費用を大幅に削減!耐久性の高いひずみゲージをご紹介します。
『DSFシリーズ』は、疲労試験用に開発されたひずみゲージで、 ひずみレベル±3000μεにおいて、疲労限界値が1000万回以上を満足し、 従来(±1500με)と比べ格段に耐久性の高いひずみゲージです。 航空機分野などでは、複合材料の大ひずみの繰返し荷重試験を行いますが、 ひずみゲージの疲労限界に合わせて、ひずみゲージを頻繁に貼替える必要が ありました。 当製品は、貼替えの手間と費用を大幅に削減します。 【特長】 ■耐久性が高い ■頻繁に貼替える必要がない ■貼替えの手間と費用を大幅に削減 ■リード線付け加工可能(受注生産) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
広範な応用範囲!そしてハンドリングの良さが共和ひずみゲージの決め手
『ひずみゲージ』は、加えられた力に応じて発生する機械的な微小変化である 「ひずみ」を電気信号として検出するもので、機械、移動体の分野だけでなく、 電機、土木建築、化学、医学など、多方面にわたって使用されています。 ひずみゲージを使用することにより、構造物に発生する極わずかな伸び、 または縮みを求めることが可能。 静ひずみから数十万Hzにおよぶ動ひずみ、衝撃的なひずみまで測定ができ、 応用範囲も広く、各種の材質、形状の構造物に対し、簡便に使用いただけます。 【特長】 ■機械的な微小変化である「ひずみ」を電気信号として検出 ■構造物に発生する極わずかな伸び、または縮みを求めることが可能 ■静ひずみから数十万Hzにおよぶ動ひずみ、衝撃的なひずみまで測定可能 ■応用範囲も広く、各種の材質、形状の構造物に対し、簡便に使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
構造物の安全性確認に重要なひずみ測定の手段として広く普及!
当社では、応力計測用ひずみゲージに加えて変換器専用の ひずみゲージをご用意しております。 お客様のご要望に合わせ、荷重・トルク・圧力・変位センサに好適な ゲージを設計製作可能です。 また、金属体をご支給いただければ、ひずみゲージを接着し、 センサ化にも対応致します。 【応用例】 ■試験分野:引張圧縮試験機、クリープ衝撃疲労試験機 ■産業分野:台はかり、タンクスケール、ホッパースケール ■医療分野:身長体重計、ガーゼカウンター、点滴残量計量器 他 ■建設分野:荷重計、鉄筋応力計、沈下計、傾斜計 ■農業分野:選果機チェッカー、吊りはかり など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
CEマーキング(RoHS2指令適合)を付与した汎用型ひずみゲージ
『GOBLET(ゴブレット)』は、当社のひずみゲージを根幹にしたCEマーク適合のシリーズでRoHS指令に適合した製品としてCEマークを付しています。 ・一般用ひずみゲージFシリーズ(一部非対応があります) ・高温用ひずみゲージQFシリーズ(一部非対応があります) ・複合材料用ひずみゲージBFシリーズ ・プラスチック用ひずみゲージGFシリーズ ・木材・石膏用ひずみゲージLFシリーズ ・塑性域ひずみゲージYEFシリーズ ひずみ測定器に接続する専用リード線も無鉛はんだ仕様で、 用途に応じて選択できる種類をそろえています。 国内外でのニーズに応えるだけでなく、資源有効利用などの環境配慮も 視野にいれた製品として開発を続けています。 【特長】 ■無鉛はんだに準拠 ■CEマーク適合 ■RoHS指令に適合 ■専用リード線もご用意 ■国内外でのニーズにお応え ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
使用温度、静ひずみまたは動ひずみの測定条件などに応じて種類を揃えています!
『AWシリーズ』は、ステンレス鋼板にひずみゲージを焼き付け接着したものと ステンレス鋼またはインコネルのパイプに封入した構造をしている 溶接型ひずみゲージです。 測定対象材の金属への取付けは電荷放電型スポット溶接で行います。 使用温度、静ひずみまたは動ひずみの測定条件などに応じて種類を揃えて います。 この他にもゲージ取付器「W-50R」なども掲載しています。 【特長】 ■測定対象材の金属への取付けは電荷放電型スポット溶接で行う ■静ひずみまたは動ひずみの測定条件などに応じて種類を揃えている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
厚さは約13μm!室内計測だけでなく、フィールドでの計測にも威力を発揮
『KFGSシリーズ』は、ポリイミド樹脂をベースに使用してあり、 その厚さは約13μmで、可とう性にすぐれている汎用箔ひずみゲージです。 抜群の耐湿性をもち、室内計測だけでなく、フィールドでの計測にも 威力を発揮。 直接水滴がかからなければコーティング処理は必要ありません。 【特長】 ■貼り付けやすさの追求 ■品質向上へのこだわり ■パッケージの全面リニューアル ■環境性能の向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
構造が簡単で値段が安く、高精度であるため、応用範囲は広い!たくさんの種類があります
当製品は、抵抗値変化により物体のひずみを測定する力学的センサです。 線ひずみゲージ、箔ひずみゲージ、半導体ひずみゲージなど、 豊富なラインアップをご用意。 プレスの荷重計測、ダイカストマシン金型ひずみ計測、携帯電話の落下試験、 クラッチ耐久性試験など、さまざまな用途で用いられています。 【種類】 ■線ひずみゲージ ■箔ひずみゲージ ■半導体ひずみゲージなど ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
静電容量式だから大きなひずみ測定可能
他のひずみゲージとは異なり、シリコーンエラストマーから作られているため、様々な基板やホスト材料に接着または埋め込むことができます。全方向に伸縮性があります。
ひずみゲージの時刻歴データ(測定ひずみデータ)を基に疲労限度安全率やダメージを計算できます
このモジュールを利用すると、測定ひずみデータを基に疲労限度安全率やダメージを計算することができ、 また測定ひずみデータとシミュレーションのひずみデータを比較することもできます。 FEMFAT strainは、台上試験とシミュレーションの結果をリンクします。 このモジュールを使用すると、測定ひずみデータを基に、部位ごとの疲労寿命予測を可能にします。 そのためにFE解析を実行することは、必要ありません(STRAIN calc)。 2つ目のオプションは、FEモデルのキャリブレーションに用いることが可能です。 実際の部品で測定された応力値を(グラフィックで)シミュレーションの結果の値と比較をすることが可能です(STRAIN comp)。 FEMFAT strainは、FEMFAT basicとFEMFAT maxの追加の結果出力(STRAIN comp)として利用可能です。 また、STRAIN calcは別の独立したモジュールです。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。