エネルギー利用システムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

エネルギー利用システム - メーカー・企業と製品の一覧

エネルギー利用システムの製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

プラスチックの再資源化・エネルギー利用 e-PEPシステム

製造・流通で発生する様々な複合材・混合プラ・汚れたプラにも対応可能。プラスチック使い終わったらその場でエネルギー利用

e-PEPシステムは、種類の樹脂が混合している複合材などマテリアル再生が 難しい使用済プラスチックを自社内で樹脂燃料に加工して自社のエネルギーとして循環利用することができます。 1システムあたり下記の導入メリットが期待できます。 ■廃プラ抑制=処分コスト削減 年間約100トンの廃プラスチックの排出抑制→従来の処分コストの削減。 ■自社創エネ=燃料コスト削減 年間約9万リットルの既存燃料の削減→熱源設備の省エネ・省コストを実現。 ■環境負荷を低減=CO₂削減 年間最大290t/CO2 プラスチック資源循環促進法対策にも活用できます。

  • ボイラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【クラフトワークシステム導入事例】計算センター

防火水槽の貯留水を機械室の冷却装置に活用!都内のヒートアイランド現象を抑制

当社の効率的なエネルギー利用システム『クラフトワークシステム』は、 住宅だけではなくさまざまシーンに応用可能です。 一例として、計算センターでの導入事例をご紹介します。 東京都内にある「S計算センター」では、当システムを用いて 地下ピット内の防火水槽の貯留水を、計算センター内サーバールームの 冷却装置の冷熱源に利用しています。 これにより、夏期における都内のヒートアイランド現象を抑制させる 効果をもたらし、従来より昼間の電力が22%削減されました。 【事例】 ■東京都内「S計算センター」 ■地下ピット内の防火水槽の貯留水を、計算センター内サーバールームの  冷却装置の冷熱源に利用 ■夏期における都内のヒートアイランド現象を抑制、昼間の電力を22%削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他環境機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【クラフトワークシステム導入事例】食品工場

ボイラー排熱からさらに温熱を回収!プレ加熱に利用し、注水温度を上昇

当社の効率的なエネルギー利用システム『クラフトワークシステム』は、 住宅だけではなくさまざまシーンに応用可能です。 一例として、食品工場での導入事例をご紹介します。 山梨県内にある「K食品工場」では、当システムを用いて 工場のガスボイラー排熱用煙突から、排熱をボイラーの注水タンクに プレ加熱用として利用しています。 これにより、ボイラーのガス代金を大幅削減。 従来の注水温度18℃位のところ、35℃~40℃に昇温が実現できました。 【事例】 ■山梨県内「K食品工場」 ■工場のボイラー排熱から温熱を回収し、ボイラーのプレ加熱に利用 ■ボイラーのガス代金を大幅削減 ■従来の注水温度18℃位のところ、35℃~40℃に昇温 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他環境機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

再生可能エネルギー利用システム

補助金利用が可能!大地のエネルギーで空調・給湯コストを大幅に改善します。

当社の「再生可能エネルギー利用システム」をご紹介します。 年間通して15℃前後で安定した、地中熱、地下水熱を利用した空調・ 給湯システムにより、施設経営は大きく改善します。 これまで地中熱利用の課題であった、導入費・汎用性・維持管理をクリアし、 多くの施設でリスクなく大地の恵みを経営に活かすことが可能です。 【特長】 ■空調・給湯コストを大幅削減 ■独自技術により導入コスト削減。投資回収5年以内 ■補助金利用が可能。申請サポート ■リース契約で初期投資不要・導入初月からコストダウン ■調査無料・メンテナンスによる性能保証 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他エネルギー機器
  • 空調
  • その他空調機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

OMソーラー株式会社 事業紹介

環境と共生する地域建築の創造と普及を通じて社会貢献を!

OMソーラー株式会社は、1987年創業以来一貫して太陽エネルギーを 中心とした自然エネルギーの住宅・建築分野での活用のリーディングカンパニー として環境共生住宅の普及に取り組んでまいりました。 果敢なチャレンジ精神と自由な発想による創意工夫をもって、今後も 地域に根ざした家づくりに取り組む工務店をはじめ、建築家、研究者、 企業との連携を図りながら、日本の気候風土に適応した建築のあり方の 追及に鋭意努力をしてまいります。 【事業内容】 ■OMソーラーシステムの開発および販売 ■産学協同による技術開発 ■自然エネルギー・再生エネルギーを活用した建築技術・手法の開発および普及 ■OMソーラーシステム導入に取り組む会員工務店への建築技術・設計・施工の  指導および部材の販売 ■個人住宅や公共建築等への、OMソーラーシステム導入に取り組む  設計事務所等への建築技術・設計・施工手法の情報提供および部材の販売 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 太陽光発電機
  • その他空調機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

排熱利用の問題解決集【工場から農場まで掲載!】

年間250万円以上の電気代削減事例も掲載した「排熱利用の問題解決集」!排熱として捨てていた熱から採熱し冷暖房へ再利用!

クラフトワークの効率的なエネルギー利用システムは、住宅だけではなくさまざまシーンに応用可能です。農業や畜産業、大規模な工場や老人ホーム、幼稚園・学校などの施設等に導入すれば、ランニングコストの大幅な削減や、CO2を排出しないエコで優しい環境をつくりだすことが可能です。 【特長】 ■CO2排出がなくなります ■再生可能エネルギーだけで、安全で、快適で豊かな生活環境の実現が可能です。 ■暖房や冷房については、輻射熱を利用するので、各部屋が均一の温度になり24時間利用できます。 ■火を使わないので火事の心配もなくなります。 ■利用した後の排熱などもなく、都市部などで発生しているヒートアイランド現象などの解消効果が期待されます。 ■自然環境との共生生活ができます。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい

  • その他環境機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【クラフトワークシステム導入事例】温泉旅館

暖房用灯油が不要に!温泉排湯の熱を室内の冷暖房や給湯に利用

当社の効率的なエネルギー利用システム『クラフトワークシステム』は、 住宅だけではなくさまざまシーンに応用可能です。 一例として、温泉旅館での導入事例をご紹介します。 奥日光湯元温泉にある「Y温泉旅館」では、当システムを用いて 温泉排湯から熱を回収し、客室やレストランをはじめとする、 室内の冷・暖房や給湯へ利用しています。 これにより暖房用灯油が不要となり、ガス代金が60%削減されました。 【事例】 ■奥日光湯元温泉「Y温泉旅館」 ■温泉排湯から熱を回収し、室内の冷・暖房や給湯へ利用 ■暖房用灯油が不要となり、ガス代金が60%削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他環境機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【クラフトワークシステム導入事例】工場施設

カット野菜冷却用の冷水熱を冷凍機で活用!年間250万円以上の電気代を削減!

当社の効率的なエネルギー利用システム『クラフトワークシステム』は、 住宅だけではなくさまざまシーンに応用可能です。 一例として、工場施設での導入事例をご紹介します。 東京都内にある「T工場施設」では、当システムを用いて カット野菜工場で冷却用に使用した後の冷水熱を回収し、 冷凍機の予冷却に利用しています。 これにより、年間250万円以上の冷却用電気代を削減。 投資効果 3.4年(補助金1/3含む)のメリットがありました。 【事例】 ■東京都内「T工場施設」 ■カット野菜工場で冷却用に使用した後の冷水熱を回収し、  冷凍機の予冷却に利用 ■年間250万円以上の冷却用電気代を削減 ■投資効果 3.4年(補助金1/3含む) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他環境機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【クラフトワークシステム導入事例】農場

家畜の屎尿熱と地中熱を活用!牛舎内の冷暖房や哺乳用ミルク調合のお湯に!

当社の効率的なエネルギー利用システム『クラフトワークシステム』は、 住宅だけではなくさまざまシーンに応用可能です。 一例として、農場での導入事例をご紹介します。 栃木県内にある「M農場」では、当システムを用いて 家畜の屎尿熱と地中熱を活用し、牛舎内の冷暖房や給湯に利用しています。 これにより、床冷房・床暖房熱をはじめ、 哺乳用ミルク調合のお湯を作り出せるようになりました。 【事例】 ■栃木県内「M農場」 ■家畜の屎尿熱と地中熱を活用し、牛舎内の冷暖房や給湯に利用 ■床冷房・床暖房熱をはじめ、哺乳用ミルク調合のお湯を作り出せるように ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他環境機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録