161 スプリングエロンゲーションテスター
スプリングエロンゲーション法により、エナメル線の軟らかさを評価する試験機です。
・試験片の一端に規定のおもりをつるし、横軸チャックに固定したマンドレルに毎分50回の回転速度で巻き付けることでコイル(試験片)を作製します。 ・作製したコイル(試験片)の長さを測定した後、一端を縦軸チャックに固定し直して他端に規定のおもりを取り付け、コイル(試験片)が伸びない状態で支持台に載せます。 ・毎分50mmの速度で支持台を降下させ、おもりが支持台から離れてから1分間保持した後、おもりを取り外してさらに1分間放置してからコイル(試験片)の長さを測定します。 ・試験前後のコイル(試験片)の長さからスプリングエロンゲーション値を算出します。 <参考規格>JIS-(C3003)、C3216-3、IEC-60851-3 【カタログダウンロードについて】 下記関連リンクまたはお問い合わせからカタログ請求をお願いいたします。 ※単品カタログがない製品については総合カタログを請求ください。
- 企業:株式会社安田精機製作所
- 価格:応相談