カッターのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

カッター×株式会社コネット - メーカー・企業と製品の一覧

カッターの製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

【コラム】生活に必須?の技術「テクニカルライティング」(3/3)

「取説を読まない」人にこそ読んでほしい! テクニカルライティングの有用性とは…!

(2/3からつづく) 【例文2】ハサミまたはカッターと定規を用意してください。 さて、用意するのは「ハサミ」または「カッターと定規」でしょうか? それとも「ハサミと定規」または「カッターと定規」でしょうか? このように「または」と「と」を併用すると文の意味が複数になってしまいますので注意が必要です。修正例としては「ハサミのみ、またはカッターと定規」または「ハサミまたはカッター、それと定規」といったように書きます。箇条書きにしても良いでしょう。 以上のように、意識せずに書かれた文章は意外にあいまいな意味になってしまうことが分かると思います。その「あいまいさ」をなくすために、テクニカルライティングは「漏れなく説明する」という性格を必然的に帯びてしまうことになります。それが「取説は読む気がしない」という方が一定数おられる一因になっています。 しかし、生活や仕事において「正しく伝えないといけない」場面はとても多いと言えます。人々の生活が円滑に営まれるように、テクニカルライティング技術はなくてはならないものと言えます。 (おわり)

  • カタログ・マニュアル作成

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録