ポータブル炭酸ガス濃度計『CGP-31』【レンタル】
気中・水溶液中の炭酸ガス濃度を直接測定できる炭酸ガス濃度計。
■隔膜式ガラス電極法により、他の混在するガスの影響は揮発性弱酸や酸性ガラスを除き、影響を受けにくい。 ■気相濃度:%(V/V)と液相濃度:mg/Lの切替設定が可能 ■省電力設計、充電式電池も使用可能。 ■1,000データのメモリー機能搭載
- 企業:株式会社ソーキ
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
気中・水溶液中の炭酸ガス濃度を直接測定できる炭酸ガス濃度計。
■隔膜式ガラス電極法により、他の混在するガスの影響は揮発性弱酸や酸性ガラスを除き、影響を受けにくい。 ■気相濃度:%(V/V)と液相濃度:mg/Lの切替設定が可能 ■省電力設計、充電式電池も使用可能。 ■1,000データのメモリー機能搭載
同一電極により液中の溶存炭酸ガス(DCO2)と気中の炭酸ガス(CO2)の直接測定ができます。
隔膜式ガラス電極法の採用により、液相、気相の両方の測定を可能としました。同一電極により液中の溶存炭酸ガス(DCO2)と気中の炭酸ガス(CO2)の直接測定ができます。小型、軽量、保守や取扱いも容易なため、屋内・屋外問わず幅広くご利用いただけます。 【特長】 ■液相、気相の両用 同一電極により液中の溶存炭酸ガス(DCO2)と気中の炭酸ガス(CO2)の直接測定ができます。 ■少量検体などの測定が可能 炭酸ガス電極(隔膜式ガラス電極法)は、検体の消費がありません。 したがって少量検体の測定や土壌、粉体か粒状物質への挿入測定ができます。 ■直接測定。高信頼 NOIR法のような、検体(ガス)を検出部へ送り込むための吸引ポンプやキャリヤガスが一切不要です。 測定場所に電極を設置するだけで、その場の炭酸ガス濃度が求められます。 またキャリヤガスの流量変化などによる誤差要因もありません。 ■湿度の影響が受けにくい ■自動温度補償 電極の温度特性は、5~50℃の広範囲にわたり自動的に補償されています。 測定時温度の炭酸ガス濃度が迅速、正確に求められます。
硫化水素等の対策としてガス濃度を無線で連続モニタリングします。
無人で危険な場所の濃度計測が可能ですので、下水や汚水施設内の硫化水素計測に最適です。また本機に搭載されている大型で視認性の高いLCD画面により、OdaLog本体の設定や状況等を一目で確認することが可能です。本機の主な機能(例:ガス数値、気温、内蔵メモリー使用量、ログモードとログ間隔、バッテリー残量)は全てLCD画面上に表示することができます。 ■排水などの厳しい環境に対応 ダブルOリングを採用した実績のある頑丈な設計 ■長時間バッテリー シングルバッテリーで最大約12カ月可動可能 ■簡単操作 付属している専用ソフト(OdaStat-G)で簡単操作。 メモリー容量は42000データに増加 ■時系列でのガス濃度変化のモニタリングが可能 ■大きな英数字で見やすいディスプレイ搭載