信光ステンレス ステンレス帯鋼
耐久性に優れ、美しい鋼材として脚光を浴びるステンレス。
建築、橋梁、車輌、配管など、その用途は多様化の一途をたどっています。関西国際空港でも、屋根やステップなど多くの箇所でステンレスが使用されています。
- 企業:株式会社信光ステンレス
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
耐久性に優れ、美しい鋼材として脚光を浴びるステンレス。
建築、橋梁、車輌、配管など、その用途は多様化の一途をたどっています。関西国際空港でも、屋根やステップなど多くの箇所でステンレスが使用されています。
導電物質をロールtoロールで全面に真空蒸着させたステンレス帯鋼です。 燃料電池セパレータのバッチコーティングを省略できます。
『Sanergy(サナジー)』は、ステンレスなどの金属基板コイル表面に、導電物質を ロールtoロールで真空蒸着させた製品です。 導電物質コーティング済みですので、バッチコーティングを省略することができ、プレス工程のみで済みます。 固体高分子型燃料電池 PEFC 用の「Sanergy LT」、および固体酸化物型燃料電池 SOFC 用の「Sanergy HT」をご利用いただけます。 【特長】 ■薄く、均一で、不純物が極めて少ない ■基板との密着性に優れるため、プレス成型も可能 ■燃料電池部材に適したコーティング物質(導電性、耐熱性など) ■廃液・排ガスが発生せず、環境負荷の少ない、乾式コーティングプロセス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
エアコン・冷蔵庫圧縮機の吐出弁、吸気弁(リードバルブ)用ステンレス帯鋼 Freeflex Core
『Freeflex Core』は、エアコン、冷蔵庫用コンプレッサの吸気・吐出弁 (リードバルブ)に適した特性を持った、マルテンサイト系焼入れ 焼もどしステンレス帯鋼です。 【特長】 ■高い引張強さと伸びを両立 ■耐曲げ疲労、および耐衝撃疲労に優れた素材特性 ■用途に適した表面仕上げ ■素材表面の圧縮残留応力が高い ■非金属介在物を低減化 ■耐摩耗性に優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
アレイマはスウェーデンのステンレス製鋼メーカーです。寸法精度、機械強度、物理特性にすぐれたステンレス帯鋼を提供いたします。
1862年創業、旧社名サンドビックマテリアルズテクノロジー。高品質の帯鋼製品を製造しています。 スウェーデンの本社製鋼工場では、原料の溶解、鋳造、圧延から、 スリット、梱包、出荷までのすべての工程を一貫して実施。 原料の8割以上にリサイクル材を使用しており、グリーンエネルギーの 活用とともに環境負荷の少ない製造をおこなっております。 【主な製造鋼種】 ■炭素鋼、低合金鋼 ■ステンレス鋼 (オーステナイト系、マルテンサイト系、析出硬化系、二相系) ■ニッケル合金 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
生体インプラント用途に使用可能な真空二重溶解ステンレス帯鋼 Alleima 316LVM
真空二重溶解により、不純物が極めて少なく、耐食性に優れています