スナップスプリング ピアノ線・SWP-AΦ0.5 平面度管理
平面度が重要なため、専用の治具を製作して検査・管理しています
材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用。 本スプリングはマルチフォーミング機で、巻き・曲げ加工しています。 製品の平面度が重要なため(定盤に置いた時にカタカタしない)、専用の治具を使用して検査・管理しています。 スプリング成形後に熱処理(ブルーイング)し、防錆のために黒染処理を施しています。 類似のスプリングでは「ばね用ステンレス鋼線」や「りん青銅線」での実績もあります。 スプリング、フォーミングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが、丁寧に対応いたします。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております
- 企業:鶴岡発條株式会社
- 価格:応相談