タッピングねじ(ピン) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
タッピングねじの製品一覧
1~15 件を表示 / 全 21 件
タッピングネジ
めねじがなくとも、ねじこみ可能!自分で部材にねじ立てしながら、ねじ込めます。
めねじがなくとも、自分で部材にねじ立てしながらねじ込むことができるねじです。 下穴さえ開けておけばよいので、作業工程を減らすことができ、作業性がよいという特長があります。 自分自身でねじ立てするため緩みにくい反面、取り外しが多い場所には向いていません。 普通の小ねじと比べると、ねじ山のピッチが荒いことがわかります。 【ねじ部の種類】 ねじ部は4種類ございます。 形状や相手材について、HPからご覧頂けます。 下記にHPリンクから是非ご確認ください。 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 企業:株式会社ツルガ
- 価格:~ 1万円
【軽量化・高締結力】アルアーマPT
軽量なのに高強度!樹脂のために作られたアルミ合金製タッピングねじ!
・自動車にも採用されているアルミニウム合金に特殊硬質アルマイトを ベースにしたアルアーマ処理を採用!鉄と比べて1/3の重量で軽量化に 貢献! ・軟質系の樹脂はもちろん、硬質系樹脂にも優れた締結力を発揮! ・熱変化に伴う軸力低下防止、磁力の影響も気にせず使用可能! (※詳細はお問い合わせまたはカタログを参照ください。)
- 企業:株式会社タカシマ 締結部品・加工部品 ものづくり総合商社
- 価格:応相談
【ネジスーパー】タッピングネジのご紹介
極小ロットでも対応可能!14時までのご注文は当日出荷!タッピングネジのご紹介
株式会社山本テクノの通販サイト「ネジスーパードットコム」で取り扱う 『タッピングネジ』のご紹介です。 『タッピングネジ』は、鉄/ステンレス/SUS410/チタンの 材質から選択ができます。 鉄は、素材のまま(生地)をはじめ、クロメート、ステンコート等 様々な表面処理をお選び頂けます。 そのほか、各種材質に応じた表面処理が可能です。 材質、価格については「ネジスーパードットコム」を参照ください。 【選択可能な材質】 ■鉄 ■ステンレス ■SUS410 ■チタン ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社山本テクノ
- 価格:応相談
樹脂用セルフタッピングねじの基礎を解説!無料セミナーのご案内
テクノアソシエ第4弾 樹脂用セルフタッピングねじ「基礎セミナー(Webinar)」を開催致します
近年は、機能性樹脂材料の開発スピードが上がっており、また、自動車業界においては、EVシフトの大きな流れが発生し、 100年に1度の大変革期が到来しており、自動車部品の樹脂化も進んでいます。 テクノアソシエは、この樹脂化へのトレンドに対応すべく、樹脂部品への締結技術に着目をおき、技術開発を行っています。 本セミナーでは、樹脂製品に対して正しい締結方法を選択いただくために、樹脂セルフタッピングねじの基本的な考え方や、 使用する際の技術ポイント、そして、締結性能の評価法についてご紹介を致します。 <開催セミナー内容> 1) 樹脂セルフタッピングの基礎知識の整理 2) ねじ山形状及び樹脂ボス設計、締結条件の基礎的な技術ポイント 3) 樹脂セルフタッピングねじ締結での評価方法 <開催日時> 6/19(水) 7/3(水) 7/17(水) 10:30-11:30 ★ご参加方法については、基本情報をご確認ください。 詳しくは、添付セミナーチラシをご参照ください
- 企業:株式会社テクノアソシエ 製品本部 鋲螺推進部
- 価格:応相談
軽合金用タッピングねじ『ALtracs(アルトラックス)』
新世代の軽合金用タッピンねじ
『ALtracs(アルトラックス)』は、振動や温度変化で締結力(軸力)低下が 心配な箇所に最適な軽合金用のタッピンねじです。 通常のタッピンねじは浸炭焼入れを施す為、脆性破壊の心配がありますが、 本製品は調質焼入れを施すので脆性破壊の心配がありません。 また、ねじの断面は新円形でねじ山と相手材の接触面積を極限まで大きく とり、長期的に安定した締結ができます。 【特長】 ■調質焼入れを施すため脆性破壊の心配がない ■長期的に安定した締結が可能 ※データや資料請求はヤマシナホームページ http://www.yamashina.ne.jp/ からお気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ヤマシナ
- 価格:応相談
タッピングねじ 「デルタPT」
ドイツのEJOT社で開発された樹脂用タッピングねじです。
「デルタPT」は、ドイツのEJOT社で開発された樹脂用タッピングねじです。 ねじ山と谷部を特殊形状にし、樹脂にねじ込む際に、雌ねじ変形が滑らかである為、樹脂の損傷を軽減させることができます。 【特徴】 ○くり返し使用が可能 ○挿入しやすく、ゆるみにくい ○コストダウン 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社八幡ねじ
- 価格:応相談
【ネジスーパー】セルフタッピンのご紹介
極小ロットでも対応可能!14時までのご注文は当日出荷!セルフタッピンのご紹介
株式会社山本テクノの通販サイト「ネジスーパードットコム」で取り扱う 『セルフタッピン』のご紹介です。 当製品は、鉄/ステンレス/SUS410の材質から選択ができます。 鉄は、三価ホワイトをはじめ、黒色(BC)クロメート、 ダクロダイズド等様々な表面処理をお選び頂けます。 そのほか、各種材質に応じた表面処理が可能です。 材質、価格については「ネジスーパードットコム」を参照ください。 【選択可能な材質】 ■鉄 ■ステンレス ■SUS410 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社山本テクノ
- 価格:応相談
樹脂製セルフタッピングスクリュー 軽量化&リサイクル性向上
樹脂ファスナーで軽量化とリサイクル性向上
高温耐性、剛性に優れ、ロック付の 樹脂製セルフタッピングファスナーです。 プラスチックに金属製のねじを直接取り付けると、動きや振動および 温度変化によって、スレッド接続の嵌合に問題が生じる可能性があります。 タッピング樹脂ネジを使用することで、この問題を解決します。 また、金属インサートとは異なり、金属とプラスチックを分離する必要が無く、廃棄費用が削減できます。 【特長】 ■耐腐食性 (樹脂のため、腐食は起きません) ■化学的耐久性 ■電磁環境適合性 ■樹脂製ネジで軽量化に貢献 ■確実な締結 (緩み止め機能も) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※カタログをダウンロードいただけます。
- 企業:ベルホフ株式会社
- 価格:応相談
セルフタッピングネジ『UPward』
絞り金型不要!首元までねじ加工が可能で、薄板の締結に優位性を発揮
『UPward』は、樹脂を傷めず緩み止め効果が高いセルフタッピングネジです。 ねじ山の頂辺を上方にやや傾斜させ、かつネジ山に等間隔のV字状切込きを 形成することにより緩み止めの機能を搭載。 ヘッダーポイントを付けることにより、L寸法の長さ制限がなくなり 設計上の選択肢が広がります。 【特長】 ■45度と60度の山を非対称にRで繋いだ形状により締め付けの力を分散 ■タップタイトと同等の初期トルクとラチェット状の切り込みを付けることにより 緩みトルクが向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ジェイマット合同会社
- 価格:応相談
高機能樹脂材用セルフタッピングねじ<TAFF-TP1>
スムーズな締付作業ができ、高いゆるみ抑制効果があります。また、締結物のBOSS形状や締結条件などの技術的なサポートも可能です。
たくさんある、樹脂用タッピングねじで、 「何が好適なのか?」で、お悩みではないですか? テクノアソシエは、そのお悩みを解決するために、 ご満足のいく、ねじの提案をさせて頂きます。 エンプラ・スーパーエンプラなどの高機能樹脂材に締結可能な 樹脂用セルフタッピングねじ<TAFF-TP1>のご紹介です。 TAFF-TP1の特徴として、 <ねじ締めのとき> ねじ山先端部を鋭角にし、ねじ込みの際の、締込応力の分散を 抑制し、「スムーズ」な締付作業ができます。 <ねじ締めのあと> ねじ谷のポケットを大きくし、樹脂へのねじ込み時に、 多くの樹脂をねじ谷側へ流し込み、これによって、 ねじ面摩擦を高め、ねじの「ゆるみ抑制」が発揮されます。 <設計のサポート> ねじの提供のほか、締結物の樹脂BOSS形状や、締結条件などの 「セルフタッピング締結の技術的なサポート」も対応しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社テクノアソシエ 製品本部 鋲螺推進部
- 価格:応相談
タッピングネジ 皿テックスD6 ユニクロ4×13
タッピングネジ 皿テックスD6 ユニクロ4×13
「KOARA」のブランドでご愛顧を頂いております。 【特徴】 ○高品質・低価格。数量がまとまればなお安価になります。 ○種類豊富・在庫豊富。納期が早い。特注品にも対応致します。 ○全国発送致します。小分け包装なども対応致します。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログ(ダイジェスト版)をダウンr-ドして下さい。
- 企業:株式会社ケイモト製作所 本社工場
- 価格:応相談
タッピングねじ『SFTネジ』
高張力型板を代表とする硬い鋼板・硬度不足による締結不能が起きている箇所などに!
『SFTネジ』は表面硬度が高く靭性に優れた理想的なタッピングねじです。 ねじ形状は、ねじ込み易く、緩み止め効果の高い六角スパイラル形状となって おり、板金側は下穴のみでセルフタップが可能です。 高張力鋼板(ハイテン材)の締結に好適です。 【特長】 ■表面硬度の大幅なUPによりねじ部のダメージを防ぐ ■ねじ込みトルクの低減と安定が図れる ■靭性が向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社モリシタ
- 価格:応相談
タッピングネジ D6スクリュー ユニクロ4×14
タッピングネジ D6スクリュー ユニクロ4×14
「KOARA」のブランドでご愛顧を頂いております。 【特徴】 ○高品質・低価格。数量がまとまればなお安価になります。 ○種類豊富・在庫豊富。納期が早い。特注品にも対応致します。 ○全国発送致します。小分け包装なども対応致します。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログ(ダイジェスト版)をダウンロードして下さい。
- 企業:株式会社ケイモト製作所 本社工場
- 価格:応相談
タッピングネジ 皿テックスD6 ユニクロ4×13
タッピングネジ 皿テックスD6 ユニクロ4×13
「KOARA」のブランドでご愛顧を頂いております。 【特徴】 ○高品質・低価格。数量がまとまればなお安価になります。 ○種類豊富・在庫豊富。納期が早い。特注品にも対応致します。 ○全国発送致します。小分け包装なども対応致します。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログ(ダイジェスト版)をダウンr-ドして下さい。
- 企業:株式会社ケイモト製作所 本社工場
- 価格:応相談