グイルツール社製ダイ EQUAFLOW
木粉・樹脂複合材料用の押出用ツール・ダイ
木粉や樹脂複合材料でデッキ・運動場床板・家具 等を作ると、誤差が大きく歪んだりねじれたり、気泡やたるみが問題でした。 EQUAFLOW は、許容精度を改善し、材料の流れを均一にするためのツールです。生産速度の向上・材料消費の削減に貢献します。 複合ダイ・貯蔵システムにより材料の分配を均一化します。
- 企業:株式会社ケー・ブラッシュ商会 本社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
木粉・樹脂複合材料用の押出用ツール・ダイ
木粉や樹脂複合材料でデッキ・運動場床板・家具 等を作ると、誤差が大きく歪んだりねじれたり、気泡やたるみが問題でした。 EQUAFLOW は、許容精度を改善し、材料の流れを均一にするためのツールです。生産速度の向上・材料消費の削減に貢献します。 複合ダイ・貯蔵システムにより材料の分配を均一化します。
多数のラインアップから!お客様のアプリケーションに必要なダイをお届け
クローレン社では、最小100mm幅から最大6m幅まで、 厚さ数ミクロンのフィルムから1インチ以上のシートまで生産する 『ダイ』を提供しています。 コートハンガーマニフォールド、特長的なストレートマニフォールドを 持った「エポックダイ」、他の特殊ダイなどのラインアップからお客様の アプリケーションに必要な製品をお届け可能。 三次元流動モデル解析、有限要素分析法、CADなどの技術が お客様のダイ設計に生かされています。 【特長】 ■厚さ数ミクロンのフィルムから1インチ以上のシートまで生産 ■幅広いラインアップをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
重なった多層流の層を乱さない!全幅にわたって完全に均一な流れ分布を実現
米国クローレン社では、一般的なコートハンガータイプにはない、 二段階圧力補正プレランドと、独自のストレートマニフォールドを 特長とした『Tダイ』を取り扱っております。 この組み合わせにより、フィードブロック共押出においては、重なった 多層流の層を乱さずに、全幅にわたって完全に均一な流れ分布を実現。 独自の設計によって均一な圧力分布が得られ、その結果、クラムシェル (コートハンガータイプのダイでは避けられない不均一な口開き)がなくなり、 運転速度を変えても全幅にわたって均一なリップギャップを保ちます。 【特長】 ■二段階圧力補正プレランド ■独自のストレートマニフォールド ■均一な流れ分布を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
口径は、30m/m~1,900m/mまで(1,300m/mまでは、全ての部品を社内にて製作可能)の実績がございます
北進産業株式会社では『ダイ』を取り扱っております。 使用する原料や生産量などの諸条件に合わせて、全て専用設計に なっております。また、成形中の圧力損失や流量特性など詳細に設計して おりますので、ご利用頂けます。 尚、口径は、30m/m~1,900m/mまでの実績がございます。 スクリュー同様、ダイ単品でも販売しております。 【特長】 ■使用する原料や生産量などの諸条件に合わせた専用設計 ■成形中の圧力損失や流量特性など詳細に設計 ■単品でも販売可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。