ダイヤフラムバルブのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ダイヤフラムバルブ×株式会社河口・サポート - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

エア式コンパクトダイヤフラムバルブ『CM/CP』

ポジションインジケーターを標準装備!突起型ねじがなく、不純物が付着しません

『CM/CP』はコンパクトな構造と高い流量容量を備えたエア式バルブです。 中性でクリーンであれば様々な流体や気体で動かせるドライランピストンで 作動。超小型設計により、ごく狭い場所にも容易に設置できます。 ダイヤフラムシールの交換が容易に行えるほか、不純物を含む流体の 影響を受けません。 【特長】 ■不純物を含む流体の影響を受けない ■高流量 ■どんな位置にも取付可能 ■超コンパクト構造 ■ドライランピストンで作動し、メンテナンスが不要 ■突起型ねじがなく、不純物が付着しない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

DKタイプ DIALOCK プラスチック ダイヤフラムバルブ

独自に開発された内部構造は、流量係数(kv/cv値)が大幅に向上し、圧力の損失減少!

新たに開発されたFIPのダイヤフラムバルブ「DKシリーズ」は以前のモデルと比較して最大90%のパフォーマンス向上に成功しました。 事実、独自に開発された内部構造は、流量係数(kv/cv値)が大幅に向上し、圧力の損失減少に成功しています。 一般的なプラスチックダイヤフラムバルブと比べても、圧力の損失が少ないので、倍以上の流量確保が可能になります。 すなわちこれは配管のサイズを小さくしたり、ポンプのサイズダウンなどにより省エネ=コストダウンが実現可能になります。 主な特徴 ・新たに設計されたボディ構造により流量係数及びリニア性向上 ・人間工学に基づいたハンドホイールとボンネット ・PP-GR、PVC保護キャップ付き(優れた耐薬品性) ・300ポジションでロック可能な特許取得済みのDialockシステム ・オプションストロークリミッターで流量を制限 ※ぜひ動画をご覧ください

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダイヤフラムバルブ『VM』

正確で効果的なコントロールを実現しながら水撃作用のリスクを最小限に抑えます!

『VM』は、摩耗性の高い流体や汚れた流体の遮断や調整に特に適した ダイヤフラムバルブです。 ハンドホイールでの制御とダイヤフラムシールにより、正確で効果的な コントロールを実現しながら水撃作用のリスクを最小限に抑制。 また、ボディの新しい内部構造が可能とした流体力学効率の最適化により、 最大限の出力流量を実現します。 【特長】 ■溶剤溶接形およびフランジ形継手に対応した接続システム ■流体力学的に最適化された設計 ■回転しても同じ高さを保つハンドホイールは、摩擦と作動トルクを  最小化する内部ベアリング付き ■標準光学式インジケーター ■金属製の内部動作部品を輸送流体から完全に隔離 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録