ディスクフィルター「ディスクろ過器」
ろ過機は1台でOK!コンパクト設計で、大きなろ過面積のフィルターも狭いスペース内に設置可能。
ディスクフィルター「ディスクろ過器」は、コンパクトに設計されているため、 大きなろ過面積のフィルターでも狭いスペース内に設置できます。 主な用途としては、水道・工業用水などの原水、 処理水・下水の再利用や仕上げ処理などで活躍しています。 ~こんなことでお困りの方におすすめ~ 大量の水をろ過したいが、ろ過機の台数はできるだけ少なくしたい(1台、もしくは2・3台まで)。 ろ過機を設置したいが、砂ろ過を設置する場所がない。 自然流下で処理できるろ過機が欲しい。 砂ろ過より省エネのろ過機が欲しい。 高濃度の原水を処理できるろ過機を探している。 【特長】 ■省エネルギー、省スペース、低ランニングコストで導入できる。 ■高濃度原水でもろ過で対応可能。(高開口幅のフィルターと薬注の組み合わせ。) ■融通性が高く、将来の処理量増加、水質悪化に対応しやすい。 ※製品の詳細は、PDF資料をダウンロード頂くかお問い合わせください。
- 企業:日本インカ株式会社
- 価格:応相談