トップコートのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

トップコート×日本表面化学株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

黒色トップコート『TR-740』

簡単な浸漬処理で作業できる!安全性が高く、排気対策が不要な黒色トップコート

『TR-740』は、水系の黒色トップコート処理剤です。 亜鉛系(亜鉛合金を含む)めっきの3価クロム黒色化成皮膜上に 処理することで、漆黒の外観が得られます。 また、通常の耐食性に加え、加熱後も高い耐食性が得られます。 【特長】 ■トップコート膜厚1~2μmで、光沢のある漆黒外観 ■加熱後も高い耐食性が得られる ■総合摩擦係数は0.2~0.25(亜鉛めっき上) ■簡単な浸漬処理で作業できる ■揮発性溶剤を含まないため、安全性が高く、排気対策が不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コーティング剤
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

JASCOのトップコート

耐食性の向上、外観の向上などに!各摩擦係数におけるトップコートを揃えております

当社では、亜鉛や亜鉛合金めっきにおける三価クロム化成皮膜上のトップコート 処理を行っております。 目的の摩擦係数に調整したい・摩擦係数を安定化したい などの摩擦係数の コントロールや、化成処理の外観を統一したいなどの目的に対応。 静止浴用の「TR-705」をはじめ、回転浴用・低摩擦タイプの「TR-701」や、 「TR-108」などをラインアップしています。 【トップコート処理の目的】 ■摩擦係数のコントロール ■耐食性の向上 ■外観の向上 ■ガルバニック腐食の抑制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

トップコートに関連する検索キーワード