トランシーバのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

トランシーバ×アイコム株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

トランシーバの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ハイブリッドトランシーバー『IP700』

IPトランシーバーとデジタル簡易無線がこの一台に。

『業界初※、ハイブリッドだから、広くつながる、たしかにつながる。』 携帯電話の通話エリアならどこでも通話エリアとなるIPトランシーバーと、デジタル簡易無線(登録局・免許局)が1台になりました。ワイドな通話エリアと万が一の通信手段の確保を両立できる、業界初※のハイブリッドIPトランシーバーです。 ※2020年3月現在、アイコム調べ。 ■ DUAL モード IPトランシーバーとデジタル簡易無線、両方の受信/送信を同時に行なうことができます。 ■ LTE モード キャリアのLTE回線を経由して通信するため、端末の位置に関わらず、携帯電話の通話エリア内であればどこにいても通話できます。また、電話のような相互同時通話が可能です。 ■ DCR モード 無線機同士で直接通信するため、ほかのインフラに依存せず、電波が届くかぎり(見通しのよい環境で数キロ程度)通話することができます。 ※DCRモードを利用するには、電波法に従い登録手続き(3R)、免許手続き(3B)が必要です

  • 通信関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

トランシーバー『Withcall Biz』

訪問デモ可能!全国どこでもつながり、特定小電力トランシーバーとも通話連携可能

『Withcall Biz』は、ワンプッシュでチーム全員と情報を共有し、業務効率の さらなる向上、サービスの向上をサポートするトランシーバーです。 PTTスイッチを押すだけで、同じ通話番号を設定した中継装置と通信できる 特定小電力トランシーバーすべてに通話できます。 通話番号を合わせて呼び分けが可能で、話す相手を変えるときは通話番号を 変えるだけでOKです。 【特長】 ■簡単操作 ■中継装置をLANで最大6台連結可能 ■「セルフィール」による抗菌・抗ウイルス加工 ■専用サーバー・閉域網での通話 ■軽くてコンパクト、高い防塵・防水性能も備えて高い機動性を確保 ■イヤホンマイクは特定小電力トランシーバーと共通 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録