0300 水酸化アルミニウムのラットホール対策
化学会社の工務部ご担当者様から採用されたブローディスクの事例を紹介
化学会社の工務部ご担当者様からの案件です。 フレコンから製品をホッパーに投入しているがホッパーからの排出が安定しない・・・ ラットホールになってしまい、エアーノッカーとバイブレーターを試してみたが効果なし・・・ いつもバーで突いて落としているとのご相談でした。 電磁弁4個を内蔵したコントローラーを用い、ブローディスクを2個づつ4か所に分けて 順次エアーONするという対策を御案内しました。 「ブローディスク」を導入いただくこととなり、結果は予想通り良好です。 【概要】 ■材料:水酸化アルミニウム粉末 ■ホッパー径:1300φ ■排出径:150A ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。 下記リンクよりご確認いただけます。
- 企業:ミナギ株式会社
- 価格:応相談