粗粒カット・凝集体を分散『シグマドライ』
「粗粒カット・凝集体を分散 」 分級機内臓型 乾式ビーズミル シグマドライ
『シグマドライ』は高精度の分級機を内蔵した乾式ビーズミルです。 分散ゾーンで凝集した粒子をほぐし、効率の良い微粉回収が可能です。 軸シールの微調整不要で、取り扱い・メンテナンスが容易に行えます。
- 企業:アシザワ・ファインテック株式会社
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
「粗粒カット・凝集体を分散 」 分級機内臓型 乾式ビーズミル シグマドライ
『シグマドライ』は高精度の分級機を内蔵した乾式ビーズミルです。 分散ゾーンで凝集した粒子をほぐし、効率の良い微粉回収が可能です。 軸シールの微調整不要で、取り扱い・メンテナンスが容易に行えます。
ビーズを攪拌しスラリー中の粒子を微粉砕・分散!粒子の結晶性や組成が変化せず、粒子の特性を保持できます
ビーズミル ナノ粒子粉砕・分散加工のご案内です。 【特長】 ■ビーズを攪拌しスラリー中の粒子を微粉砕・分散 ■マイルド分散: 粒子の結晶性や組成が変化せず、粒子の特性を保持できる分散 処理プロセスで分散エネルギーのコントロールが重要 ○酸化イットリウム 未処理 30〜50μm→処理後< 200nm ○チタン酸バリウム 未処理 210nm→処理後70〜100nm→薄膜化(膜厚)200〜300nm ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
分散機をはじめ、連続遠心分離機や直胴圧搾式遠心脱水機などの製品を多数掲載!
株式会社広島メタル&マシナリーは、粉砕・分散、混合、脱水、濃縮、ろ過、 遠心分離技術を追求、常に進化し続け、あらゆる産業のプロセスの効率化に 貢献しています。 当カタログでは、150ccラボ機から生産機まで対応するナノ領域対応分散機 「ウルトラアペックスミル」をはじめ、連続遠心分離機「セントラス」や 直胴圧搾式遠心脱水機「ウィザードプレス」などをご紹介しています。 当社広製作所では、お客様のニーズにお応えすべく各装置の実験機を設備。 新プロセスの開発、既存設備の合理化、製品品質アップ等のご検討にご利用下さい。 【掲載製品】 ■0.03mmビーズ 対応機 ウルトラアペックスミル(分散機) ■0.1mmビーズ対応機 スーパーアペックスミル(微粉砕機) ■0.5mmビーズ対応機 アペックスミル(粉砕機) ■ラボ用 卓上型 アペックスラボ(分散・粉砕機) ■セントラス(連続遠心分離機) ■プッシャー(連続遠心分離機) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
製薬向け微粉砕・分散 湿式ビーズミル【ラボ~量産用生産機までラインナップ】DeltaVita
ネッチバクミックス社(本社:ドイツ ブレーメン)は、微粒子および超微粒子を生成する装置のサプライヤーとして、医薬品開発・製造向けの技術やカスタマイズしたソリューションを提供しています。 PICS/GMPに準拠した同社DeltaVita湿式ビーズミルは、革新的な粉砕技術を有しており、有効成分(=API)をナノレベルで粉砕することに加え、粒度分布が狭く再現可能なナノ粒子を得ることができます。 また、ビーズミルユニット単体だけでなく、循環タンクも同一メーカーにすることで、システム全体を一元的にオペレーションできるSystemVitaもご提案しています。 DeltaVitaは最小容量2mLバッチサイズのラボ機から生産用量産モデルまで、幅広くラインナップを揃え、容易なスケールアップが可能なシリーズとして、世界中のユーザーに使用されています。
メカニカルシール不要でシール液・摺動部材によるコンタミを防止。分解洗浄も省力化。【国際】二次電池展に出展
『アペックスミルシリーズ シールレスタイプ』は、ケミカル、医薬、食品の 高純度粉体の微粉砕や分散処理に適した湿式ビーズミルです。 独自の構造によりメカニカルシールが不要で、 分解洗浄の負担を抑え、金属やシール液によるコンタミも防止。 特定スラリーでの故障リスクを低減している点も特長です。 金属元素のコンタミ、モノマー重合に起因する摺動部の固着など、 様々な課題解決に貢献した実績がございます。 【特長】 ■メカニカルシール不要の独自構造 ■金属・シール液によるコンタミネーション防止 ■分解作業の簡略化・衛生洗浄の作業負荷低減に貢献 ■下降流型「アペックスミル」、上昇流型「ウルトラアペックスミル」、 医薬・食品・化粧品業界向け「アペックスミルF&M」をラインアップ ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 ★当社は2月28日より開催される「【国際】二次電池展」に出展いたします。