ピンホール検出器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ピンホール検出器 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ピンホール検出装置

基材のピンホールや耐圧弱点部分、欠点部を検知します。

基材に高電圧を印加しピンホールや耐圧弱点部分部で強制的にスパークさせ欠点部を検知します。 【特徴】  ・ウエッジの高圧電源はスパーク時の放電エネルギーが非常に小さくなるように設計されています。  ・印加電圧は、高圧安定化電源方式を採用しています。  ・ワークや電極にスパークによる放電痕やカーボンの附着が殆どありません。  ・電源電圧変動、負荷変動に対しても非常に安定した出力電圧を維持します。  ・電極の損傷が非常に少ないのでメンテナンス周期が長くとれます。 ●詳細につきましては、ウエッジ株式会社 電機事業部 営業担当:上杉(ウエスギ)まで連絡ください。TEL:06-6885-6273 / FAX:06-6885-6274/E-mail:info.wedge-d@webcatch.jp ・「イプロスを見た」と伝えていただけると、スムーズに対応できます。

  • 欠陥検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

低電圧ピンホール検出器『PosiTest LPD』

明るく、多機能なLEDで使いやすい低電圧ピンホール検出器

『PosiTest LPD』は、金属とコンクリート上の塗膜のピンホール、 塗り残しなどの欠陥を検出します。 欠陥を検出すると、音と表示で警告。軽量で明るく、多機能なLEDで 使いやすいデザインとなっています。 キットのため、必要なものが全てそろってすぐ測定が可能です。 【特長】 ■本体は丈夫で密閉構造 ■水、ほこり、衝撃にも強い IP65基準以上 ■自動で電圧較正 ■負荷中も出力電圧を制御 ■各測定器ごとに検定書を添付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録