ファイバのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ファイバ - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

ファイバの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

PMファイバ (偏波保持ファイバ) 780nm~1550nm

◆動作波長帯:780nm~1550nm ◆幅広い標準品ラインナップ ◆高複屈折、低減衰、±1.0μmの公差を実現

◆ダブルUVコーティング構造により広い温度範囲で高い安定性を発揮 ◆ファイバジャイロや偏波依存性が高いデバイス用としても最適 ◆PCVD(Plasma Chemical Vapor Deposition)プロセスによる製造 ◆YOFC社PCVDにより安定性の高い偏波保持ファイバを提供 YOFC社の偏波保持ファイバ(PMファイバ)は、光ジャイロや偏波感度が高いPMコンポーネント用に設計されたファイバです。 同社の先進のPCVD(Plasma Activated Chemical Vapor Deposition)プロセスで製造されたPMファイバは、極めて精密な屈折率プロファイル(RIP)を持ち、優れたジオメトリ(幾何学的)、光学的、環境的、機械的特性を提供します。 また、本偏波保持ファイバはUV硬化型アクリレート二層コーティングにより、-45℃~85℃の温度範囲で高い安定性を保ちます。 ファイバジャイロや偏波依存性が高いデバイス用としても最適なファイバです。

  • その他光学部品
  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ファイバー 「MF FIBER」

完全受注生産/ユーザーのニーズに幅広く対応します

ファイバーロッドは、ポリオレフィン系やポリエステル系繊維を原料とし、 バインダーレスで成型したピュアな製品です。 行き届いた品質管理により、外周部だけではなく中心部まで均一に密着させて 安定した強度を確保し、自動組立機にも対応しています。 100%受注生産で、原料の調合・スライバー加工から、成型加工まで一貫して アサヒ繊維工業株式会社で加工しますので、少量ロットから大量ロットまで、 きめ細かい対応が可能です。 また用途に応じて、吸水繊維、抗菌繊維をはじめ、高機能繊維の使用も可能です。 お客様のご要望にあわせ、試作サンプルを短期間で提出します。 【ラインナップ】 ○ファイバーロッド ○ファイバーニブ ○セルイレーザー 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アサヒ繊維工業株式会社 MFファイバー 製品カタログ

ユーザーの二ーズに幅広く対応します!

『MFファイバー 製品カタログ』は、主にマーカーのペン先や中綿・ 芳香剤や消臭剤の吸い上げ芯、水耕栽培用培地、メディカル用部品等を 自社開発生産設備で製品しているアサヒ繊維工業株式会社の製品カタログ です。 ポリオレフィン系やポリエステル系繊維を原料とした「ファイバーロッド」 をはじめ、「ファイバーニブ」や「セルイレーザー」といった製品を 掲載しています。 各種用途に合わせて幅広くお使い頂けます。 【掲載内容】 ■ファイバーロッド ■ファイバーニブ ■セルイレーザー ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 製造受託
  • その他 バイオ素材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SPME ファイバ

SPME ファイバをご注文の際は、ファイバキットにはファイバのみが含まれていることにご注意ください

SPME ファイバをご注文の際は、ファイバキットにはファイバのみが 含まれていることにご注意ください。 初回のご注文時に、お客様のニーズに合ったファイバホルダを別途 ご注文いただく必要があります。適切な手入れを行い、注意深く取り扱うと、 SPME ファイバを複数回使用できるアプリケーションもあります。 各ファイバの色分けまたはノッチ付きハブは、ファイバのコーティングの 種類を示しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他実験器具・容器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

TECファイバ<局所加熱技術>

市販のSI型SMFでご利用可能!光ファイバのコアを局所的に熱拡散させる技術

「TECファイバ」とは、 Thermally-diffused Expanded Core Fiber(熱拡散コア拡大ファイバ)の通称です。 モードフィールド径を局所的に2倍ないし3倍に拡大(屈折率分布が変化)し、 NA(開口数)が小さくなります。 また、軸ずれ、ギャップに対する許容範囲が広がり接続損失を低減させることができ、 クラッド径の変化が少なく、フェルールへの挿入およびコネクタ化が可能です。 【その他の光ファイバ加工】 ■MFD変換ファイバ(PMF対応) ■テーパー化 ■エッチング ■FBGセンサー(短パルスレーザー直接描画方式) ■コネクタ加工・ケーブル加工 ■NFP/FFP他、各種計測 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • LAN・光ケーブル
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録