フェノール樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フェノール樹脂(硬化) - メーカー・企業と製品の一覧

フェノール樹脂の製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

【無償サンプル】球状フェノール樹脂 『LPSシリーズ』粒径制御も

無償サンプル提供を提供中!均粒径の制御可能!高い固定炭素量から球形炭化物を得る事も出来ます!

最も歴史の長い樹脂「フェノール樹脂」を球状化!均粒径5μm~500μm の範囲で粒径制御も可能です!球状なので流動性が良! 【特徴】 ○球状で流動性が良く、高充填が可能です。 ○固定炭素量が高く、焼成・熱処理を行うことで、球形炭化物を得ること ができます。 ○純度が高く、灰分を含んでいません。 ○成形物は、従来のフェノール樹脂と同等の  耐熱性、機械的強度、耐薬品性および電気絶縁性を持っています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他高分子材料
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能性球状フェノール樹脂 「LPS-V」

球状で流動性が良く、高充填が可能なフェノール樹脂です。

球状フェノール樹脂『LPSシリーズ』は、熱硬化性樹脂の中でも最も歴史の古いフェノール樹脂を特殊な方法で球状化させたものです。 平均粒径5μm~500μm までの粒径制御が可能です。 反応性のある未硬化タイプ、熱不溶融の硬化タイプおよびその中間の半硬化タイプがあります。 球状で流動性が良いのが特徴です。 【特徴】 ○球状で流動性が良く、高充填が可能 ○気相法炭素繊維を球の内部および表面に固定しており、  そのままの形状の炭化物を得ることができる ○純度が高く、灰分を含んでいない 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他高分子材料
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【用途募集中!】球状フェノール樹脂 ※粒径制御もできます!

5μm~500μmまでの粒径制御が可能!高い固定炭素量から球形炭化物を得る事も出来ます!

最も歴史の長い樹脂「フェノール樹脂」を球状化!均粒径5μm~500μmの範囲で粒径制御も可能です!球状なので流動性が良く、反応性のある未硬化タイプ、熱不溶融の硬化タイプおよびその中間の半硬化タイプがあります。 【特長】 ○球状で流動性が良く、高充填が可能です。 ○固定炭素量が高く、焼成・熱処理を行うことで、球形炭化物を得ること ができます。 ○純度が高く、灰分を含んでいません。 ○成形物は、従来のフェノール樹脂と同等の  耐熱性、機械的強度、耐薬品性および電気絶縁性を持っています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他高分子材料
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鋳型造型法 「HSBプロセス」

鋳型造型に革新をもたらす新しい鋳型の形

リグナイトが得意とする、鋳造用低臭気固形レゾール型フェノール樹脂。 リグナイトのオリジナル特許である、過熱水蒸気を利用した鋳型新造型法。 二つのコンビネーションは、鋳造分野で問題の環境・品質・造型サイクルに革新的な改善を可能にしました。 【特徴】 ○極限までに臭気を抑えた鋳型の造型が可能 ○鋳型の寸法不良・バリ発生・ガス欠陥を抑える ○過熱水蒸気により迅速な鋳型の造型が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超低臭気<環境改善型>RCS用フェノール樹脂 LT-Eシリーズ

超低臭気の固形レゾール型フェノール樹脂です。

LT-Eシリーズは、鋳造用の鋳造造型時に発生する臭気成分や有害物質を大幅に減少できるオリジナルの固形レゾール型フェノール樹脂を、さらに進化させた超低臭気の固形レゾール型フェノール樹脂です。 【特徴】 ○アンモニア、ホルムアルデヒドの発生量の極限的な抑制に成功 ○金型に要求される硬化性能や強度を損なわない 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小ロット・カスタマイズに対応!球状フェノール樹脂※特性表を進呈中

従来のフェノール樹脂を特殊な方法で球状化させることにより、同等の性能を持ちつつ流動性がよくなり、高充填が可能です!

最も歴史の長い樹脂「フェノール樹脂」を球状化!均粒径5μm~500μmの範囲で粒径制御も可能です!球状なので流動性が良く、反応性のある未硬化タイプ、熱不溶融の硬化タイプおよびその中間の半硬化タイプがあります。 【特長】 ○球状で流動性が良く、高充填が可能です。 ○固定炭素量が高く、焼成・熱処理を行うことで、球形炭化物を得ることができます。 ○純度が高く、灰分を含んでいません。 ○成形物は、従来のフェノール樹脂と同等の耐熱性、機械的強度、耐薬品性および電気絶縁性を持っています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他高分子材料
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

球状フェノール樹脂【流動性が良く、高充填が可能】※特性表を進呈中

気孔率をコントロールすることにより、5~750μmまで粒径制御に対応!粒径制御から、小ロットまで御社のご要望にご対応します。

最も歴史の長い樹脂「フェノール樹脂」を球状化!均粒径5μm~750μmの範囲で粒径制御も可能です!球状なので流動性が良く、反応性のある未硬化タイプ、熱不溶融の硬化タイプおよびその中間の半硬化タイプがあります。 【特長】 ○球状で流動性が良く、高充填が可能です。 ○固定炭素量が高く、焼成・熱処理を行うことで、球形炭化物を得ることができます。 ○純度が高く、灰分を含んでいません。 ○成形物は、従来のフェノール樹脂と同等の耐熱性、機械的強度、耐薬品性および電気絶縁性を持っています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他高分子材料
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

粉末レゾール樹脂 活用事例:自動車のブレーキパッド(摩擦材)

粉末レゾール樹脂(ピュアレゾール)は、耐熱性・耐摩耗性・寸法安定性などの特性を保有!

粉末レゾール樹脂(ピュアレゾール)は、モノマーの極めて少ない レゾール型フェノール樹脂を粉末化したものです。 臭気発生の抑制はもちろん、法令への対応(毒劇物取締法に非該当)、 作業性・混合性の向上など多面的なメリットが得られる製品を 用途や要件に応じ、グレード展開しております。 今回は粉末レゾール樹脂を自動車のブレーキパッド(摩擦材)に 活用した事例を紹介させていただきます。 【活用事例】 対象:ブレーキパッド(摩擦材) 役割:ブレーキパッドの結合材(バインダー)として使用 理由:高温下でも安定した摩擦特性を発揮。焼き付きや摩耗に強い 効果:ブレーキ性能の安定化、ノイズの低減、パッド寿命の延長 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくかお問合せ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高い吸湿抑制と耐凝集性を持った『粉末化固体レゾール型樹脂』の開発

粉末ノボラック樹脂に比べ、硬化時のアンモニア発生量を1/20に低減! 各種フィーラーとのコンパウンド化が可能!

リグナイト株式会社では、臭気発生の主要因であるヘキサミン(硬化剤)を添加しない、 熱自硬化性を有するレゾール型フェノール樹脂の粉末化に成功しました。 フェノール及びホルムアルデヒドなど毒物・劇物取締法対象物質の 含有量は規制値以下で非該当。 各種フィーラーとのコンパウンド化が可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■レゾール樹脂の粉末化 ■対ノボラック樹脂との比較では、アンモニア発生量を約1/20に低減 ■高い吸湿抑制と耐凝集性及び耐ブロック性を有する ■樹脂物性:ゲルタイム(50秒前後)、軟化点(105℃以上)、フロー(20mm前後) ■曲げ強さは同等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

粉末化固体レゾール型樹脂の開発

高い吸湿抑制と耐凝集性及び耐ブロック性!アンモニア発生量を約1/20に低減した樹脂をご紹介

当社では、臭気発生の主要因であるヘキサミン(硬化剤)を添加しない、 熱自硬化性を有するレゾール型フェノール樹脂の粉末化に成功しました。 フェノール及びホルムアルデヒドなど毒物・劇物取締法対象物質の 含有量は規制値以下で非該当。 各種フィーラーとのコンパウンド化が可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■レゾール樹脂の粉末化 ■対ノボラック樹脂との比較では、アンモニア発生量を約1/20に低減 ■高い吸湿抑制と耐凝集性及び耐ブロック性を有する ■樹脂物性:ゲルタイム(50秒前後)、軟化点(105℃以上)、フロー(20mm前後) ■曲げ強さは同等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2.PNG
  • 3.PNG
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フェノール樹脂に関連する検索キーワード