フラットベースヒータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フラットベースヒータ×中日本ヒーター株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃加熱可能!従来のバンドヒーターに替わる高性能・長寿命ヒーター

『フラットベースヒーター』は、当社独自の技術を駆使し、従来の マイクロリングヒーターの側面を平面状に加工した製品です。 従来のマイクロヒーターの特性をそのまま受け継ぎながらも、平面部分を もたせたことにより、特に被加熱対象に直接巻き付けるような形状に加工 した場合に、より高い熱効率を得ることが可能。 熱伝導性に優れ、フレキシブルなヒーター本体はどんな箇所でも簡単に 密着いたします。 【特長】 ■軽量・薄型(3mm)で、リード線取出し方向は自由に曲げて使用可能 ■完全密閉型のため溶けた樹脂・油等の進入が無く断線故障の心配がない ■高温設計が可能(10W/cm2)で、被加熱物常用温度600℃で連続使用可能 ■熱伝導性に優れ、フレキシブルなヒーター本体はどんな箇所でも簡単に密着 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械
  • その他電子部品
  • 加熱装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【食品加工向け】フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃加熱可能!従来のバンドヒーターに変わる高性能・長寿命ヒーター

食品加工の現場では、様々な素材を効率的に加熱することが求められます。従来のバンドヒーターでは、温度ムラや耐久性の問題、設置の煩雑さなど、課題を抱えているケースも少なくありません。そこで、中日本ヒーター株式会社が開発したのが、高性能・長寿命の「フラットベースヒーター」です。 【活用シーン】 * 液体ソースの充填ノズル加熱殺菌 * 粉末スープ乾燥ラインの局所加熱 * レトルト殺菌ラインの予熱 * 液体調味料濃縮ラインの結晶化防止 【導入の効果】 フラットベースヒーターは、従来のバンドヒーターに比べて、より均一で効率的な加熱を実現します。また、高温での連続使用にも耐えられるため、食品加工の様々な工程で活躍します。さらに、軽量・薄型で設置も簡単なので、省スペース化にも貢献します。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【プラスチック成形向け】フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃!高性能・長寿命ヒーターで効率アップ!

プラスチック成形では、均一な加熱が製品品質に大きく影響します。従来のバンドヒーターでは、熱効率が低く、温度ムラが発生しやすいという課題がありました。そこで、中日本ヒーター株式会社では、従来のマイクロリングヒーターの側面を平面状に加工した「フラットベースヒーター」を開発しました。このヒーターは、高い熱効率と優れた温度均一性を実現し、プラスチック成形の効率化と品質向上に貢献します。 【活用シーン】 * 射出成形機のノズル部の加熱 * ホットランナーシステムの加熱 * マニホールドの加熱 * 押出成形機のダイス部の加熱 * シリンダーヘッドの加熱 【導入の効果】 * 熱効率の向上による省エネ効果 * 温度ムラを抑制することで製品品質の向上 * 加熱時間の短縮による生産性向上 * 故障率の低減による安定稼働

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【塗装向け】フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃!高効率・長寿命で塗装工程を革新

塗装工程における温度制御に最適な、『フラットベースヒーター』をご紹介します。従来のバンドヒーターに比べ、高効率・長寿命を実現し、被加熱物常用600℃での連続使用が可能です。従来のマイクロヒーターの課題であった熱効率の低さや、高温での耐久性不足を克服し、塗装工程の効率化と品質向上に貢献します。 【活用シーン】 - 塗料の予熱による流動性向上 - 静電塗装における塗料の温度制御 - 焼付塗装における加熱硬化 - スプレーノズルの温度制御 - 乾燥炉における局所加熱 【導入の効果】 - 高効率な加熱により、作業時間の短縮と省エネを実現 - 均一な温度分布により、製品品質の向上に貢献 - 長寿命設計により、交換頻度を減らし、コスト削減を実現 - 高温での安定稼働により、生産性の向上に貢献

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【半導体向け】フラットベースヒーター

ウェハ加熱に最適!高性能・長寿命ヒーターで生産効率アップ!

半導体製造におけるウェハ加熱工程では、均一な温度管理が求められます。従来のバンドヒーターでは、熱効率が低く、温度ムラが発生しやすいという課題がありました。そこで、中日本ヒーター株式会社では、高性能・長寿命な「フラットベースヒーター」を開発しました。 【活用シーン】 * 薬液供給ノズルの加熱 * CVD装置におけるガス供給ノズルの加熱 * 実装装置における接着剤吐出ノズルの加熱 * ダイシング装置における冷却水供給ノズルの温度制御 【導入の効果】 フラットベースヒーターは、従来のバンドヒーターに比べて、熱効率が向上し、温度ムラを抑制することで、ウェハの均一な加熱を実現します。これにより、製品品質の向上と歩留まりの改善に貢献できます。また、長寿命設計により、交換頻度を減らし、メンテナンスコストの削減にも繋がります。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【化学向け】反応促進に最適!フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃加熱可能!従来のバンドヒーターに替わる高性能・長寿命ヒーター

化学分野における反応促進に最適な「フラットベースヒーター」をご紹介します。従来のバンドヒーターでは、温度ムラや耐久性の問題、設置の煩雑さなど課題がありました。フラットベースヒーターは、これらの課題を解決し、より効率的かつ安定した加熱を実現します。 【活用シーン】 - GC注入口の加熱 - 質量分析計(MS)のインターフェース加熱 - 熱分解ガスクロマトグラフィー(Py-GC)における試料加熱 【導入の効果】 - 反応時間の短縮:反応速度が向上することで、生産効率が大幅に向上 - 製品品質の向上:均一な加熱により、製品品質の安定化を実現 - 省エネルギー化:熱効率の向上により、エネルギー消費量を削減 - メンテナンスの軽減:耐久性に優れているため、メンテナンス頻度を低減

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【製薬向け】フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃加熱可能!従来のバンドヒーターに替わる高性能・長寿命ヒーター

製薬業界における乾燥工程では、均一な加熱と高い熱効率が求められます。従来のバンドヒーターでは、熱ムラや寿命の短さ、設置の煩雑さなど課題がありました。そこで、中日本ヒーター株式会社が開発したのが、フラットベースヒーターです。 【活用シーン】 * 医薬品原料の乾燥 * シリンジへの充填における加温 * 錠剤コーティング工程における乾燥 * アンプル・バイアルのシール 【導入の効果】 * 均一な加熱を実現し、製品品質の向上に貢献 * 熱効率が向上し、エネルギーコストの削減に貢献 * 寿命が長く、メンテナンスコストの削減に貢献 * 設置が簡単で、作業時間の短縮に貢献

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【エレクトロニクス向け】フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃加熱可能!従来のバンドヒーターに変わる高性能・長寿命ヒーター

エレクトロニクス業界における接着工程では、均一な加熱が求められます。従来のバンドヒーターでは、熱効率が低く、温度ムラが発生しやすいという課題がありました。そこで、中日本ヒーター株式会社では、従来のマイクロリングヒーターの側面を平面状に加工した「フラットベースヒーター」を開発しました。 【活用シーン】 * ICチップと基板の接着 * ワイヤーボンディングにおける接着 * SMT(表面実装技術)における部品固定 * パワーデバイスの実装 * センサー部品の接着 【導入の効果】 フラットベースヒーターは、従来のバンドヒーターに比べて、高い熱効率を実現することで、均一な加熱が可能になります。これにより、接着不良や製品の品質低下を防ぎ、生産効率の向上に貢献します。また、高温設計が可能で、被加熱物常用温度600℃で連続使用できるため、幅広い用途に対応できます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【包装向け】シール部加熱に最適!フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃!高性能・長寿命ヒーターで効率アップ!

包装工程におけるシール部の加熱に課題をお持ちではありませんか?従来のバンドヒーターでは、熱効率が低く、温度ムラが発生したり、寿命が短かったりと、様々な問題がありました。そこで、中日本ヒーター株式会社では、独自の技術を駆使し、従来のマイクロリングヒーターの側面を平面状に加工した「フラットベースヒーター」を開発しました。 【活用シーン】 - 製菓・食品包装:袋の口を熱圧着で密封する際の加熱 - 医薬品包装:PTP包装をする際のアルミ箔や樹脂フィルムの加熱溶着 - 液体・粉末製品の包装:パウチ容器の口を密封 - シュリンク包装:フィルム端部の溶着 【導入の効果】 - 熱効率が向上し、加熱時間の短縮が可能 - 温度ムラが少なくなり、製品品質の安定化を実現 - 長寿命のため、交換頻度が減り、コスト削減に貢献 - 柔軟性が高く、様々な形状の製品に対応可能

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録