『多層成型とは』
3種3層・3種5層等の多層ボトルの成形実績多数!多層ブロー成形についてご紹介
「ブロー成形の多層化」は、要求される機能が一つの樹脂では満たされない 場合に、複数の樹脂によってその機能を満たすことを目的としています。 成形方法は、複数の押出機から一つのヘッドに異なる樹脂材料を送り、 層状になったパリソンを押出してブロー成形を行うものです。 当社で成形している多層ボトルは、バリア性のある樹脂を層に盛り込むこと により食品の保存性を高めたり、有機溶剤への耐性を持たせることができます。 当社では、3種3層・3種5層等の多層ボトルの成形実績が多数あるのを始め、 最大で7種7層までの多層成形が可能な成形機を取り揃えています。 他の構成についてもお客様の御要望に応じ、対応可能です。 【特長】 ■複数の押出機から一つのヘッドに異なる樹脂材料を送り 層状になったパリソンを押出してブロー成形を行う ■3種3層・3種5層等の多層ボトルの成形実績が多数 ■最大で7種7層までの多層成形が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:大興化成株式会社
- 価格:応相談