レーザ技術による薄膜Si太陽電池の成膜法とプラズマCVD技術
★従来の透明導電膜と太陽電池層の作成法を完全に捨て 原材料をガラス基板に塗布してレーザーで加熱・焼結する方法とは!
講 師 第1部 大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター・特任教授・理学博士 實野 孝久 氏 第2部 三菱重工業(株) 原動機事業本部 太陽電池部 技師長 高塚 汎 氏 対 象 太陽電池用Si成膜に関心のある技術者・研究者・教育担当者など 会 場 守口市市民会館(さつきホールもりぐち)B1F 1号室【大阪・守口】 京阪守口市駅より北へ徒歩約5分。または地下鉄谷町線守口駅より4番出口西へ徒歩約1分 日 時 平成23年9月28日(水) 13:30-16:15 定 員 30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。 聴講料 【早期割引価格】1社2名まで46,200円(税込、テキスト費用を含む) ※但し9月14日までにお申込いただいたTech-Zone会員に限る。会員登録は無料 ※9月14日を過ぎると【定価】1社2名まで49,350円(税込、テキスト費用を含む) となります ◆同一法人より3名でお申込みの場合、69,300円
- 企業:株式会社AndTech
- 価格:1万円 ~ 10万円