ベベルギヤのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ベベルギヤ(バックラッシ) - メーカー・企業と製品の一覧

ベベルギヤの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

特注ギヤ製作事例【ロボット業界向け小モジュールベベルギヤ】

バックラッシを非常に小さく設置し、位置精度の向上と、歯面の損傷などを低減!

こちらは、ロボットの関節に使用される小モジュールのベベルギヤです。材質はSCMで熱処理として浸炭焼き入れが施されています。 ロボットのアームの位置精度は歯車の品質によって大きく左右されます。 従来品では、歯車の加工精度が悪かったため、バックラッシが不安定でした。 お客様は、歯面の研削加工を行うことによりバックラッシを非常に小さく設置し、位置精度の向上と、歯面の損傷などの低減を目指しておられました。 様々な会社様にご相談したそうですが、こちらの小ピッチベベルギヤの歯面の研削加工が可能なご依頼先が見つからず、お客様は非常にお困りになられていました。 そこで弊社にお声がけいただき、対応した事例となります。弊社にて、歯面設計の見直しと最適な工具選定を行いました。 さらに、海外から高速回転できる特殊な加工機を購入し、試作品が製作できる環境を整えました。 その結果、お客様のご要望にマッチした小ピッチベベルギヤの製作を実現しました。弊社は当事例のように、他社様で断られた難易度が高い案件も、様々な方法を模索し対応いたします。歯車・ギヤに関するお困りごとは、オージックまでお気軽にご相談ください。

  • 歯車

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

KG規格歯車 締結機構付ベベルギヤ『B-LOCK』

シャフトのキー溝加工や締結部品を使う必要がなくトータルコストの低減を。 取り外しが容易でかみ合いの微調整が簡単に行えます。

《締結機構付ベベルギヤ》 ■特徴 ・シャフトへの”キー溝加工や締結部品を使う”必要がなくトータルコストを低減させます。 ・取り外しが容易でかみ合いの微調整(バックラッシ調整)が容易に行える「簡単、便利」な商品です。 ■仕様 穴径:φ5、φ6、φ8、φ10、φ12、φ15、φ20 材質:S45C、SUS304

  • 歯車

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

特注ギヤ製作事例【工作器械用のベベルギア アングルヘッド側】

解析ソフトのKIMOSを用いてシュミレーション

工作機械に用いられる、複合加工機用のアングルヘッド向けのベベルギヤです。 グリス潤滑であるため、どうしても異常摩耗が収まらないという事でご相談いただきました。 弊社の調査で異常摩耗の原因として適切な隙間(バックラッシ)が確保されていないということがわかりました。 解決するためにお客様へ諸元解析を行っい変更を提案しました。 解析ソフトのKIMOSを用いてお客様の使用条件に見合った歯車になるようシュミレーションを行い 適切な歯当たり、バックラッシを持つように諸元を改めました。 長年の諸元解析のノウハウから最適な諸元提案を行うことにより、 発生していた異音・異常摩耗がなくなりました。 さらに安定した稼働を行うことに高回転化への要求も満足することができました。

  • 歯車

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

特注ギヤ製作事例【工作機械用ベベルギヤの一体化改善】

一体構造にできる製造工程のご提案で振動・騒音問題を解消!

こちらは工作機械の旋盤タレットで使用されるベベルギヤの改善を行いました。 課題としましては高速化した際のベベルの振動・騒音の問題を解消したいことでした。 弊社ではスプラインとベベルを別々で製造されていた事によって、接合部のバックラッシで振動が発生していたことを確認、 お客様へ一体構造にできる製造工程を考え提案しました。 軸部とベベルを一体化する事で振動が低減しベベルの歯部も騒音低減につながりました。 組立も簡略化でき、工数の削減効果にもつながりました。

  • 歯車

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オーダメイドの産業用歯車 課題解決&導入事例

オーダーメイド歯車で騒音や振動低減など様々な分野での事例を大公開

不可能を可能に、御社の精密ギヤを向上させ、解決策をご提案します。 100%オーダーメイドによる歯車で性能の劇的に向上させた事例を公開。 【オーダーメイドによる問題解決例】 ■工作機械 回転ツールホルダー →スパイラルベベルギヤ、ラッピング仕様から歯研仕様への切り替えにより、騒音と振動低減を実現。 ■アタッチメントホルダー →スパイラルベベルギヤ採用で、バックラッシュをより小さくすることが可能となり、大幅な騒音低減が可能に。 ■主軸ギヤ →他社の追従できない高速回転仕様の製作が可能。日本で20,000pmを実績。 ■産業機械 →ストレートベベル仕様から歯研可能なゼロールベベル仕様への切り替えにより騒音と振動低減実現。 【オージックフルオーダーメイド歯車の特長】 ■最短の納期管理 →リードタイム2分の1を実現。多品種少量・短納期ニーズに対応可能 ■24時間恒温工場 →より精度の高い品質管理体制を実現 ■歯車設計支援 →世界標準の歯車ソフトで、歯車計算~解析までお手伝い。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 歯車

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録