ボルト 「SDC ORIGINAL PRODUCTS」
信頼と安心と実績の「SDCマーク」をご確認下さい
接合用ボルトに求められる耐食性・防食性・絶縁性を満足させるSDCボルトシリーズです。 【特徴】 ○ISO9001審査登録 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社SDC田中
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
信頼と安心と実績の「SDCマーク」をご確認下さい
接合用ボルトに求められる耐食性・防食性・絶縁性を満足させるSDCボルトシリーズです。 【特徴】 ○ISO9001審査登録 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
あらゆる場面で使用できる絶縁ボルト
プラント・機械・配管フランジ・静電塗装ライン、異種金属接合時等の電気の流れを遮断しなければならない箇所や高電圧の絶縁箇所に最適です。 【特徴】 ○交流2200Vに耐える絶縁効果(220V保証)がある ○乾燥状態で作業性が抜群 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
異種金属接合時の電食防止に最適な絶縁/防食ボルト
「SDC防食ボルト」は耐食性に優れたステンレス鋼〈SUS304/316(L)〉の表面にSDCカラー処理を施すことで、海水中などの塩素系腐食を妨げるのに加え、ボルトの樹脂塗膜とガラス繊維入樹脂座金によって絶縁効果が得られるのが大きな特徴です。 ステンレス管とダクタイル鋳鉄管の様な異種金属管接合時の電食を防止します。 高耐食性を維持していますので、海水沿(埋立地)や海水中での使用も最適です。 【特長】 ○異種金属接合時の電食を防止 ○海水中や塩素系の溶液中で生じる孔食を防止 【詳しくはカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください】
潤滑剤なしで耐焼付き性に優れたステンレス鋼製ボルト
不純物を嫌うクリーンルーム内や半導体製造装置、食品・飲料関係、化粧品・医薬品関係の製造装置や配管接合部などクリーン度が要求される箇所では、ボルト/ ナットの締付け時に各種表面処理(めっき・コーティング・潤滑剤)など焼付防止対策が使用できないことがあります。 従来のステンレス鋼製ボルト/ ナットは、締付けた時に焼付固着を起こすという問題が発生しますが、独自技術の「S D C プラズマ表面硬化処理」の適用により、潤滑剤を全く使用せずに焼付固着を防止する「SDCクリーンボルトシリーズ」を誕生させました。 【特徴】 ○潤滑剤・めっき等の不純物を使用していない ○拡散浸透処理のため、潤滑剤・めっき等のように剥がれる心配はない 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。