ボルトヒータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ボルトヒータ - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ボルトヒーター

ボルトの強度締付け用に特化したヒーター(船舶の内燃機関・発電用タービン等)

ボルトの強度締付け用に特化したヒーターです。 ボルトの中心にヒーターを挿入する為の穴を開けてヒーターを差し込み、加熱することで熱膨張させたボルトを増し締めします。その後、ヒーターの通電を切りボルトが冷えることで収縮し、より強固な増し締めと同じ効果を発揮します。 船舶の内燃機関・発電用タービン・高圧プレス・高圧バルブ等、ボルトの強力な締付が必要な箇所に多数使用されています。 弊社ボルトヒーターは長年に渡り自社設計・自社生産を続けておりますので、独自のノウハウがございます。ヒーター径、ヒーター長、電気容量、使用電圧等、お客様のニーズに合った製品をご提案させていただきます。

  • その他安全機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ボルトヒーター(特殊カートリッジヒーター) 「CTB型」

タービンのボルト中心に深穴を開け、そこに差し込んで加熱するヒーター

ボルトヒーター(特殊カートリッジヒーター) 「CTB型」は、金属部品をボルトで取り付ける場合、金属間のスキ間やもれを激減させることができます。 高圧タービンなどで緩み止めのため、大型のボルトに使われます。 【特徴】 ○金属どうしをボルトで取り付け、金属間のスキ間やもれを激減させる ○ヒーターの通電を切り、冷えることによりボルトが収縮し、  金属間のスキ間やもれを激減させる ○高圧タービン等の大型ボルトに使われる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他ヒータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オートマチック高周波ボルトヒーター『MFC-20』

インバータチラー式冷却水循環装置を採用!必要な部分だけを適切なパワーで加熱

『MFC-20』は、水冷式ワークコイルを計測用孔に挿入して、高周波による 加熱締付を行う装置です。 ボルトだけを急速加熱できるのでケーシングなどに影響がなく、 ハンマー作業も不要。安全で高品質な作業ができます。 また、マッチング調整不要となっており、コイルやボルトが変わっても、 加熱ボリューム調整だけでOKです。 【特長】 ■高周波による加熱締付 ■マッチング調整不要 ■簡単操作のタッチパネル ■冷却水温上昇を管理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ヒータ
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録