ポリマー添加剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ポリマー添加剤 - メーカー・企業と製品の一覧

ポリマー添加剤の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

少量添加で防汚・防曇性発揮! ポリマー系親水化剤

防汚に役立つ!曇りも防止可能!お手持ちのコーティング液に少量添加するだけで親水性を付与し防汚効果を発揮します

『ALX-3797SS(開発品)』は、親水性を付与することができる 溶剤系型ポリマー系親水化剤です。 既存のコーティング剤液に少量添加するのみで、膜に親水性を付与し防汚、防曇性を発揮。 特に焼付工程がある系で、効率良く機能を発揮。 水酸基やアミノ基と反応する架橋基を持ち、膜への固定化も可能です。 【特長】 ■少量の添加で、親水性を付与し防汚、防曇性を発揮 ■コーティング膜の表面張力を向上させ上塗が容易に濡れる ■水酸基やアミノ基と反応する架橋基を持ち膜への固定化が可能 ■焼付工程がある系で効率良く機能を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_05.png
  • image_03.png
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】超親水性4級アンモニウム塩アクリルポリマー添加剤の開発

熱・UV硬化型超親水性4級アンモニウム塩アクリルポリマーを添加剤として活用した場合の特長について解説

当資料は、熱・UV硬化型超親水性4級アンモニウム塩アクリルポリマー 添加剤の開発についてご紹介した資料です。 当社では、有機系タイプで4級アンモニウム塩モノマーを共重合したタイプの 開発に着手し従来にない特長を発揮しています。 本稿では、熱・UV硬化型超親水性4級アンモニウム塩アクリルポリマーを 添加剤として活用した場合の特長について解説します。 【掲載内容】 ■はじめに ■1.低分子型親水性添加剤 ■2.高分子型親水性添加剤 ■3.超親水性4級アンモニウム塩アクリルポリマー添加剤 ■4.塗膜物性について ■おわりに ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

微粉化変性バイオポリマー CERAFLOUR 1001

再生可能な原料をベースとしたワックス状の性質を持つ生分解可能なバイオポリマー。つや消し、表面保護の向上、ソフトな感触効果。

CERAFLOUR 1001は、耐擦り傷性を高め、ソフトな感触効果を生み出します。特に放射線硬化系において艶消し効果を有し、その微細な粒度分布のために高度に透明なコーティングを生成します。粘度、表面滑りに影響せず、泡安定化を起こしません。CERAFLOUR 1001は易生分解性であり、>97%の再生可能な原料から構成されます。 適用分野 • 木工および家具用塗料 • 一般工業用塗料 • 建築用塗料 • 床用塗料 • 缶コーティング (CERAFLOUR 1001) • 印刷インキ 水系、溶剤系、無溶剤系、UV系

  • CF1001粒子径.JPG
  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録